• 締切済み

家で集中できません

家で集中できなくて困っています。 塾の自習室や図書館などでは一日中勉強していても苦にならないのですが、家で勉強しようとすると、途端にできなくなります。 特に、図書館が休みだったり、雪が降ったりしてどうしても家で勉強しなければならない時は特に困ってしまいます。 机に向かい、しばらくするとぼーとしています。目の前のテキストの内容に全く興味が湧かないのです。 自分好きな教科でさえもです。 一度この状態になると 気分転換に少し外を走ったり、好きな音楽を聞いたりしても、全く落ち着かなくなり、机に向かっても、何も手に付かなくなります。 普段やる量をこなしている時は、やる気が続いて集中できるのですが、一度このような日があると、その後しばらくひきづります、勢いがなくなると集中できなくなるのです。 こういう時の自分の扱い方が未だに見つかりません。何かいい気持ちの切り替え方ありませんか? そもそも、これはやる気の問題なのでしょうか?こういう一日は訳もわからず混乱した気分から抜け出せなくなります。 何かいい対処方がないかアドバイスください!

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

自分のホーム(家)は、 そもそも自分を厳しく追い込む場所じゃない。 貴方自身がどこかでそういう感覚を持っている人なんだよ。 家の外に出る事は、 その時点で家では「無い」という厳しさが生まれるじゃない? 外にいる時点で適度な緊張って既にあるんだよ。 まるで家にいるかのように寛ぐ事は出来ない。 寛ぐ事は出来ない代わりに、 逆に何かに集中したり、雑念を払う事はしやすい。 外にいる時は、 家にいる時ほど選択肢が無いんだよ。 横道に逸れたくても逸れようが無いんだよ。 逸れようがない⇒自然と集中が集まりやすい。 言い換えれば、 家って集まり「難い」場所でもあるんだよ。 家の最大のメリットは、 寛いだり、自分次第でどうにでもなる選択肢がある事でしょ? 机に座っている時でも、 気が向いたら引出しをあけて脱線する事も可能だし。 椅子をクルクル廻して見るのも可能だし。 一旦中座して、 ベットにごろんとする事も可能なんだよ。 色々な選択肢がある(選べる)のに、 ただ一つの事「だけ」に集中する事ってある意味力が要る作業なんだよ。 「自由」の中に、 自らに見合う厳しさを適宜見つけていける力=人間力。 貴方にそれが無い、という意味では無いよ? 貴方はその付き合い方の部分に少し苦戦している人。 もっと言えば、 家では寛ぎたいと思っている貴方がいるんだよ。 外ではやっているんだから。 家にいる時位、ゆったりしたいよ。 家にいるのに、 何で外と同じように自分を追い込まなくちゃいけないんだ?? 外では自分を追い込んだり、 厳しく頑張れる自分が定番になっている分、 逆に家にいる時の自分に対する負荷が不完全になっている。 外でやれば良いじゃん。 どこかでそう思っている貴方がいる。 貴方の中で、 外で頑張る事が自分のスタイルなんだ。 自分で自分の「決め事感」を強めてしまっている感じ。 貴方はどう思う? 大切なのは、 その時その時の自分「なり」のスタイルを大事にしていく事。 ある場所では通用するけれど、 違う場所では全然通用しない。 そういう柔軟性の無いスタイルでは、 大事な試験や考査では力を発揮出来ない。 ホーム&アウェイの差があり過ぎて上手く行かなくなってしまう典型。 貴方と逆の悩みの人もいるんだよ。 家で勉強すると出来るのに・・・捗るのに・・・ 外では上手く集中出来ない。 試験は基本的に「外」でしょ? 家で勉強している「ように」頑張れる事が理想なんだけれど。 家ではいつも合格点が取れるのに・・・ 場所を変えると全然力が出せない。 家の安心感が、 逆に環境の変化への順応を難しくしてしまう。 外での勉強にもそのやり方がある。 家での勉強にもまたそのやり方がある。 同じようにやる必要は無いんだよ。 家は、 外よりも肩の力を抜いて良い訳でしょ? 家で勉強する時には、 ゆっくりと慣らしの時間も含めて、 徐々にアクセルを踏んでいけるような勉強で良いんだよ。 そして、 集中して何かに取り組むのを主に「外」にしたいなら。 逆に家にいる時には、 自分自身が柔らかい状態で取り入れていく知識だったり、 反覆作業で覚えたり、何度も書いて定着させる作業だったり。 家でしか出来ない、家の方がしやすい事もあるんだよ。 貴方は貴方なりに、 家での勉強も「活かして」いけば良い。 集中という言葉が、 単一のイメージになり過ぎて貴方の首を絞めている気がする。 雑念が無い事が集中では無い。 最初は少し散らしながら、流しながら、 徐々に心と体を温めていって到達する集中だってある。 いきなり集中モードに入れる事が必ずしも善では無いから。 今の自分が出来る事を丁寧に、確実に積み重ねていける力。 それは単なる集中よりも大事な力。差が付く力。 個性ある貴方には、 個性ある勉強法があって良いんだと思う。 これからも、 自分自身と上手く付き合っていけるようにね☆

hjsk2589
質問者

お礼

こんなに早くに、こんなに親身になって答えてくれる方がいるとは、思っていませんでした。気持ちが楽になった気がします。 家では少し肩の力を抜いて頑張ってみようと思います。

  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.1

誘惑が多いのが原因でしょうね。 塾の自習室では勉強以外にすることがないので勉強が一番の娯楽になります。 家にいると振り返ればテレビがあり、隣の棚には漫画があり、 何をしてても誰にもなんとも思われませんから、相対的に勉強の順位が下がるんですよね。 つまり自習室では「勉強以外することないし勉強するかー」と考えて勉強するわけですが 家では「勉強以外もいろいろやりたいけど我慢して勉強しなきゃなー」と考えるわけです。 意識無意識問わず心のどこかでこう考えているはずです。 誘惑を減らすか、勉強が一番やりたいと考えられるようになる必要があると思います。

関連するQ&A