• 締切済み

サイト管理者から脅されています

あるアトピー相談掲示板があります。 そこの管理者は医師免許がないにもかかわらず医療相談を行い、患者と面談、商品の販売を行っています。 これは明らかに医師法に違反する行為であると考えましたので、 (1)医師法に違反している可能性がある事、 (2)医学的に明らかに間違っている書き込みの指摘、 を行いました。 (1)の書き込みは脅しのような返信のあと、1日で削除されました。 (2)の書き込みには、また脅しのような文句が並び、こちらのアクセスポイントをさらして謝罪を求めてくる始末です。 たしかに私の書き込みももやや失礼な書き方ではあるのですが、脅しのような反応にはビックリしました。 どのように対応したらよいのか、アドバイスをお願いします。 http://www.atoppos.co.jp/bbbs/1130433785.htm

みんなの回答

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.8

そのページ見ていると トップページに >これを知ると皮膚科医になれる! こんな事がいいのかこれ? >この件を含め弁護士と相談掲示板への迷惑防止関連事件に >ならないか相談します。そして、いける!という事であれば、 いい歳した人が間違ったことを訂正しただけで 大人げない。 間違っているとわかっていてあえてそれを訂正しないで 患者?に教え続ければ詐欺になるんじゃないのかな? >ヤフーに出向いて君の特定をして、勤務先の研究所へ向かうよ。 これやって実際に着た時点で110しましょう。 このサイト有名なんですか。 自分アトピーですけどこんなサイトも 知らなかったしこんな人も知らなかった。 アトピーも千差万別なんでしょうね。 だから自分は一つの事だけを奨めるのは信用しませんね。 だってなんかTVで海水がアトピーにいいとかやっていたけど 自分海はいると全身に湿疹がてでえらいことになった記憶がある。 (今はアトピーそのものがよくなっているようで海はいっても何ともないですが) しかも何も治療なんてしてないですし 生まれつきのアトピーですけど (母親もアトピーなので遺伝?)

  • moanne
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.7

アトピーではありませんが、数年前、生活習慣病といわれる疾患になり、病院での治療と気休めの民間療法で完治しました。療養中には、民間療法のサイトも数多くまわり、相談の書き込みもしていました。 それらのサイトでは、生活をかけて、多くの民間療法の宣伝合戦が繰り広げられていました。 あるサイトでメルアドを残したら、それからしばらくは、民間療法の宣伝メールが山のように来て、閉口しました。 いち患者からみても、(西洋)医学を根拠無く否定し、とんでもないことを平気でいう民間療法は数多くありました。 その筋ではかなり有名なサイトで、この管理人が医師ではないことはプロフィールでも公開されているなら、たんなる民間療法の紹介と商品販売のサイトでしょう。 民間療法サイトのとんでもない書き込みにいちいち立腹していたら、とても神経が保ちませんよ。 医師でない者が運営、回答していると知って訪れる患者さんたちにしても、民間療法の商売サイトの書き込みを頭から信じることはないと思います。

回答No.6

今後の防護策にも、一応都道府県や警察にメール程度でいいので、連絡相談しておいた方がいいのではないでしょうか? サイトに記載されていた電話番号だと石川県だと思います。 医師法違反的な行為や脅しに対して、報告しておくべきです、今後のためにも。 一度首をつっこんでおきながら関わりたくないと言われてもすっきりしません。

  • Kumap888
  • ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.5

こちらの名前がわかってないんだから単なる脅かしです。あなたの研究所に殴り込んで「掲示板に書いたやつ出せー」とでも騒ぐつもりかな?そこまでやったらその場で逮捕だ(笑)。 (いやー今どき掲示板でこんなこと書くやつがいるとは驚きだ。昔は「今から殴りに行くから覚悟しとけ」なんて書き込みがあって、でも結局何も起きない(そりゃそうだ、相手が特定できないんだから)、見てる人失笑、というパターンは割と多かったんだけど…) 医師法違反やってる方が「犯罪者」なんだから、医師会なり消費者センターなりしかるべき公的機関に報告するか…またはもう無視して放置するか、ですね。パワー使うのもめんどくさいかもしれないし。そこの判断は質問者さんにおまかせします。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。  医師法に違犯する内容でしたら、都道府県の医療事務担当部署に通報しましょう。悪質な違犯でしたら、告発を含めて適切な対応をしてくれると思います。  もし行政が動かなければ、医師会に通報しましょう。医師会から行政にプレッシャーを与えてもらうわけですね。医師会としては、仕事を横取りされているわけですし。  それと、ヤフーが第3者に個人情報を教えるとはとても思えないんですが…。

gapdh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じつはその筋ではかなり有名なサイトなので、医師会が知らないという事はないと思います。しかし、なぜか放置されています。 >それと、ヤフーが第3者に個人情報を教えるとはとても思えないんですが…。 そうですね。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

該当するやりとりを見てないので、何とも言えませんが、公的機関に通報するべきでしょう。 >医師免許がないにもかかわらず医療相談を行い、患者と面談、商品の販売を行っています。 これはどうしてわかったのでしょうか? 事実だとすれば大問題ですが。

gapdh
質問者

お礼

実はこの掲示板の元のサイトは、アトピー患者間ではわりと有名なサイトなんです。 この管理人が医師ではないことはプロフィールでも公開されていますし、面談の告知はそのサイトで大々的に行われています。また、健康食品販売会社と提携し、その商品(乳酸菌や化粧水)を販売しています。 私としてはこのような行為が放置されている事が驚きです。

回答No.2

無視をしてこれ以上かかわらないか、薬事法で告発をして徹底的に戦うか、どちらかでしょう。 >今度は君が一番嫌な部分を攻めるよ。 あれだけ注意したのだから、、、、ね。 恐喝になるのかな?

gapdh
質問者

お礼

正直、これ以上関わり合いになりたくありません。 わびを入れると図に乗ると思うので、このまま無視でしょうか。 私は”脅し”と受け取りました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

法律的に問題がありそうなら、質問者さん一人で抱え込まずに消費者センターなど公的な機関に相談するというのはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/
gapdh
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 正直なところ、あまり関わり合いになりたくないです。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A