• ベストアンサー

虹ってどうしてまるいのですか?

「太陽の光が水滴に当たって、プリズムになって反射しているから」などと、自分なりにそれらしい答えを考えてみるのですが、よく分かりません。分かりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.4

水滴は、屈折と全反射によって、光を、光源に対して約40°の方向と、約50°の方向に曲げます。 http://www.keddy.ne.jp/~scitech/color/menu/rainbow/rainbow.htm そこで、40°の方向に光をはねかえす水滴が空にばらまいてあると考えてください。 太陽→水滴→観測者の角度が、ちょうど40°になる水滴だけが、観測者には光って見えます。太陽光を平行光線と考えると、錯角の定理により、 「太陽を背にして、観測者の真正面から40°の方向の水滴が光って見える」 ということになります。40°であればどの向きでもいいので、光る水滴は円の形になります。 実際には、この角度は光の波長によって変わるので、色がついて見えます。また、50°の屈折・反射光もあるので、虹が2本見えることがあります。

noname#48343
質問者

お礼

かなり分かりやすかったです。なんとなく分かってきました。

その他の回答 (3)

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3

虹を 高い位置から見ると 円状です。 (ビルや飛行機から見たこと無いですか?) 太陽を背にして 霧吹きで 虹を作ることができます。 図解しないとうまく説明できないのですが、 人間の目を中心とした 円となっているのです。 (水滴のプリズムがたくさんあって 平行光線の太陽光が ある角度で屈折・反射したものが目に届いているので 「目を中心とした円」となんです・・・。) が、地面などで 半分が隠されてしまっているので 半円(に近い形)となります。

noname#48343
質問者

お礼

まるい虹そういえば見たことあるような気がします。テレビで見たのかもしれませんが。だんだん分かってきました。ありがとうございました。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

・下記URLをどうぞ・・・ http://www.gifu-net.ed.jp/kishou/bbs/ans/a0131.htm

参考URL:
http://www.gifu-net.ed.jp/kishou/bbs/ans/a0131.htm
noname#48343
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#15285
noname#15285
回答No.1

地球(というか空気の層)が丸いからですよ。

noname#48343
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、いまいちよく分かりません。

関連するQ&A