• ベストアンサー

勉強の必要性と、一般的な集中力はどのようなものでしょうか

こんにちは、23歳の女です。 現在は、行政書士の資格を目指しています。 8月で勉強のためにアルバイトをやめました。 その後は勉強一本にするつもりでした。 しかし恐れていたことが起こりました。 私は、机に向かって勉強することができません。 甘えだと思います。 中学2年生の時からずっとそうなのです。 ある日突然勉強している最中に、ぷつっと何かが切れてしまいました。急にムカムカしだし、発狂しそうな気持ちになったんです。 その日から、定期テストのため勉強するたびに、ムカムカイライラが起きて、机をペンで刺したり、過食に走るなど、異常な行動をしていました。 学年があがるたびにひどくなり、 自分がおかしいんだと思っていました。過剰な怠け者なんだと。 しかし、将来のことを考え資格の勉強しようと決心しまして、周りの環境は全て整えました。 でも、肝心の心がついてきません。 勉強が必要だと何度も思ったし、勉強しようと何度もしました。 しかし集中がどうしてもできないんです。 教材を目の前にして、さあ勉強しようと思っても、数秒で違うことを考えていて、無理やり意識を教材に戻そうとすると、例のムカムカした気持ちがお腹のそこからよみがえってきます。 まるで、頭のどこかで「なんで嫌なことやらなきゃならないんだ!」と叫んでいるようです。 勉強をむりやり数時間出来たこともありました。 しかし、そうすると反動でしばらく勉強が全くできなくなるんです。 勉強する時は誰しもこういう気分でやっているんでしょうか? こういう気持ちを抑えてなおかつ乗り越えないと勉強って出来ないものなんでしょうか。。 勉強を好きになることは出来ないのでしょうか。 あきらめて、机上の勉強が必要ない方向の将来を模索したほうが、良いでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.2

 と、言うより怠ける事が出来ないからそうなったのではないでしょうか。 自分を責めてばかりではありませんか?  心の奥底にどんな思いを抱えているかは残念ですがここでは分かりません。 対面式のカウンセリング等を受けられてみてはいかがでしょうか? お金を払えば愚痴を聞いてもらう罪悪感も薄れるでしょうから。

lisa-bart
質問者

お礼

そうですね、自分に過剰に劣等感を持っているようなきがします。 勉強に対して、自分では気付いていないような 感情や原因があるのかもしれません。 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

集中できないのは勉強に不慣れではないからでしょうか。もし、普段ごろごろしている人に42.195kmを2時間台で走れといっても無理であるのと同じだとおもいます。私も受験時代そうでした。なのではじめは20分とか短い時間やって休憩を5~10分取って、それから集中できるときは時間をもっと延ばしたりしました。ただ、人間が集中するのは50分がよいといわれているので延ばしてもそのくらい立ったらなるべく休憩を入れると、持ちます。あとは、ストレスが溜まったら発散しましょう。とりあえず20分くらいランニングしたり、何か趣味があればそれをやるとよいです。 時間がなく、気持ちばかりが焦ってしまう時期でしょうが、そういうときこそ落ち着いてがんばってください。

関連するQ&A