- ベストアンサー
鍋のフタの収納方法を教えて下さい!
大きさの違う数種類の鍋のフタがかさばって困っています。引出等の収納ケースにも収まりがつきません。 それで、収納というよりは、長めフックかなんかを台所の近くに取り付けて、見栄えもよく、 それを一列にぶら下げる方法をとりたいのですが、こういった方法で整理している方いらっしゃいますか? この方法だと、フック付きのフタが必要になるので、それは買い換えるつもりです。 また、なるべくコンロの近くはさけたい(油等がつくので)と思っているのですが、そういったぶら下げる際の注意点等があれば是非教えて頂きたいのですが…。 イメージ的には、よくシャレたビストロとかのキッチンで見かけるような感じにしたいんです…。(イメージ湧きますか?) どうか、いい方法や参考になるサイト等、その他何でも結構ですので是非お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- chilin
- ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.5
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2
- shurayuki
- ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.1
お礼
補足説明ありがとうございます。よく分かりました。 棒状のタオル掛けだったんですね。僕はタオルハンガーというので、 勝手に自分の家にある円形状に吸盤がついたものを イメージしてしまってました。(どうもすみません。逆に謝られてこちらが恐縮しています。) やり方が分かったので、こちらも是非参考にさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。