- ベストアンサー
愚痴の多い、おばあちゃんとの上手な接し方
こんばんは。 いつもお世話様です。 82歳の祖母のことですが、今、近所に住んでいて、時々、一緒に食事をしたり、外に連れ出したりしています。 その祖母は気位が高く、自分が上品ぶっていて、人を小ばかにしていれば機嫌がいいというタイプです。 その祖母を満足させるのには、もの凄いエネルギーを使い、くたくたになってしまいます。 私も小ばかにされ、陰で泣いたことは3度もあります。 私の母(実の娘)はそんな祖母との付き合いを一切絶ってしまいました。 今、祖母に中心となって相手をしているのは、お嫁さんと私になります。 そんな祖母なので、人に嫌われ、一緒に住んでいる孫にも嫌われています。 私は自分のおばあちゃんなので、出来る限りのことはしたいと思っているし、お嫁さんからもあてにされているので、頑張っていますが、私も疲れてしまい、家に帰ってから、母に愚痴ってしまう始末です。 82歳まで生きて、ひ孫までいるんだから、充分幸せな人生を送っているはずなのですが、本人としては、家族から大切にされないこと(それも本人が周りをそうさせている)など、愚痴が多く、聞いているほうも嫌になってしまいます。 だから、なるべく外に連れ出すようにしていますが・・・いちいち、小言が多く、へとへとになります。 「そうか、そうか、そんなこともあったんだ、辛いよね」と祖母の言うことを受け止めてはいますが・・・ どうか、そういったお年寄りとの上手なお付き合いの仕方がありましたら、ご助言下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pocket1212さんは、本当に心優しい方ですね。 そういう若者がいるというだけで、私はほっとしま す。 80代の人は80年間生きてきた生き様を皆に見せて しまうのです。 人生ずっと積み重ねの結果なのです。 ですから、あなたのお母様も嫌になってしまい、お嫁 さんと孫のあなたにかかってきてしまっているのです ね。 今あなたのこと一番感謝している方はお嫁さん、つま り叔母様でしょう。 老人にもう人生観変えろって言っても駄目です。 聞いてあげるだけでも辛いかもしれませんが、自分 の為、人生の反面教師にしてください。 そして、老いたら誰でも寂しくなるもの。そこを理解 して、お祖母さんの仰ることを聞き流してください。 若いあなたが疲れるのだったら、大人はもっと疲れま す。 でも一生懸命していたら必ず誰かが見ています。 これは本当に不思議なことです。 そして思わぬところから、人生のプレゼントが舞い込 んできます。 これは私の実体験なのです。 お祖母さんは十分幸せな人生送っているように見えま すが、心は別です。その繰り返しでそういう老後にな ってしまったのでしょう。 愚痴も聞き流すように、頑張ってください。 又、時々優しい言葉をかけて上げてください。 多分そういうものにも飢えていらっしゃるのではない でしょうか。 「おばあちゃんにプレゼント」と小さなお花を持って いくとかだけでも、どんなに心がほろっとするでしょ う。言葉に出せなくてもきっと感謝なさると思いま す。 きっとものすごい疎外感を味わっていらっしゃると思 います。 人生の老後は酷なものです。
その他の回答 (6)
- haruka48
- ベストアンサー率17% (7/41)
うちにも同じ年の祖母がいます。 もともと口うるさく、人の行動につけいちいち文句をつけ、人を傷つけるような発言を繰り返しています。 それにはむかうものなら、へそを曲げて部屋からでてこなかったり・・・。 他人を馬鹿呼ばわりも平気でします。 何度理不尽な怒られ方に泣いたことかわかりません。 老人福祉施設で働いている人に、前聞いたのですが、人は年をとるごとに理性がなくなってしまうから、オブラートに包んだ言い方ができなくなるとのこと。 まあ、話さずにいるというのも手だとは思いますが、話すことによってボケ防止になるのであれば、聞き流す程度でいいので聞き役に回っては? うちは祖母があたしばかりに喧嘩を売ってくるので、毎日喧嘩が絶えません。 それでも、まあ喧嘩するほど元気だということで・・・。
お礼
私の祖母と本当に似ていますね(笑) >話すことによってボケ防止になるのであれば、聞き流す程度でいいので聞き役に回っては? そうですね。それしかないですね。 >うちは祖母があたしばかりに喧嘩を売ってくるので、毎日喧嘩が絶えません。 それでも、まあ喧嘩するほど元気だということで・・・。 そういう関係もはっきりしていて気持ちがいいですね!! 私の場合は同居ではないので、ちょっと無理ですが、一度、大喧嘩というのもやってみたいです(笑) アドバイスありがとうございました。
- PinkMoon
- ベストアンサー率49% (125/254)
pocket1212さんはお優しいんですね。どんなにつらい思いをなさっても、うんざりするほどの悪口を聞かされてへとへとになってしまっても、「自分のおばあちゃんだから大切にしたい」と思っておられるなんて、なかなか出来ることではありません。 しかし…果たして本当に今のままで良いのでしょうか。このままでは、周りの人が不幸になるだけです。おばあさんの我侭な感情を満足させるために、同居している家族も、あなたも、どれだけの犠牲を払っているか分かりません。今のままなら、多分お亡くなりになれば誰も悲しむ人はいないでしょう。それどころか「死んでくれて良かった」「せいせいした」と言う声が聞こえてきそうです。 少し酷だと思われるかも知れませんが、思い切った荒療治を行う必要があるのではないかと思います。いくつか方法はありますが、 ・思い切って、おばあさんの愚痴につき合わされるのがどれだけ苦痛で、聞いている方が嫌な気持ちにさせられるか、正直に話して説得する。 ・おばあさんの前で、同じように一杯罵詈雑言を並べておばあさんが口を挟む暇もないほどまくしたて、おばあさんが「そんなに愚痴を言われたら、こっちが嫌な気持ちになるよ!」と言うまで続ける。で、おばあさんが愚痴に対して文句を言ってきたら「おばあちゃんのやっていることは、これと同じだよ。人が言う悪口をずーっと聞いていたら、不愉快になるでしょ? おばあちゃんは、それをみんなにしているんだよ。これからは、自分が嫌だと思った事は、人にもしないように一緒に頑張ろうね」とたしなめる。 ・最初に「実は私、人の悪口や文句を聞くのは本当に苦痛なの。だから、おばあちゃんの話は聞くけど、聞くだけにするからそのつもりでいてね」と前振りをしておき、「あ、そう」「ふーん」と相槌はうつものの、殆ど聞き流す。そして、わざわざおばあさんの気分よくさせるために持ち上げることはしない。で、悪口や愚痴以外の普通の話にだけちゃんと付き合う。 ・おばあさんがギブアップするまで、家族全員で一切口を聞かないで無視し続ける。 (最初の頃は、相当な罵詈雑言を覚悟する必要があります) もちろん、これらの方法が100%正しいとは言えません。でも、あなたのおばあさんに一番足りないのは、「感謝する心」と「人を許す心」ではないでしょうか。愚痴ばかりこぼしているような人のところには、幸せは訪れません。人をバカにすることで満足するというのは、裏を返せば自分に自信がないことの表れです。(プライドが高すぎる人に多いことです) そのプライドを粉々に打ち砕いて一旦へこませるところまでとことんへこませてから、「じゃあ、やめようね」と言って本人に反省を促して心を入れ替えるように持って行くか、根気よく言葉だけで説得し続ける、正直に家族全員がおばあさんに対してどんな不満を抱き、どう思っているかをぶつけてとことん戦うか……どれかしかないと思うのです。 私がもしもあなたの立場であれば、死ぬ前に本人に自分の過ちに気付いて反省し、心を入れ替えてもらいたいなと思います。(クリスチャン的発想かも知れませんが…) 最期の最期でもいいから、周りから愛されて惜しまれてあの世へ旅立って欲しいと思うんです。(今のままでは、なくなった途端に万歳三唱ですよ、きっと) そのためには、おばあさんご自身が気付かないとだめなんです。 本当におばあさんのことを思われるなら、言うなりになる事だけが全てではないのではないでしょうか。
お礼
>・最初に「実は私、人の悪口や文句を聞くのは本当に苦痛なの。だから、おばあちゃんの話は聞くけど、聞くだけにするからそのつもりでいてね」と前振りをしておき、「あ、そう」「ふーん」と相槌はうつものの、殆ど聞き流す。そして、わざわざおばあさんの気分よくさせるために持ち上げることはしない。で、悪口や愚痴以外の普通の話にだけちゃんと付き合う。 これは、いつかちゃんと話せそうなときがあったら、話してみようと思います。 >あなたのおばあさんに一番足りないのは、「感謝す る心」と「人を許す心」ではないでしょうか。 ・・・あ、私も足りないかも知れません(笑) >私がもしもあなたの立場であれば、死ぬ前に本人に自分の過ちに気付いて反省し、心を入れ替えてもらいたいなと思います。 それは、思いますが・・・無理だなとあきらめています。 >本当におばあさんのことを思われるなら、言うなりになる事だけが全てではないのではないでしょうか。 考えさせられますね。やんわりと言ったりはしますが、自分の思い通りにならないとへそを曲げてしまう人なので本当に、本当に難しいです。 アドバイスありがとうございました。
- murenasu
- ベストアンサー率7% (5/67)
愚痴って聞いてくれる人がいるから言ってしまうんじゃないですか?聞かなくてもいいと思います。 あと、自分もそうですが、聞いてくれると、「あれも、、」「これも、、」と愚痴が次々出てきてしまいます。更に「ああ、あの愚痴言い忘れた、、」なんて思う事も。 聞かなくていいと思います。なんでも年寄りのいいなりになる事が優しいとは私は思いません。し、本人の為にいいともおもいません。 彼女の、人生に「終わり」が見えてるなら、最後の優しさをみせてもいいかもしれませんね。 私はいくつの人と接する時も、「この人の人生は、まだまだ永い、これからながいんだ!」と思っていますので、対当につき合うようにしてますよ。
お礼
>聞かなくていいと思います。なんでも年寄りのいいなりになる事が優しいとは私は思いません。し、本人の為にいいともおもいません。 そうですね・・・私も正直、ウンザリしてしまいました。 アドバイスありがとうございました。
- wakaba11111
- ベストアンサー率50% (3/6)
優しいお孫さんですね。 自分も泣かされているのに、お祖母さんだからちゃんとお相手になってあげようと努力されているなんて、頭が下がります。 私も身内ではありませんが、職場でちょっと似ている年配の方(女性)がいます。 悪口、自分の自慢話が多く、自分に色々嫌われる要素も沢山あるのに、全部自分以外の他人のせいと考えているようです。 私も一回掴まったら延々と話(主に悪口)を聞かされるのですが、それに我慢して、ずっと付き合っていたらどんどんエスカレートして止まらなくなります。 聞きたくない話は軽く流して(ひたすら「あーそうなんだ。」とか「ふーん」とかで答える)真面目に聞かず、普通の話題(世間話とか)に戻ったらまたちゃんと相手してあげる。 こうしてた方がお互い気持ち良く会話できると気づきました。 最初は怒るかもしれませんが、おばあさんも内心、あなたに相手してもらえなくなったら寂しいと思うので、案外そのパターンについてきてくれるかもですよ。 お互いストレスのたまらない良い関係を築けるといいですね。
お礼
>聞きたくない話は軽く流して(ひたすら「あーそうなんだ。」とか「ふーん」とかで答える)真面目に聞かず、普通の話題(世間話とか)に戻ったらまたちゃんと相手してあげる。 こうしてた方がお互い気持ち良く会話できると気づきました。 やはり、「流す」ことがお互いのためでもあるのですね。 >お互いストレスのたまらない良い関係を築けるといいですね。 本当にそうです。このままだと「もう嫌~」ってなっちゃいそうです(笑) アドバイスありがとうございました。
- sakura3824
- ベストアンサー率27% (15/55)
こんにちは☆私も祖母と同居しています。祖母は80で私は17歳です♪おばあさんは愚痴が多いですよね・・・昔はそうでなくても、年をとっていくとともに段々と愚痴も増えてきて(^_^;) 私もすごく口うるさく色々と言われ、また、祖母は現役で幼稚園を経営しているのですが、「ここまで私が頑張ってきた」などと自慢のようなことや、そこで働く教職員の愚痴、その他様々なことを言ってきます。 言い出すと長いし、とてもイライラして無視したり 冷たくあしらってしまうので、質問者さまはとても優しい方なんだなぁって思います(人´∀`*).☆.。 でも、最近思うのは、祖母は長くても後10数年しか生きていないということです。いくら口うるさくても 大切な家族ですし、いなくなったら本当にショックだと思います。また、老人になると赤ちゃんに戻り天に帰っていくとよく言いますよね☆そう考えると、少々のわがままや愚痴などは子供を見るような目で見て 気にせずに、祖母が残りの生涯を満足して過ごせるように少しでも貢献したいと思います。 しかし、どうみても間違っていることや不必要に他人を怒ったりしている時は、私も祖母を怒ります。 あまり聞く耳をもちませんが、いくら老人になっても 常識だけは持っていてほしぃので。 質問の答えにならなくてすみませんm(__)m でも、質問者さまのおばあ様はこんなに優しいお孫さんに恵まれて幸せだと思います。
お礼
>大切な家族ですし、いなくなったら本当にショックだと思います。 そうですね。そう思います。 >少々のわがままや愚痴などは子供を見るような目で見て 気にせずに、祖母が残りの生涯を満足して過ごせるように少しでも貢献したいと思います。 素晴らしい志ですね。17歳なのにしっかりなさっていらっしゃいます。見習わないといけません(笑) >しかし、どうみても間違っていることや不必要に他人を怒ったりしている時は、私も祖母を怒ります。 それも、行動を共にする上では必要かと私も思います。 アドバイスありがとうございました。 回答者さんのような方もいらっしゃると思うと心強いです。私も頑張ろうと思います。
- mikusa
- ベストアンサー率13% (26/186)
受け止めちゃ駄目です。 受け流せばいいんです。 って、できたら苦労しないんですよね しかも頻度が高いと… 何か趣味はなさそうか探ってみてはいかがですか?
お礼
そうですね。受け止めるから疲れるんでしょうね・・・流さないと・・・でも、それが祖母に伝わって、祖母としてはそれが面白くないんですよ(笑) 趣味は敬老の日に「大人の塗り絵」をプレゼントしました。少しずつやっているようです。 ありがとうございました。
お礼
>老人にもう人生観変えろって言っても駄目です。 聞いてあげるだけでも辛いかもしれませんが、自分 の為、人生の反面教師にしてください。 そうですね。その通りにしていこうと思います。 >でも一生懸命していたら必ず誰かが見ています。 これは本当に不思議なことです。 そして思わぬところから、人生のプレゼントが舞い込 んできます。 ありがとうございます。涙が出てきます。 >お祖母さんは十分幸せな人生送っているように見えま すが、心は別です。その繰り返しでそういう老後にな ってしまったのでしょう。 そうなんですね・・・本人としては満足出来ないんでしょうね。 >又、時々優しい言葉をかけて上げてください。 多分そういうものにも飢えていらっしゃるのではない でしょうか。 本当にそうだと思います。出来る限り頑張っていこうと思います。 >きっとものすごい疎外感を味わっていらっしゃると思 います。 人生の老後は酷なものです。 分かりました。肝に銘じておきます。 アドバイスありがとうございました。