• ベストアンサー

和訳できる方いらっしゃいませんか?

和訳を教えていただきたいのですが。 The prototype failed to test for the proper characteristics という文なんですが、翻訳サイトを使ったのですが、 こんな感じです。 プロトタイプは適切な特性がないかどうかテストしませんでした。 あまり意味が解らないというか・・・ 翻訳サイトはおそらく機械処理なので、文法をきっちり守ってしまうのだと思います。 どうにか日本語っぽくなるようにならないでしょうか? お解りになる方、どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.4

直訳すると、 試作品はその適切な特徴をテストすることに失敗した。 何か製品のアイディアがあってそれをいきなり大量生産するのではなく試作品を作ってみるわけですね。 作ってみることで特徴などがわかりやすくなるわけです。 くだけて訳すと、 試作品を作ってみたけれど本来調べたいはずの特徴がよく現れずに試作品の役割を果たせなかったよ。 てな感じです。 testは動詞ですから「テストに不合格」という意味にはなりえません。 動詞のtestは「試験をする」という意味であって「テストに合格する」という意味はありませんから。

eigrp90
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に解りやすいです。今は、英語の書籍でITの勉強しているのですが、1つ1つ辞書や翻訳サイトで訳しながらやってます。気が遠くなりそうです。 私もstripeさんみたいに英語できれば・・・・・。 なんていっても始まらないので、がんばるだけです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bono223
  • ベストアンサー率31% (71/224)
回答No.3

「その試作品(試作機)は、適切な特性を持っているかどうかを確認するための試験に合格しなかった」 ちょっと長くなりましたが、こんな感じだと思います。 こういう場合、英語のままの方がすっきりしてわかりやすいですね。

eigrp90
質問者

お礼

ありがとうございました。 日本語に直さずに、英文のままの方がイメージ しやすいって事があるんですね。 今は、IT技術について勉強しているのですが、 次は英語に行きます。 もしかすると、またこのサイトで英訳のお助けを 頂くかもしれませんが、その時は、またお願いいたします。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.2

二通りの意味にとれますね。 1.試作品は、適切な特性を試すことに失敗した。 たとえば、商品の強度を試すための試作品だったのに、強度を試す前に何か他の理由で壊れたとか。 2.試作品は、適切な特性を持たなかったためテストに不合格だった。 パッと読んだ感じでは(1)だと思うのですが、周りの文章と比べてみてどちらのほうがしっくりきますか?

eigrp90
質問者

お礼

ありがとうございました。 周りの文章とつなげると、「2」の方がしっくり きました。助かりました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

試作品は適切な特性を持たず試験に不合格でした。

eigrp90
質問者

お礼

ありがとうございました。 意味が解りました。 ほんとに助かりました。

関連するQ&A