• ベストアンサー

結婚式の祝電について

非常識な質問かもしれませんが、悩んでますので教えてください。 インターネットで結婚式場への祝電を申し込もうとしていますが、 あて先の氏名欄が2つ用意されています。 私は新郎の友人なのですが、あて先氏名は新郎新婦の名前を並べるものなのでしょうか? もしくは、新郎のみでよいのでしょうか? あと、2人並べるのであれば、新婦側の苗字は結婚式の招待状に 書かれている旧姓でよいのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は以前祝電を贈った事があります。 私の場合、新婦の友人なのですが、新郎さんも面識があり 仲良くさせていただいていたので お2人の名前(旧姓なし)でお願いしました。 でも、新郎さんは私たちの名前にピンとこずだったとか。 (いつもNちゃん、と下の名前を使った呼び名だったので) 新郎様のご友人でしたら、新郎様あてに送られて良いでしょう。 祝電の文内に ○○くん、□□さん、ご結婚おめでとうございます と新婦様の名前を入れられたらどうでしょうか?

amazing
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#22328
noname#22328
回答No.3

自分の結婚式で頂いた祝電は、それぞれの知合いで、面識の無い方ばかりだったので、 それぞれの名前で届きました。 連名で届いた祝電は一通もありませんでした。 私が友だちに祝電を送った時にも、同じく友人の名前だけです。 P.S. 非常識な質問では無いと思いますよ。

amazing
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.1

こういうのって地域や職場の慣習でも違ったりするので、私ならこうするということしか言えませんが、 新婦と面識が無いのでしたら、新郎の名前だけで良いと思います。 事前に紹介されて食事など一緒にしたのなら両方並べたほうがいいかもしれませんね。相手があなたを覚えているという前提なので、婚約パーティーなどで大勢で会ったのなら、面識の有無は紹介された時の状況に応じて考えてください。宛名の新婦の姓ですが、結婚を披露する会の時点では結婚しているので姓を省略(もしくは新姓)でいいと思います。スピーチで名前を呼ぶ際もそうします。「山田君、花子さん、、、、」とか。

amazing
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A