• ベストアンサー

おしゃぶりがやめられなくて。。。。

11ヶ月の息子の事なんですが、夜寝る時おしゃぶりがないと寝てくれないんです。 夜中はずっと口に入ったままで目がさめて口に無いことに気づくと泣き出します。 口に入れてあげるとス~ッとまた寝ます。 まだまだやめれそうにありまん。 歯並びが悪くなるとか色々聞きます。無理にでもやめさせた方がいいのでしょうか? 先輩ママ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

きっとおしゃぶりは心の拠り所なんですね。 今、安心して眠れるアイテムを取り上げるのは少し可哀想な気もしますが、どうしても止めさせたいなら、そのコツを...。 おしゃぶりを「止める」と決めた日から絶対に与えない事です。 一度決意して取り上げたのに、泣きわめくわが子が可哀想になって、ついつい「今日だけ...少しだけ...」と与えていたのでは、余計に執着がひどくなって、止めれるものも止められなくなります。 子供も辛いでしょうが、親も泣き声を聞くのが辛いですが、ここは頑張りましょう。ヽ(´▽`)/ 1歳未満のおしゃぶりは、ここまでして止めさせなくてもいいような気がします。 歯並びは「少し変型した?」くらいの時に止めさせても、きれいに治りますよ。 言い聞かせて止められる年齢になってからでも、遅くはないと思います。 私の子もしてましたよ~。 寝ている時は勿論、どんな時でも手放せなくて、歩いて喋っているのにおしゃぶりをしている姿が恥ずかしいし、どこにでも持ち歩くと不衛生なので、早い内から止めさせようとは思っていたのですが、実行になかなか移せませんでした。 2歳になった時に、上の子の指しゃぶりを止めさせる時に使った、無害の苦いマニキュアをおしゃぶりの先にチョンと塗って、テーブルの上にその苦いおしゃぶりを置いておいたら、勝手に口に入れたみたいで、それ以来おしゃぶりをくわえようとしませんでした。 ちょっと可哀想な気もしましたが 「もう大きくなったから、おしゃぶりが苦く感じたんだね~」 と訳の分らない説明をして、納得させたのを思いだします。('▽';;)

その他の回答 (7)

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.8

おしゃぶりの経験はないけど、断乳の経験はあります。 何日か前から、もすうぐバイバイだね、と言って、その日の朝、バイバイします。きちんとバイバイの儀式をして、理解させます(1歳でも十分かります)。 儀式とは、目の前で処分するなり、絵を書くなりして、もう今までのおしゃぶりはないという認識をさせます。 そんなのでいかがでしょうか。 歯並びの影響はなかった人は心配ないというだろうけど 影響のあった人がいるのは事実です。 下記URLのおしゃぶり対談記をご覧ください。

参考URL:
http://www2.neweb.ne.jp/wd/kameyama/
  • maotann
  • ベストアンサー率19% (18/93)
回答No.6

2歳3ヶ月の家の子も1歳半までおしゃぶりが手放せなかったです・・・ でも私は1歳半でおしゃぶりが取れたのは早いほうだと思ってしまってました・・・ 私の友達の子のおしゃぶりが取れてる平均は2歳だったので・・・ 遅い子は4歳って子もいますよ! 11ヶ月で無理に取るのはかわいそうな気がします。 先日下の子の3.4ヶ月検診に行ったとき、保健士さんが「おしゃぶりは歯並びが悪くなるので、指しゃぶりのほうがいいですから、指しゃぶりはわざわざ取らなくていいですよ!」 なんて言ってましたが・・・ 私はどちらも気にしてません! 上の子はおしゃぶりでしたが、別に歯並び悪くないですし、 下の子は現在指しゃぶりのほうが気に入ってるようなので、おしゃぶりみたく取れちゃって泣き出すこともなく、自分でチュパチュパしてるから、楽だな~くらいに思ってます。 おしゃぶりをしてる子みんな歯並び悪くなったら、おしゃぶり売れなくなるんじゃないですか!歯並び悪くなる子はごくまれなんだと思いますよ! aya-co さんのお子さんがもう少し大きくなって言葉の意味がわかるようになってからでも全然平気ですよ! 家の子はしゃべりたいがためにおしゃぶりが邪魔だったらしく自然に取れました。 友達の子は2歳のときに保育園に通うのをきっかけに、男のくせにおしゃぶりなんかしてたらかっこ悪いとパパに言われたのがショックだったらしく自分でゴミ箱に捨てたらしいですよ! まだまだ先で大丈夫ですよ!

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.5

今6歳の娘は、3歳になる直前までおしゃぶりしてました。 やはり、おしゃぶりがないと眠れない、という状況でした。 でも、歯並びキレイですよ。やめるのも、自分から「イラナイ」と言ってやめたので、苦労しませんでした。 鼻呼吸もできているので良かったな、と思ってます。 今おしゃぶりをやめてしまうと、指とかしゃぶるかもしれません。 そちらの方がやめにくいし、歯並びにも影響すると思います。 実際、娘のお友達で未だに指しゃぶりがやめられない子がけっこういます。小学生の子だと、永久歯が生えてきている時期にも指をしゃぶっているので、ちょっと歯並びが心配…とその子のお母さんも困っていました。 11ヶ月なら、まだまだ大丈夫です。やめることないですよ。時期がきたらやめられますから。

回答No.4

鼻呼吸が身につくという話もあって、無理にやめさせる必要はなさそうですよ。 そして、逆に言うと、おしゃぶりがあれば寝てくれるんですよね。これって、親にとってはありがたいことでもあります。 11ヶ月ですから、焦る必要はないと思います。哺乳瓶や母乳などは、一応1歳を目安に区切りをつけるという感じになっていますが、これも無理にそうさせる必要はないと思います。 もしやめさせなければならないとしたら、御心配のように歯並びがあまり良くないとか、虫歯などの指摘を受けた時からでも遅くないと思います。 なにより、お子さんがそうしたいとアピールしているようですので、定期的な検診や個人的な歯科受診(フッ素塗布兼ねて)などをしながら、問題がなければおしゃぶりを使って良いと思います。子供が安心して良く眠ることは子供のためにも良いし、親の休息やリラックスのためにもとても意味がある事ですから。 寝るときだけのようですから、特に心配なさらなくて大丈夫だと思いますよ。私は子供に対して無理に何かするのは、あまり良いことだとは思いません。ケースバイケースですが。。。 そして、子供とある程度話が出来るようになったら、「赤ちゃんみたいだよ」「お兄ちゃんになったんだから、そろそろやめようか」と促してみる。または、子供のほうが遊びなどで疲れて、おしゃぶりがなくても眠れるようになってくるかもしれません。 これからどんどん、子供の状況は変わります。子供が自分で選んでいくようにみえる変化もあるかもしれません。このまま様子をみても、まだまだ余裕があると思いますよ♪ フッ素塗布の話をしたので余談まで・・・ お近くの歯医者さんに「かかりつけ」を見つけておくと、何かと良いですよ。医療証があれば費用は掛かりません。フッ素塗布は3ヶ月に1回すると良いと聞きます。子供の虫歯や歯並びは、昔と違い「生え変わるから」と楽観されないようになっています。虫歯予防と早期発見のため、こういった方法で歯医者に行くのも一つの方法です。赤ちゃん・幼児の虫歯治療はかなり大変です(経験済み:苦笑)。歯磨きも思うように出来ないこともありますので、気休めかもしれないけどフッ素しながら定期的にチェックするのも、お薦めです。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

日本は、おしゃぶりを早くやめさせてしまうから、鼻で息が出来ずに風邪を引く人が多いって聞きます。 このまま続けた方がいいですよ。 うちは、おしゃぶりして欲しいって願ってたのに、一度もしゃぶってくれませんでした。買って損したって感じです。おしゃぶりさせろってどーすればいいのよーって思いましたもん。 皆いろんな悩みがあるんですね。出来ないと悩むし、出来すぎても悩む。いやー、子育てってそんなのの連続ですね。

  • hitomaru
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.2

こんばんは! おしゃぶりを与えていて、それが放せないということは、母乳を早くにやめてしまっているのかな? 私の子供ではなくて恐縮なのですが、私の周りの友達の子供でおしゃぶりが手放せない子は、母乳を早くに止めてしまっています。 よって、2歳2ヶ月・1歳7ヶ月になる現在も手放せないようです。昼間は無くてもOKなようですが、眠たくなったりグズグズする時は欲しがっています。 後、他の子で1歳8ヶ月の子は、指しゃぶりが抜けません。いずれもその子達のお母さん方も多少悩んではいますが、1歳半健診の時も異常は無かったようですし、毎日の様に私も会ってその子達と接していますが、歯並びも悪いとは全然思いませんよ! ちなみに我が子は、1歳4ヶ月まで母乳が放せませんでしたが、こちらも歯並びはきれいです。 aya-coさんのお子さんは、まだ11ヶ月とのこと。まだまだ必要かもしれませんね。でも私が知る限りでは、「大丈夫」です。無理に止めさせる必要も無いと思います(逆に止めさすのは難しいかも…(*^_^*)

  • DDM
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

こんばんは。  専門家じゃないので自信ないのですが、おしゃぶりは続けても良いんじゃないかな、と思いますよ。  歯並びが悪くなるというのは、指しゃぶりのことじゃないかと思います。  指しゃぶりは、歯の裏側から指の腹で歯を押してしまうので、出っ歯になる!という話は聞いたことがあります。  逆におしゃぶりは、口呼吸を防ぎ、鼻呼吸を促すから良い!と私は思っています。  以前、雑誌で「日本人は、子供がうんと小さいうちに、おしゃぶりを取り上げるから、口呼吸が習慣化してしまう子が多い。欧米では3~4才でおしゃぶりしていても普通だ。」っていう記事を読んだことがあります(誌名は忘れました、スミマセン)。 だから気にしなくて良いんじゃないかなぁ… 断言できなくてごめんなさい(__)

関連するQ&A