- ベストアンサー
仕事で感情を交えずにクールにするメリットとは?
- 仕事をする際に感情を交えずにクールにすることにより、周囲の人々が快適に働ける環境を作ることができます。
- クールな姿勢は、職場での成果にも影響を与えます。感情を抑えて冷静に判断することで、ミスやミスコミュニケーションのリスクを減らし、効率的な業務遂行が可能となります。
- また、クールな人は他人の意見にもオープンに耳を傾けることができます。自分の感情に振り回されず客観的に物事を捉えることができるため、柔軟な対応ができると言われています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
感情は自分自身を動かすエネルギーですが、 いい悪いの波がすごくあります。 ですので、感情を頼りに仕事をしていると、 好不調のムラが激しくなります。機嫌のいい時は、 いい仕事が出来、落ち込んでいる時は仕事の 出来が悪い。 プラスマイナスで少しプラスになっていれば いいとは思うのですが、世間は安定して力を 発揮できるひと(好不調の波が少ない人)、 に高い評価を与えます。 クールに振舞うというのは、感情でなく 理性を全面に使って、スランプをなくす 技の一つのように思います。 逆に、情熱的に仕事をする方法もあります。 人の心を揺さぶるような人を目指すことです。 このような人は、調子が悪い時をいかに切り抜ける かが重要です。調子が悪い時に、励ましてくれたり、 助けてくれる仲間が必要です。 クールな人、情熱的な人、どっちがいい悪い というのはないと思います。クールな人は情熱的に 仕事をするひとを羨ましく思っていたり、 逆もまたそうです。 男は仲間を作るのが下手なので、1人でクールに 仕事をこなしていくしかありません。逆に女性は コミニュケーション能力が豊かで、仲間をつくる のに長けているので、だめな時は励ましてもらいながら、 気持ちが乗った時の周りを巻き込みながら仕事 をこなす姿には心打たれます。
その他の回答 (1)
- 285285
- ベストアンサー率8% (9/107)
一人、空回りしてますよ。 素直さが、あなたには無いからです。 他人が~だから、って責任転嫁してませんか? 主張したい、認められたいって意識下の願望を感じると、ちょっと鬱陶しくなるのです。 それで雰囲気を乱してませんか。 無駄な、お喋りもコミュニケーションや息抜き。 相手の良い部分を引き出してるかもしれない。 あなたの頭が、ガチガチな考えであるかぎり、周りを受け入れられないと思う。 だから悩んで、同じ質問して、自己弁護しても、内容と目的と違うから解決しない。 回答も満足しない。 達成されないんだと思いますよ。 そんな部分ありませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる部分、最もです。 それはおそらく、AとBが感じていることでしょうね。 他の方々は淡々と黙々と仕事をしていますので。 私が乱しているのはAとBの雰囲気ですね。 「よくあんなことやっているよ」と仕事に打ち込んでいるAとBの姿は おかしいとは思いますが。 私はAとBのようなスタイルで仕事をしたいのではなく、 他の一生懸命な派遣さんたちのように仕事をしたいだけです。 ありがとうございました。
補足
お礼間違えました: >「よくあんなことやっているよ」と仕事に打ち込んでいる派遣を馬鹿にする AとBの姿は ずいぶんおかしいと思いますが。
お礼
balticさんこんにちは。 ごかいとうありがとうございます。 なるほど、と思いました。 世間は安定して力を発揮できる人に高い評価を与える、のですね。 クールさは理性を全面につかってスランプをなくす技の一つなのですね。 私はクールに仕事を進められる人物がうらやましいです。 私は女性ですが、基本的には群れを作らず一人で仕事を完結したいタイプです。 とはいえ、みんなで協力し合い仕事を達成するのも素敵ですよね。 ありがとうございました。