- 締切済み
契約途中での取り消しはできる?
こんにちは。無知でスミマセン、どなたか答えてくださると助かりますm(__)m 審査が終わり敷礼仲介等の初期手数料を払い、住民票や印鑑証明等の書類を提出し、 残りは連帯保証人承諾書の提出と、契約書へのサイン・捺印のみの状態です。 最後の手続きまであと3日ほどあるのですが、 昨日部屋の場所を再確認するために新居へ寄ってみたところ、 「駅まで徒歩16分」と書かれていた筈なのに、早めに歩いても軽く20分以上掛かりました。 今まで何件も物件を見てきたのですが、確かにどこも多少の記載との差があるものの、 ここまでの差が出たのは初めてで愕然としています。 事前にきちんと確認しなかった私も悪いのですが、 さすがに20分以上(普通に歩くと30分近い)になると徒歩だとかなりキツイので・・・。 一番最初に払った預かり金は取られても構わないので、 次に払った残りの初期手数料を返してもらって、契約の取り消しなどは出来ないのでしょうか? こんなに徒歩での距離があるのなら、本当にそこに入りたくないので・・・。 途中まで契約を進めてしまったらやはり取り消しは出来ないのでしょうか? 徒歩の記載が実際と違うというのは言っても無駄なんでしょうか? アドバイスを下さい、お願いします(>_<。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます 期待が裏切られたようで、お気の毒です。 まず徒歩のお話しですが、地図上で駅から物件まで実際に歩ける最短距離の道をなぞってください。 くねくねと曲がりますね?その距離です。 #1さんの通り、徒歩表記は1分=80mになっていますからまずはそれを計算してください。 貴方の場合1280メートルが正解、多少の誤差は有るでしょう。 さて現実の対応ですが、一般的に入居前に契約を一方的に解除した場合ですが 仲介手数料=家賃の一ヶ月分? 仲介業者は事務手続きをしていますからその経費ですね 違約金=普通家賃の一ヶ月分? いわゆる迷惑料ですね この2つが必要になるのが一般的です。 契約書に必ず解約時の条件が書かれていますので確認してください。 さて、今度は貴方の場合 徒歩1分は早足で歩く程度の早さです、これは決まりが有りますのでしかたないですね 徒歩距離が著しく募集時とかけ離れていた場合、 解約の正当な理由になります。 仲介手数料、違約金は必要有りません 支払ったほぼ全額が返ってきます。 徒歩距離が少し募集時とかけ離れていた場合、 これが一番やっかいです、誤差範囲かどうか 消費者生活センタへ相談してみてください 業者、大家によっては徒歩距離を少なめにすることが有ります(最近は少ないですが) これは明らかに違法です、大家は素人が多いのですが仲介業者は都道府県から許可を受けたプロです。 徒歩時間の表示違反等の違法行為が公になると営業許可にも影響します(いわゆる弱みです)。 徒歩距離が著しく違っていた場合はまず間違いなく貴方に有利な話で決着が付くでしょう。 本契約が完了してても間に合いますから安心して下さい。 消費者生活センターは貴方側になって相談に乗ってくれますから一度早めに電話してみて下さい。 なお、未成年者でも保証人が親御さんなら契約できます。 そんな姑息な手段に逃げようとしないで堂々と対応しましょう。 人生長いです、逃げないで対決して下さい。 最後に、ご自分の事ですから人の言うことを信じる事は大切ですが、自分で確認するクセも付けましょう。 貴方位の年齢とお年寄りが今、一番狙われています。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
徒歩何分というのは実際に歩いてみての時間ではなく直線距離に時間をかけたものなので、実際の歩行時間とは大幅に異なることはよくありますが、もともとそういきめごとなので、それを理由にすることは難しいでしょう。 ただ、まだ契約書に捺印をしていないのなら契約はしていませんから礼金敷金等はそのまま返してもらえると思いますが。 もし返してくれないのなら消費者センター等に相談してみてください。
補足
早速のご回答ありがとうございますm(__)m 先程調べていたのですが、徒歩表記は1分=80mと定められているみたいですね。 地図で測ってみましたところ、誤差は1,2分程でした。 このくらいの差じゃ取り合ってもらえないんでしょうね・・・。 契約書の方ですが、賃貸借契約書自体には署名と捺印(拇印ですが)はしてしまいました。 ですが、連帯保証人承諾書が未提出なのと、「最後に何箇所かサインしてもらうものがあるから30分くらい時間をとってくれ」と言われたのでまだ他にも未記入の書類があるかと思います。 それらが終わってなくても、賃貸借契約書にサインをしてしまったら無理なんでしょうかね・・? ちなみに私はまだ未成年で、私契約母保証人で 来店も契約自体も全て私一人で済ませてきました。 全く関係ないかもしれませんが他で未成年は契約できないとも聞いたので補足まで・・。