- 締切済み
合唱コンで……
中3の者です!! 近いうちに合唱コンがあるのですが、自分は指揮者を担当することになりました。曲は『ひとつの朝』。 しかし、まだわからない部分がたくさんで…なにか参考になる意見、ページなどありましたら、是非是非教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuji0626
- ベストアンサー率25% (1/4)
他の方のように参考ページがなくて、 意見だけでごめんなさい。 ・出だしの男声のパートが弱いとコケます。 合唱コンはただでさえ、出だしが命ですから、 「いま、めのまえに」は、低くしっかりとした声で、朗々と出られるといいですね。 逆に女声は柔らかく、大人っぽく入れるとキレイですね。「さあ」からは強くなってもいいと思いますが。主旋律の男声が女声の「u-」に飲まれるとかっこ悪いです。 ・メリハリの付いた強弱をつけましょう。 歌おうと思えば全部フォルテになってしまいそうなこの曲「おもしろい」と思わせるためには強弱のつけ方がコツだと思います。 楽譜とにらめっこしながら、すこし大げさなくらいに強弱をつけましょう。 どんな曲にでも言えることですが、強弱は歌い手がつけているつもりでも、聴いている側に伝わらないことがとても多いものです。大げさなくらいでちょうどいいと思います。 ・「歌詞の意味」をよく読んで自分達なりの解釈を作る。それができていると、どこを強くうたいたい、どこをどうしたい!という希望も出てきます。自分達なりの「ひとつの朝」を作りましょう・ ・ヒントとして。 「たとえば涙に」のあたりは、静かな海。 そこからだんだんたくさんの波がうねり、重なり「ときには孤独と~旅立ちは」でピークに達し、 「いくつもの、出会い」で静かな波に戻っていく。 こんなふうに、いくつものストーリーが重なり合ってできている曲だと思うので、どんな風に強弱をつけていきたいか、やりかたはいくらでもあると思います。 ・伴奏とのからみで入りづらいところもあると思いますが、はずさないでください。当然のこと、と思われると思いますが、遅れてはいるのが目立つと、減点対象です。先ほどの「たとえば」も油断していると「た、たたた、た」と言うように、遅れてたくさんの「た」が聞こえる。これだと台無しです。 ・当然、と言わず音がきちんと取れているか、声が出ている、と言うだけではなくきちんとハモっているか聴いてみてください。いくつもの旋律が絡み合うので大変だと思いますが、きちんとハモればとてもキレイですから。 いろいろと大変な曲だと思いますが、歌詞の重みを歌い手なりに理解すること、それに見合った表情のつけ方ができれば。。。と思います。もちろん音やハーモニーも大切ですが。頑張ってください。
- yaburegasa
- ベストアンサー率44% (596/1335)
こんにちは。 以前NHKの合唱コンで課題になった曲について、指導者向けにポイントをまとめてあります。 参考になさってください。 http://homepage1.nifty.com/kouki-keita/siage-hitotuasa.htm ちなみに私は合唱バカです、良い仕上げができるといいですね。
- mauimauimaui
- ベストアンサー率63% (1047/1641)
初めまして、今晩は。 『ひとつの朝』についてですが、 【混声三部合唱曲】 http://momo-mid.com/mu_title/hitotsuno_asa.htm 中学生の合唱曲の中でも もっとも難しい曲のひとつだそうですよ。 先ずは楽譜通りの強弱で歌唱し、歌詞を十分に理解して更に抑揚をつける事が重要だと思います。 昔、他の曲で数回指揮者を経験しましたが、 しっかりパート練習し、後は指揮者の指揮に従って感情表現出来る様になればイイと思います。 萎縮することなく、堂々と体全体で歌唱し、一丸となって頑張って合唱して下さいね。