• ベストアンサー

飛行機の着陸について

先日、沖縄に旅行に行った友人から聞いた話です。 「上手なパイロットが操縦した飛行機が着陸する時は、機首を下げ気味にして、滑走路に接地する少し前に、機首を滑走路と平行にした状態にして着陸する。」 さらに、 「そういう上手なパイロットは、だいたい自衛隊上がりの人が多い。」 2つ目の意見はどうかと思いますが、私の知識では、通常着陸する時は、機首を上げ気味にして滑走路に接地すると思っていたのですが、実際はどうなのでしょうか? くだらない質問ですいませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.3

やはり機首が上じゃないですか。 お友達の説は、純粋な意味での「平行」ではなく、機首の上げ方を極力抑えた「気持ちの上での平行」ではないでしょうか? ひょっとするとそこがパイロットの腕の見せ所なのかもしれません・・・ 自衛隊上がりは上手云々は、仮にその説が正しいとすると、上手なパイロットとは“少しでも合理的に素早く飛ばす戦闘機”と“お客様を安全快適に運ぶ旅客機”の違いを理解していないパイロットということになってしまいますね。

その他の回答 (6)

回答No.7

旅客機は知りませんが、ヘリの物輸の現場では(昔の仕事場です)「自衛隊出身のパイロットは早いけど雑」「純民間は丁寧だけど遅い」という傾向でした。もちろん傾向で、例外も多くいらっしゃいましたけど。 乱暴と言ってもモノを壊すような事はもちろんありません。例えば、荷物を降ろす場所が10m四方の四角と決まっていたとすると、自衛隊出身者は「その四角の中に下ろせばいいわけだろ」という感じでバンバン運び、純民間は「その四角の真ん中に下ろそう」という感じでソロソロ運んでました。 野球のピッチャーで言えば、速球派と技巧派という感じでした。また多少の悪天候でも「やったろうじゃないか」というのは自衛隊出身者の方が多い感じですね。 陸上出身者が多いヘリパイロット、航空出身が多い固定翼機パイロットでは、傾向が違うかもしれませんが、軍の使命を考えると自衛隊でいう操縦が上手いと、民間でいう操縦が上手いは中身が違うような気がしますので、2つめは眉唾ですね。 そう言えば自衛隊の輸送機上がりは、滑走距離を落とすためにドンと下りるという話を聞いたことがありますが、ホントかどうか知りません。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.6

上手なパイロットは機首を上げすぎない、と言いたいのでしょうかね。 フライトシミュレーターをやってみるとわかりますが、機首を下げての着陸はあり得ません。主翼も下に向いてしまいますので、揚力がなくなり、急降下モードに突入します。地面が近ければそのままどかん! 旅客機では、降下の時だろうが着陸の時だろうが、機首を下げることはないと思います。

  • matrsetra
  • ベストアンサー率30% (110/359)
回答No.5

ノーズギアは見た目の通りメインギヤより貧弱ですから3点同時だとかなりの負担が掛かります。 機種により着地の姿勢は様々ですが機首上げでメインギヤから接地するのは基本だと思いますが。 昔の戦闘機の尾輪式は3点着陸というのが有りますが機首上げ姿勢ですから尾輪への負担は少ないようです。 基本的には進入から機首を上げ滑走路端を50ftで通過し20ftでスロットルをアイドルにし少し機首を上げるとフレアーが効いてスムーズな接地ができるそうです。 B-727ではよく進入時の機首上げより接地寸前に機首を下げて接地する着陸をよく体験しましたがそれでもメインギヤが先に接地します。 機首の長いリヤエンジンの機体に多いように思います。

  • runway16
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.4

 こんにちは、航空機のパイロットはクルマに乗るように勝手な操縦をすることは許されません!!(>_<)  飛行機は騒音の問題などで急な角度で離着陸することはあるようですが、元自衛隊とか戦闘機乗りとかの理由ではないです。  着陸時に機種を上げる事を【フレア(ー)】と言います。この操作が適切でないorやらないと地面効果の影響でなかなか車輪が接地できず着陸滑走の距離を縮める結果となります。この現象を【バルーニング】といいます。  なので、着陸時の機首上げは必ず行っているはずです(@_@)

回答No.2

 通常の前1輪、後ろ2輪の航空機を想定(ゼロ戦タイプは別ね)しますと、ランディングは先にメインギア(主輪)を付けてからノーズギア(前輪)を着けなければなりませんよね? ですから直前はノーズを少し上げ(フレア)る必要があります。平行にランディングする人はいません。 ただ、メインが着地した段階でノーズが思い切り高い位置にあるのはやっぱり「ヘタ」でしょう。  『だいたい自衛隊上がりの人が多い』は 眉唾です。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

着陸の際に機種を下げてしまっては、速度が上がってしまうのではないでしょうか。 また、平行にしただけでは降下する力を打ち消す方向に力が働かない(浮力が足らない)と思います。 出力を下げて、機首の上げ下げで速度、高度を調節すると思うのですが。

関連するQ&A