- ベストアンサー
傷害事件に遭った後の手続き
友人が、仕事先のお店で、迷惑をかけるお客さん(ケンカを吹っかける、からむ)を抑え、店外に連れ出す途中で耳を引っ張られ、52鍼も縫う怪我をしました。ほかにも肩を噛まれるなどの被害にあった人がいます。警察を呼んだので現在犯人は拘留されていますが事実を認めていないようです。刑事告訴はしましたが、平行して民事で賠償請求等を進めるべきだと言う人がいますが、何をどうしたらいいのかわかりません。 是非、専門知識のある方のアドバイスをいただきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>専門知識のある方のアドバイスをいただきたいと思います。 最近こういう「解答者を指定」する書き込みがありますが 不快を感じます。 まず刑事事件で立件されているようですので、そちらはそ れで解決が付くかも知れませんが、それは加害者が刑事的に 処罰されるだけであり、民事的な賠償、つまり被害者として なにかお金がもらえるというわけではありません。 治療費を含めて、被害者としてお金が欲しい場合は、別途 民事賠償を請求する必要があります。 民事賠償の場合、相手が否認しているわけですから争いと なると仮定しますと、訴訟を含めた法的な手続になります。 日本では、本人訴訟も認められていますので、自分で裁判を 起こしてもよいですし、弁護士にご依頼されても構いません。 ただし弁護士費用は自己負担となります。 弁護士にご依頼される場合は、一般的には20万円~40 万円のお金がかかります(あくまでも一般論です)。つまり これをペイする賠償が相手から得られない場合は、弁護士に 依頼するだけ損といいますか、得策ではないことになります。 また現実的に相手が賠償するだけの資力をもっているかとい う問題もあり、一概に弁護士に頼めばよいというわけでもあ りません。ただ弁護士に依頼された方が、手続がスムーズで かつ確実であるということになります。ただそれだけお金も かかるし、費用リスクもかかるということです。 これらの手続が面倒くさければ放置しておいてかまいませ ん。ただ加害者から示談の申出があればラッキーですが、そ れがない場合は、そのまま、ということになります(つまり 治療費もすべて自己負担)。 犬にかまれたと思って我慢するか、ある程度お金と時間を かけて相手からふんだくるか。その判断がまず求められるこ とになるでしょう。
その他の回答 (3)
- engatyou
- ベストアンサー率15% (9/57)
どういうお店かわかりませんが、そのような客がお金を持っているとは思えません。 専門知識のある方のアドバイスをいただきたいと思います、というのであれば、弁護士会に電話されるべきだと思います。
お礼
ありがとうございます。一度弁護士会に電話してみます。
- RISA199112
- ベストアンサー率10% (5/47)
損害賠償額300万以下の訴訟を引き受ける弁護士はなかなかいないでしょう。民事訴訟の手続きについて書かれた本がありますから、それを元に本人訴訟の形を取るしかないでしょう。ただ相手方に治療費を払う資力が無い場合、裁判で勝利しても絵に描いたもちです。お金は取れず訴訟費用自己負担になります。
お礼
相手の支払い能力については現状さっぱりわからないので確認してみます。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
民事訴訟は自分でもできますが、やはり弁護士に委任した方が良いでしょう。 お近くの弁護士会で紹介してもらって下さい。 あと、証拠集めを。診断書とか目撃者とか。
お礼
ありがとうございました。とにかく一度弁護士会に電話してみます。何十人ものお客さんの目の前での事件なので目撃者は大勢いますし、怪我は少ないながら他にも被害にあった人がいます。なんせ、警察からはその後何の音沙汰もなく、不安でしたが、民事訴訟については自分が動かないとどうにもならないということですね。ありがとうございました。
お礼
自分の友人知人にこのような事件の経験者が居なかったことで、「専門知識をお持ちの方」という表現を使ってしまいましたが、以後注意いたします。 相手の支払い能力があるのかどうかをまず確認しなければならないようなので、早速警察でもう一度確認してみます。3時間にも渡る手術を受け、耳の形も変わってしまうようで、最低でも治療費、また仕事に出れない分の給料保証くらいはと考えています。依頼するかどうかは別にして、一度弁護士さんに相談をしてみるのがいいようですね。ありがとうございました。