• 締切済み

英語のリスニング力を付けたいです。

  来年から、ワーキングホリデーを利用して、オーストラリアに 行こうと思っています。   それまでにある程度の語力をつけたいと思うんですが、なかなか いい手段が見つかりません。読む、書く、はできても、聞く、話す、 ができない状態です。   それで、メルマガ等を使って、いつくかの英語で書かれた文章を 手に入れました。それを読んで、録音してくださる方とか、 いらっしゃいませんでしょうか?   もし、よろしければ、ご協力ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Forum8
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.2

多少英語を聞いたり話したり出来ますが、オーストラリア人とはじめて会話した時は面食らいました。 Sunday, Mondayがサンダイ、マンダイ Eightをアイトと発音してます。 I go shopping todayなどと言われると、慣れてないと I go shopping to dieに聞こえてしまいます。 又、中国系の人はgを発音しないようでmagnetがマネと発音しているようです。 現地で一所懸命に慣れるのが一番だと思います。

noname#5356
質問者

お礼

ありがとうございます。 発音の問題もいろいろとあると思うので、 また考えてみたいと思います。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

いくつか程度の文章を耳に馴染ませたところで、あまり役に立たないような気がしますが・・・・(^^; ラジオや映画などをフル活用して、とにかく大量に英語を耳に入れる方が良いと思いますよ。最初は全然聞き取れなくても、私はある時急に単語がそれぞれクリアに聞こえるようになりました。喋れる人には同じような体験をしている人、多いみたいです。 すごくラフな言い方に聞こえるかも知れませんが、必要に迫られ、且つ真剣に耳に入れていれば、そのスピードもずいぶん違うと思いますよ。映画なんかだと、シチュエーションを目で見ながらなので、予測力も手伝い理解しやすいですし(ニュースなどは単語も難しく、一方的に喋られるだけなので結構難しいかと・・・・)。 また、あくまで私のケースですが、ラジオやその他の映画で耳にする英語はアメリカ英語が多いように思いますので、オーストラリアのものとは若干の違いがあることをご承知の上、勉強されて下さいね。全然通じないことはないのですが、発音の仕方が違うと、意味がさっぱり分からなかったりします。でもこれもコツみたいなものがあるので(ある程度決まった単語があるようです)現地で生活する内に慣れるでしょう。 利用しようと思えば教材はあちらこちらにあふれてますよ。

noname#5356
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに言われる通りですね。 今、洋楽のCDを聴くなどしていますが、ラジオ等も たくさん活用してみようと思います。

関連するQ&A