singuraのプロフィール
- ベストアンサー数
- 534
- ベストアンサー率
- 54%
- お礼率
- 100%
お陰様で、その他ペットのカテだけで回答数1000問を超えました。 質問者様には都合の悪い回答となる事が多々ありますが、数十年の飼育経験から正しいと思って回答したことで、営利を目的としたショップやメーカーさんの説明とは違うことが多いと感じています。 熱帯魚飼育の基本はろ過です。 病気の発生は濾過設備が非力・脆弱と認識してください。 最低限pHと亜硝酸を計測して、ご自身で調子の良い飼育環境を構築することが、生き物の命を消耗品にしない飼育法と心得ております。
- 登録日2005/05/08
- ネオンテトラが隅にばっかりいる
ネオンテトラ1.5センチ10匹とプルッカー2センチ6匹を混泳しています。 プルッカーがネオンテトラを威嚇して、ネオンテトラが隅に追いやられています。 この状況はまずいでしょうか? 悪い状況だとしたら、隔離する以外術はないのでしょうか? 60センチ水槽、水草たくさんの状況です。 ※ネオンテトラは導入して間もない(2日目)です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 魚
- asanoshinpei
- 回答数2
- メダカ飼育がうまくいきません
初心者です。 最近飼い始めた楊貴妃メダカが、一匹一匹と死んで行きます。 原因が解らず、次々亡くなっていくので悲しくて仕方ありません。何とかしたいです。 60水槽 上部フィルター 砂…『熱帯魚の砂』?ピンク色の砂利です 水草…少ないです。モス、ミクロソリウム、名前忘れましたが後景草、浮き草 生体…グッピー6匹 楊貴妃6匹→少しずつ死んで、途中3匹追加、その子達も亡くなり今日6匹追加。 ミナミヌマエビ4匹 水換え…グッピーのみの時は週1で。楊貴妃が死ぬようになってからは2日に一回 または毎日。毎回3分の1から半分量を換えています。 亜硝酸検査では、亜硝酸は無いに等しいのですが…信じがたいです。 震災でグッピーが全滅→リセット→5月あたりにグッピーを投入。 グッピーは一匹も死んでません。 今月半ばに楊貴妃投入しました。 水合わせはいつも三時間ほどかけてます。 楊貴妃の様子…最初はいたって元気ですが、口をパクパクしエラの開きが大きく感じてきます。だんだん泳がなくなりじっとしてきます。 鱗のツヤがなくなり白くなったり、または赤く血が滲んだようなシミができたり、見た目に変化はなくとも元気がなくなったと思ったら死んでいたり。様々です。 知恵を貸してほしいのは、 ・リセットをしたほうがいいのか、水換えのみでいいのか…。 ・メダカのみが次々死ぬのは何が悪いのか…。 それと非常に初歩的で恥ずかしいのですが、ろ材とろ過マットは1ヶ月~半年ほどで交換、と書かれていますよね。 でも交換したらバクテリアが一気にいなくなってしまうので、交換しにくいのですが、どうするのが一番良いのでしょうか? どうか助言お願い致します。
- めだかの放精のタイミング
今年からめだかを屋内飼育してますが先日の朝、二匹に腹にたまごがついてるのを発見!いそいで、たまご付きの二匹をホテイ草の根だけをクリック止めした容器にうつし無事産みつけてくれました。今日で6日目変化なく透明のままです。まだわかりませんがこれって無精卵?放精は草などに生み着けてからするのでしょうか?
- ベストアンサー
- 魚
- tsukach922
- 回答数4
- 水槽立ち上げ時の水カビについて
アドバイスお願いします。水槽を立ち上げて3日目なんですが、流木に白いもやもや?カビ?が着いてきています(T_T) すでに立ち上げ失敗ということでしょうか…? 水槽は9リットルサイズで、濾過はOT30にリングろ材とウールを入れたもので、流木二本、うち一本はモスを巻き付けています。 底床は溶岩系で水温は28度、アンモニア水での立ち上げ二日目です。 ライトは24wです。 すみませんが、アドバイスお願いします(T_T)
- グラミーの行動について
ドワーフグラミーの行動についてどなたか教えて頂きたく投稿しました。 実家で飼い始めたばかりのドワーフグラミー(雄)が水槽の壁の方を向いて上下にずっと泳ぎ続けています。 これはガラスに映った自分を他の魚と勘違いして威嚇しているのでしょうか? それともストレスとか水が合わないとか他に何か原因があるのでしょうか? グラミーを初めて飼った母が心配しています。 どなたか教えて頂けますと助かります。 ご回答どうぞよろしくお願いします。