• ベストアンサー

全商ワープロ検定2級の主な内容

全商ワープロ検定2級を受けることになり勉強しようと思いますがどういうところがでるのかがわかりません。 自分が見たのは筆記と表と図と文章の作成と書いていましたが教えていただきたいのは 筆記は例えばどういう問題がでるのか 表と図の作成の難しさ などを教えてください。 皆さんの経験であったことでも構いません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teateatea
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

こんばんは、#1です。 基本officeのWordと思った方が良いかと思います。 文章を縦書きで入力しなさい、という問題が出た場合も Wordの方が応用が利くと思いますし、 なにせ、通称ワープロ検定ですからWordだと思うのですが。 私の試験会場は一太郎は使っていなかったのですが、 会場によってルールが違うらしいので(テキスト持込可、不可など) 受けようと思う会場にルールを聞いてみてください。 表の場合、Excelを取り込んでも問題ないと思いますが、 その場合、書体などに注意してください。 通常何もいじらない場合、WordはMS明朝であることに対し、 ExcelはMSPゴシックになっていますので、書体をあわせた方が 良いと聞いたことがあります。 文字入力問題についてもWordを開いて入力しました。

その他の回答 (1)

  • teateatea
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

こんばんは。 2級の筆記試験ですが、日本語問題と常識問題です。 日本語問題は漢字の読み書き、文章読解、慣用句、漢字の送り仮名の訂正などです。 常識問題は社会人なら知ってるかな?というレベルの問題、常識と 言われるような問題、パソコンにまつわる用語問題です。私が受けたときは2つの選択肢から正解を1つ選ぶ感じでした。 例えば、拝受は1自分が2相手が受け取ることを表現している。 とか、 1CDR2CDRWは繰り返し記録ができる。 とかです。(あくまで例です。) 表と図の問題の難しさはなんと言って良いか分かりませんが、 私が受けた時は、図の配置を自在に出来る程度があれば 出来る問題でした。図は苦手ではないので私としては そんなに難しいと感じませんでしたが、表やグラフが 苦手なので過去問題がちょっと辛く感じたりもしました。 書式については楽々と使えるレベルは必要だと思います。 事前問題をどの程度作れるかで本番で感じる難易度も 変わってくると思います。 ずらずら書きましたが、難易度は人によって感じ方が違うと 思いますので、とりあえず過去問題集を解いてみることを オススメします。 ここ2年位で出題方法が若干変わったそうなので、最近出た問題集を 勉強することをオススメします。 がんばってくださいね~。

hero-n
質問者

補足

細かいご回答ありがとうございます。 補足なのですがソフトはどういうソフトを使うのでしょうか? office系でしょうか。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A