• 締切済み

窓の結露

築5年の鉄筋マンションに住んでいます。 この時期から、北側の窓の結露がひどくなってきました。 対策として、結露防止シートを購入したのですが、我が家の窓は 網入りの凸凹したすりガラスなので、貼り付けることができませんでした。 すりガラスでも貼れるシートをご存知でしたら教えてください。 また、シート以外でもできる結露対策も教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.4

何度も書いていますが 基本的に部屋の温・湿度管理をしっかりしましょう。 部屋の湿度が高く温度の低いところに触れる事により結露が起こります。 よく例えられるのが、夏に冷たい飲物を入れたコップの周りに結露するです。 部屋の湿度が低ければ低いほど結露の心配は無くなります。 しかしあまり低いとウイルスなどの繁殖により風邪などを ひきやすくなるので限度がありますが。 特に北側の部屋は他の部屋よりも温度が低く 湿気の流入が多くなる場所ですので ・実際に湿度計を置き湿度を計り高い場合は除湿する。 ・他の部屋との温度差を無くす ・部屋中の温度を冬でも20度前後に保つ ・開放型の暖房器具を使わない ・サッシの室内側のガラス表面温度を下げない などいろいろとやることはあります。 結露するからでは無く結露する危険がない環境対策をとることが重要です。 こちらの回答もご参考に。 http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1746623

参考URL:
http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1746623
  • ysysmsts
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.3

以前、賃貸マンションに住んでいて、そこを引き払うとき、タンスの後の壁など、カビが非常に心配だったんですが、全く発生しておりませんでした。 結露にしても、同様です。 前置きが長くなってしまいましたが、我が家でとった対策はただ一つ、それは、「換気扇を一日中つけておく」というものでした。 寒い日に換気扇は暖房効果上、抵抗あるかも知れませんが、とりあえず体験談のひとつとして、ご参考まで。

  • kaz110
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.2

夜のうちに新聞紙を窓に貼り付けておくと 結露を吸い取ってくれ、朝その新聞紙で窓を拭くと、インクによって窓もピカピカになる… と何かの本で読みました。

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.1

結露防止用のスプレーがありますよ。 ホームセンター等で結露防止シートのそばに売っていると思います。 この手のものは1・2ヶ月に1度スプレーを上塗りする必要はありますが、簡単で便利です。

関連するQ&A