ベストアンサー テトラフロロエチレン(TFE)について調べたいのですが・・・ 2001/11/26 17:16 レポートでテトラフロロエチレン(TFE)の性質と生産量を調べています。 参考になるHPなどご存知の方、教えてください。m(__)m みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kumanoyu ベストアンサー率41% (156/380) 2001/11/26 23:04 回答No.1 PRTR法指定化学物質データ検索のページ http://www.env.go.jp/chemi/prtr/db/index.html で、CAS番号の項にテトラフルオロエチレンのCAS番号 116-14-3 を入力して検索すると、物性データ、毒性データが参照できます。 またそのページの「第一種指定物質総括表」の欄の○印をクリックすると製造量区分の欄があります。 そのほか、この↓ページで http://homepage1.nifty.com/k_funa/index.htm 化学物質の検索ができます。 参考URL: http://www.env.go.jp/chemi/prtr/db/index.html,http://homepage1.nifty.com/k_funa/index.htm 質問者 お礼 2001/11/27 12:20 kumanoyu 様 早々の回答をどうもありがとうございました。 テトラフルオロエチレンが正しい名称だったのですね。 どうりで検索エンジンでひっかからなかったわけです(^^ゞ PRTR法のHPは物性についてビンゴで本当にとても助かりました。 製造量区分も見ました製造・輸入の制限量があり、参考になりました。m(__)m その後、実際の生産量などを統計資料で探していますが、 環境庁の排出量の結果ぐらいしかひっかかってきません(T_T) もし、こちらの方もご存知でしたら是非アドバイスをお願いいたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について 質問させていただきます。 学校のレポートで「炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係を調査せよ。ただし、グラフで表し、それに対する考察を述べよ。」という課題がありました。 いろいろと炭素鋼と炭素含有量について調べた結果、機械的性質とは硬さのことではないのかと思い、鋼の炭素量と焼入れ硬さの関係を示したグラフをレポートに貼りつけようと思いました。(縦軸:最高硬さ、横軸:炭素量1.0%まで) ここで、質問ですが炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係とは自分がレポートに書こうとしている「硬さ」で合っているのでしょうか? もし、そうだとしてもそうでなくてもしても、その機械的性質について詳しい方が入ればその情報が乗っている文献、サイトを教えていただきたいです。 そして、調べた結果どのような考察を述べれば良いのでしょうか? 親切な方、ご回答よろしくお願い致します。 養蚕業・・・山形と全国の比較について・・・ 宿題で蚕について調べることになりました。(中2です) そこで、蚕のレポートを書きます。 私は、山形と全国の養蚕業(生産量、輸出量など色々、、)の比較、(全国でなくても、生産量1位だった群馬でもいいです。)歴史を書きたいです。 しかし、調べても全然でてこなくてわからないです。 教えてください。よろしくお願いします。 抗生物質の生産量はどこで調べられるのでしょうか? 日本で人に使用されている抗生物質の生産量(もしくは使用量)を調べたいのですが、どこで調べられるのでしょうか?厚生省のHPを見てみたのですが見つかりません。 売上高や薬剤全体での使用量であれば見つかるのですが、各抗生物質についてのデータがなくて困っています。ご存知の方、教えていただけないでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 理科の実験について 昨日、理科の実験を学校でやりました。 実験したのは、「二酸化酸素を発生させて集め、性質を調べる」というものです。 この実験について説明しているHPがあったら是非教えてください。 なぜ知りたいかというと、私の班はその実験が成功せず、二酸化炭素をしっかりと集めることができませんでした。これではレポートを提出することができません。 しかし、インターネットや参考書などで調べて書いていいということなので質問させて頂きました。 回答お待ちしております。 農家の減少の理由、影響、対策について。 レポートの為に農家の減少について調べているのですが 参考になるHPがいまいち見つかりません。 『農家が減少した理由』 『農家が減少することによって受ける影響』 『農家減少への対策』 これらのことを一つでも書いてあるHPを ご存知でしたら教えて下さい。 レポートの期限が迫っているので、 申し訳ありませんが、至急回答して頂きたいです。 お手数ですが、宜しくお願いします。 トヨタ生産方式について・・・ 最近よく聞く「トヨタ生産方式」を製薬企業の工場で取り入れているところをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?ご存知ある方、ぜひ教えてください。学校のレポートですごく困っていまして・・・よろしくお願いいたします。 光の性質について・・・教えてください 学校のレポートで光の性質について調べるのですが、紫外線、赤外線以外に色がつく光はありますか?教えてください。 また、もしよければ参考になるサイトも教えてください・・・ Bisphenol A の年間生産量 BPAの日本(あれば世界も)の年間生産量(あれば消費量も)を教えてください! ただし、できるだけ年代が新しく(1996年くらい~)、 はっきりとした出所(論文、報告書等)がわかっているものに限ります。 約○tとか、ただHPに引用もなく載ってたというような アバウトな情報は必要としていません。 数値と文献名、一緒に教えてください。 ご存知の方、回答よろしくお願いします!!! 建築の請負制に関して教えてください 学校のレポート課題なんですが、 詳しい方教えてください。 内容は、建築生産における請負制度の良い点と悪い点です。 特に良い点を教えていただきたいです。 参考URLがあればそちらもお願いします。 急ぎであせってます・・・ よろしくお願いします。 2次関数の計算 はじめまして。経済学を学ぶ大学生です。 レポート作成にあたり文献を読んでいるのですが、以下の数式の導出に戸惑っています。よろしければどたなか計算過程を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 期待利潤に関する問題です。 E(π)=0.6(1000-0.2ⅹ)ⅹ+0.4(1000-0.4ⅹ)ⅹ-200ⅹ 期待利潤を生産量ⅹについて最大化すると、 生産量ⅹ1=1428 最大化された期待利潤E=571200 となります。 2次関数の計算(情報経済) はじめまして。経済学を学ぶ大学生です。 レポート作成にあたり文献を読んでいるのですが、以下の数式の導出に戸惑っています。よろしければどたなか計算過程を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 期待利潤に関する問題です。 E(π)=0.6(1000-0.2ⅹ)ⅹ+0.4(1000-0.4ⅹ)ⅹ-200ⅹ 期待利潤を生産量ⅹについて最大化すると、 生産量ⅹ1=1428 最大化された期待利潤E=571200 となります。 冤罪事件についてのセミナーや勉強会 こんにちは。 現在大学で法学を学んでいる者です。 レポートのテーマを冤罪事件に決めたのですが、 書籍やHPを参考にしながらも、生の声を聞いてみたいという 考えを持つようになりました。 そこで、冤罪事件(自白などによる)に関する、シンポジウムや セミナーの情報をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? HPで色々調べてみたのですが、なかなか見つからなかったので質問してみました。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム リボース、デオキシリボースの特徴と性質って? 生物の課題で、リボースやデオキシリボースの特徴と性質を調べています。 調べてもあまり載っていなくて困っています。Wikipediaも情報量少なかったです。 リボースの特徴って、「RNAやATPの構成成分。リボ核酸の構成糖」で大丈夫でしょうか? 参考になるHPでも本でも、直接答えになるような情報でも何でも教えてください。 よろしくお願いします。 遺伝子高発現 出芽酵母を使って遺伝子高発現の実験をしているのですが、発現量がどの程度増えたら『高発現』というのでしょう?ちなみに、タンパク高生産が目的ではなく、純粋に遺伝子の高発現による性質の変化を調べています。 北海道のワイナリーについて 北海道には何か所かワイナリーがありますが、 生産量が多いところは北海道ワインかなと 考えております。他生産量が多いところは どこになるのでしょうか。もしご存じの方が いらっしゃいましたら教えいただきたいです。 また、そのワイナリーは他のワイナリーと比べて 何か特徴があるようでしたらご教授いただきたいです。 よろしくお願い致します。 県別農作物生産量ランキング とうもろこし、ぶどう、なし など (できれば世界や工業物石油など) 県別(世界)の生産量でどこが順位が書いてある ランキングのある程度まとまっていて参考になる サイトを探しておりますがなかなか見つかりません。 どなたかご存知ないでしょうか? サトウキビの生産に伴う水消費量について 現在,農産物の生産に伴う資源消費量の算出を行っているのですが サトウキビの生産に伴う,水消費量に関するデータが見つかりません. 水利用効率(作物1トンを生産するために必要となる水の量)など, これに関係しそうな統計データのデータソースについて ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? なお,サトウキビの生産地としてはブラジルを考えております. よろしくお願いします. 小麦粉について 小麦粉の生産量についての質問です。 アメリカ国内、アジア、ヨーロッパでの、小麦粉の生産量が最も高い地域を教えてください。 参考URLや文献等を載せていただければ助かりまうす。宜しくお願いします。 茶の生産量、輸出量、自国消費量について 現在の世界における茶の生産量、輸出量、自国消費量の国別統計(年代別)が分かれば、教えて頂けないでしょうか(参考となるURLがあれば、幸いです)? 加えて、中国国内における、茶の生産量、輸出量などの年代別統計が分かれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 PDFファイル レポートで参考文献を書く場合、内閣府のホームページの中のHPとは別のPDFというファイルの内容を見てレポートの参考にしたんですが、その場合どのように参考文献のとこにかけばよろしいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
kumanoyu 様 早々の回答をどうもありがとうございました。 テトラフルオロエチレンが正しい名称だったのですね。 どうりで検索エンジンでひっかからなかったわけです(^^ゞ PRTR法のHPは物性についてビンゴで本当にとても助かりました。 製造量区分も見ました製造・輸入の制限量があり、参考になりました。m(__)m その後、実際の生産量などを統計資料で探していますが、 環境庁の排出量の結果ぐらいしかひっかかってきません(T_T) もし、こちらの方もご存知でしたら是非アドバイスをお願いいたします。