- 締切済み
派遣社員からの転職は・・・・
派遣社員から正社員への転職を考えています。 というか、正社員になりたいです。 嫁・子供2人がいて厳しい状態です。 今までの職歴は ・高校卒業→某派遣会社(6ヶ月)→近所の町工場?(4ヶ月)→隣町の町工場(8ヶ月)→コンビニでバイト(1ヶ月)→某派遣会社(現在) です。 最初の派遣会社を辞めた理由は・・・正社員の方に頭が来て手を出して派遣会社からクビ?との事で・・・ 近所の町工場をやめた理由は、最初は時給だったが、仕事が減るにつれ出来高(1個○円)となり、若いのに(内職?は)きついだろうとのことでそこの社長からの紹介で、次の隣町の町工場へ移動?になった。 隣町の工場をやめた理由は・・・この時期に子供ができ年齢的にも精神的にも、というかすべてにおいて子供であった自分があせってしまい、もっと高い給料が欲しく次の職もないのにこちらの都合でやめて、コンビニで1ヶ月バイトしながら仕事を探したが、こんな自分にはそんないい仕事もなく、最初とは違う派遣会社へ・・・ そして現在に至ります。 資格等を取り、転職との考えもありますが、現実経験もなく資格のみ所持していても意味がないとお話を聞きます。 子供も2人いて経済的にも資格を取ることもできません。 今まで製造関係の仕事をしてきたので、求人で製造関係の正社員での採用を願い面接には行きますが、履歴書を見るなり「君が何をしたいのかよくわからない」と・・・ 面接官にもやめた理由などは上記のように正直に話しています。 現在の派遣会社に入ってからも10社以上に面接に行きましたが、不採用ばかり。 仕事をするやる気はあります。 このまま派遣でがんばるしかないのでしょうか・・・ 将来が不安で仕方ありません・・・ アドバイス・またはきついことでもいいのでお言葉いただけないかと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
>整備士にはなりたいと思います。 >ですが、経済的に学校に行くことができませんし、見習いでのスタートをできる場所も無いです。 ならば、迷う余地が全くありませんね。 たぶん整備士云々は、現実逃避なのでしょう。 家族のために、しっかりとした職についてください。 そもそも選択肢にすらなっていないのですから、後悔することもありません。今のまま何十年たっても、整備士になれないことは間違いないのですから。 仕事があまり無い地域に住み続ける以上、いろいろ不便があるのはいたし方のないところでしょう。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
「 >営業マンですか。 >口下手な自分には合わない職業だと思います・・・ >派遣も精神的にきつい職業ですが、営業も同じと聞きます。 同じなのはあなたが嫌だと思うという点だけですよね。 しかし、 ・まずその「嫌」の内容が違う(派遣→将来が不安 営業→怒られるのが怖い?) ・収入が違う。 ・製造業派遣と営業の正社員では、将来の転職の可能性が違う。 >家族を守る上で今から仕事を選ぶということはできない(わがまま)と思いますが、今までやってきた製造、もしくわ興味がある車の整備士(資格なしですが)で働いていきたいと思っています。 その製造業なるものが、職人的な仕事であるなら(1年や2年では真似ができないようなものであるなら)、それできちんと就職すればよいと思います。 ただの労働力にしかならないなら、時間の無駄です。 」 といったようなアドバイスになろうかと思いますが、やはりあなたのやる気が、一般人に比べてだいぶ少ないのがより本質的な問題と思います。 残念ながら、「やる気がある」という言葉は、実際には何もしてない人が言い逃れに使う言葉で、学校や身内の間でしか通じません。 だって、やる気がある人は、行動がやる気を示していますから、そんなことを言う機会がないのです。 今のあなたのやる気は、質問を掲示板に投稿したりお礼を書いたり、或いは製造業の派遣に応募するする程度にはあっても、家族を守るために仕事に就いたり、なんとしても整備士になるために努力するほどには無い、ということです。(全然無いよりはだいぶマシでしょうが。) そういう人は面接したときに雰囲気で「こりゃ駄目だ」とすぐ分かるので、なかなか採用されません。 腹を括ってください。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
その年で、扶養家族がいるなら、営業マンになったほうが稼ぎもいい気がするのですが。 派遣の製造業て、これから家族を守っていけるんですか? 質問を読んだ限りでは、何がいいんだかわかりませんが・・・
補足
営業マンですか。 口下手な自分には合わない職業だと思います・・・ 派遣も精神的にきつい職業ですが、営業も同じと聞きます。 家族を守る上で今から仕事を選ぶということはできない(わがまま)と思いますが、今までやってきた製造、もしくわ興味がある車の整備士(資格なしですが)で働いていきたいと思っています。 働く意欲はあるのですが、やはり面接が苦手な自分にとって(自分にとりえがない)事で派遣にとどまっている状態です。 意見ありがとうございました。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
高校卒業して職歴からみると21歳か22歳ぐらいでしょうか?! zooyさんの内容からみると、はっきりいって正直な話をして面接を受けてるから落ちるのです。 職歴は正直にかかなくてだいじょうぶです。6ヶ月、4ヶ月単位を1年にしてください。半年以上も仕事が続かず、正直にな話をしてしまったら、初めてあなたのこと会って、あなたの情報は履歴書とあなたの会話の内容です。 あなたのことを何も知らない人だったら「いったい何がしたいんだ??」と思うのは当たり前です。 つまり、面接の時の会話の内容は面接70%をしめてるということになるのです。 履歴書を参考程度しかしないけど、会話するには履歴書みて質問しやすくなるのです。 10社以上行って不採用になるのは、しょうがないと思います。 以前の職場を辞めた理由は、理解できます。 職場は働いてみないと分からないし、社員も言葉使いがおかしい人もいます。時給が一個何円に変更になるなんて、内職じゃあるまいし、労働基準法に違反しています。 経済的にあせってくれば、転々とお給料が良い所へ求めていき、焦りから変な職場を選びやすくなるのです。(年齢的に焦って結婚して、結婚したらこんなんじゃなかったと、なげいて離婚・・・というベクトルと一緒です。) 最初の動機が大事だということです。 ちなみに・・製造業は変なおっさんがやクセの強いおっさんも多いですよ(経験上の話) 派遣で生活するのは現在お子さんもいるので本職として稼ぐのは精神的にも、金銭的にも、将来的にもしんどいですよ。 派遣は派遣として見られるからです。それと適当な派遣会社も多いので辞めといた方がいいでしょう。 派遣はその会社の穴埋めとしてみられちゃうので、社員として働いた方が自分のメリットとなります。 まず、私があなたの流れをみたところ、選択を間違えていて悪循環になってしまったということです。 あなたを否定するものは何もないということです。 働く意欲も十分にあるので、これからどうするかを一緒に考えましょう。 ・関東では独身で資格なくても平均として17~18万円が初任給です。(既婚者は今の時代、お子さんの手当てがつかない場合もあります) ・自分が興味が沸く仕事をまず選んでみましょう。 (自信あるかないかは別にしてください) ・面接の時は正直に話さない。 (以前辞めた理由を全て話すとネガティブに後ろ向きに印象を残してしまうからです。 あえて自分の心の中にしまっておきましょう。 初めて会って話す人ですから、あなたのどんな印象を残すかが大事なんです。 「派遣会社では物を作るのが好きで製造業のお仕事ばかり選らんできました。現在子供を出来まして、親としてもスキルをあげたいと思い、社員として募集があった○○会社の内容に興味を持ち応募させていただきました」 どうでしょ?前向きに向上心があるように見えます。 ・履歴書は正直書かない。 派遣会社で、同じような内容の職業ならその中でも自分が面白かった職業を書きましょう。 面接官に質問された時、自信に満ち溢れる会話になるからです。 ああぁこの人は製造が本当に好きなんだという印象を残せるからです。 職歴は一年か2年ぐらい働いたことにしましょう。 調べることもバレることはないです。 ・面接に挑む格好の工夫をする 紺のスーツで白Yシャツが定番ですが、ネクタイの色はあなたを優しく見せますか?それともきつく見えますか?自分がはえる色があるはずです。 まゆげは自然な太さにしてください。若い人は細くしてる人が多いですが逆にこれは大人からみると、キツイ顔に見えるんです。ほどよい太さは目の表情をよくみせてくれます。 髪型もサラリーマン風でお願いします。 ・資格は必要だと思ったら将来に取得してもいいと思います。 家庭があっても必要だと感じた資格はみなさん会社辞めて取得する場合と、会社を継続しながら取得できる資格がありますので、自分の人生設計のタイミングで取得するようにしてもいいと思いますよ。 ・製造業の社員の採用は基本的に難しいのと、落ちやすいです。 アルバイト、パート、派遣なら採用されることも多いと思いますが、社員採用は経験者の方が入りやすいのです。 製造業というのは、社員は基本的にきつくて辞めていく人も多いので長く働いてくれる人がいいのです。 その製造業で適した資格などあったり、実績がある人が面接してきたら、そちらの方を優先して採用してしまうからです。 結局、どこも募集がかかっていることは、辞めてしまうので穴があいてるから募集してると思うので、職歴の年数は気になるところですね。 ・例えば、アルバイトから社員になりやすいです。店長が本部の人や上の人にあなた自身のことを知ってて伝えることができるので、説得力もあるし、まったく知らない人をいれるよりも知ってる人の方が有利ですね。 先日36歳既婚者で子供2人いる方で車の免許をとるために会社を辞めて、私のお店にアルバイトとして働いていました。本当はトラックやタクシーなどの仕事に転職したかったかもしれませんが、アルバイトの内容が面白かったのでそのまま半年後、社員に採用されました。 紹介する店長も安心して紹介できる相手だと認識できたらからだと思います。 もう一度、いちからスタートしましょう! あなた自身の面接のやり方を見直すだけです。 意欲がある人をあなたにふさわしい会社はほっときませんよ。 あなたも会社や一緒に働く人(面接官しかみれないかもしれないが)選びましょう。 安心して納得すれば、あなたみたいな人がものすごい力を発揮するものです。 面接に落ちることは人生の経験に必要です。気持ちが下がっても、はい上がる力をつけるのは最高の勉強だと思いませんか? 社員になって働いた時、壁を越えられる力となりますからね! 文章からみてもあなたは魂はしっかりしていますよ。 応援しています!おばちゃんより
お礼
細かい意見ありがとうございます。 正直、子供ができた時に勤めていた製造会社を辞めてしまった時に失敗したと思っています。 やはり、その時点で少ない給料でも頑張っていれば多少の昇給があり安定した生活ができていたと思います。 ですが、その時点での給料で不安を感じ焦ってやめてしまったので、冷静に考えれば後悔しています。 今現在、製造の他に車の整備士(資格・知識はないですが)の興味があります。 町の小さな板金屋で募集があるのですが(必要資格?も運転免許のみ)、やはり資格がない自分に自身がなく・・・ やる気はあるのですが・・・ 田舎の小さな所に住んでいて、就職先もあまりない中・・・ それをどう面接官に伝えればいいのか。正直正社員で働けるのであれば何でもしたいとは思います。 ですが、また失敗してしまうのではないかと不安もあります。 なので、年齢的(今年23歳)には遅くはないのでぎりぎりまでやりたいことでの就職を考えているのですが、それにも不安があり・・・ とにかく頑張るしかないと思います。 いろんな面からのアドバイスありがとうございました。
- yoshi_tana
- ベストアンサー率8% (1/12)
私自身も業務上、面接官を行う事がありますが、面接は履歴書・職務経歴・人柄・身だしなみで決まると思ってください。 >今まで製造関係の仕事をしてきたので、求人で製造関係の正社員での採用を願い面接には行きますが、履歴書を見るなり「君が何をしたいのかよくわからない」と・・・ >面接官にもやめた理由などは上記のように正直に話しています。 >現在の派遣会社に入ってからも10社以上に面接に行きましたが、不採用ばかり。 面接官から見て履歴書や職務経歴に魅力が感じられないのだと思います。 それでいて過去に手を出して辞めた話などしたら即OUTです。 (キレやすく自制心が効かないタイプだと思われます) >資格等を取り、転職との考えもありますが、現実経験もなく資格のみ所持していても意味がないとお話を聞きます。 >子供も2人いて経済的にも資格を取ることもできません。 申し訳ないですが言い訳にしか聞こえません。 資格を取るのに経済的な影響がそれほどあるとは思えません。 本数冊と受験料くらいで済むと思います。 履歴書に魅力が無いなら資格を身につけるしか無いと思います。 子供さんの為にも本気になって頑張って下さい。
補足
>資格等を取り、転職との考えもありますが、現実経験もなく資格のみ所持していても意味がないとお話を聞きます。 >子供も2人いて経済的にも資格を取ることもできません。 製造以外に車の整備士に興味はあります。 ですが、高卒の自分は実務経験を1年はしないと、最低の3級も取れません。資格なしを採用してくれる車屋・また板金屋は何社か行きましたがありません。今から専門学校に行くには金額が間に合いません。借金をしてでも学びたいことを学ぶべきでしょうか? また興味がないことを独学で学び資格を持つしかないのでしょうか・・・ 確かに、言い訳になるかもしれません・・・
お礼
確かに、今現在きちんとした仕事について頑張っている方に比べれば自分のやる気(気持ちの面で)は、無いに等しいと思います。 だから今の現状(派遣)になっているのだと思います。 今までの面接での経験で履歴書を見られた時点ででの、面接官からの言葉、「君が何をしたいのかわかりません」という言葉が、とても心に刺さります。 自分自身本当に何がしたいのか・・・ 整備士にはなりたいと思います。 ですが、経済的に学校に行くことができませんし、見習いでのスタートをできる場所も無いです。 このような状況を作ったのは自分自身です・・・ ですがどうしたらいいのか、はっきりわからなくて不安です。 お言葉ありがとうございました。