• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敷金返還に関する交渉(壁紙/フローリング))

敷金返還に関する交渉(壁紙/フローリング)

このQ&Aのポイント
  • 敷金返還に関する交渉で、壁紙の汚れとフローリングの傷の質問についてお聞かせください。
  • 壁紙の張替えについて、非常に高額な単価が提示されているが、経過年数による減価償却の考慮が必要ではないか疑問に思っています。
  • フローリングの張替えについて、特殊な大きさの板で組んでいるため、面積だけでなく枚数も負担する必要があるのか、減価償却も考慮すべきではないか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

こんばんは 元管理会社&同じ立場です(今月末退去) (1)確かに単価が1300円/平米といえば、この前見てきたサンゲツという会社の超高級品の上代価格ですね。 ただ、気になるのがどの様な契約で賃借人の負担額が5年で30%、6年で10%と定められているのかが判りませんが、原状回復義務が必要な場合でも以下のURLを参照して下さい。耐用年数が6年か8年によっても変わってきます(これは東京ルールの場合です) http://www.chintaihakase.com/sikikin3/index.html (2)フローリングに関しての傷についても原状回復義務が故意にやったものなのか否かによって分かれてくるところはあると思います。 しかし通常の使用であるのならば、請求する事自体おかしい話であって、更新料&家賃で賄うのが通常であり、原状回復にあたって過剰な請求を行う事は消費者契約法10条によって禁止されております。 http://www.takken.ne.jp/fudosanhoritu/bb/bb15.htm あと、お伺いしたいのですが原状を回復するにあたって何か特約はついていませんか? もし私ならどうしても払わなければならないのであれば、クロス品番と必要メーターだけ知らせて貰い、その材料を買ってきて現物支給する方法をとりますけどね。 参考になればと思います。

ToshiJP
質問者

お礼

こんにちは。 貴重な情報ありがとうございます。 耐用年数の差は気づきませんでした。 ただ100%こっちが負担というのは行き過ぎているとも 分かりましたので、退去の際の交渉に役立てたいと思います。 フローリングについても家賃でまかなうというのは知りませんでした。 このあたりも交渉の際に情報として提示したいと思います。 特約としては、、特殊なことは書かれておらず とおりいっぺんの簡素なものでした。 現物支給、、、やってみたい気もしますが、誰が人件費を払うんだと もめそうな気が、、、(苦笑) あまりにも突拍子もないことを言われたら県の住宅局に 相談してみたいと思います。どうも新築のマンションで 管理会社も若く、融通の利かない人ばかりです。

関連するQ&A