• 締切済み

祝電について

こんにちは、質問させていただきます。 もうすぐ友人の結婚式があるのですが参加できない為、祝電をおくる事にしました。 祝電を利用するのはこれで二回目です。 前回は例文を参考に考えたのですが、今回、ご夫婦はとっくに籍を入れており、赤ちゃんも一歳になります。 ご結婚おめでとうございます、で良いのでしょうか。 赤ちゃんの事について触れてよいのかもお聞きしたく思います。 因みに新婦は友達、新郎は同級生です(会話した覚えはありません。) 宛名は二人にするべきなのか、旧姓をつかうべきなのか、もお聞きしたいですどうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#160880
noname#160880
回答No.2

>ご結婚おめでとうございます、で良いのでしょうか。赤ちゃんの事について触れてよいのかもお聞きしたく思います。 こういう場合は、ごく普通の電文が良いです。 わざわざ余計なことに触れることもないでしょう。 >宛名は二人にするべきなのか、旧姓をつかうべきなのか あえて旧姓を使う必要はないです。

kaintai
質問者

お礼

素早い回答で助かります。 余計な事は書かない方向でまとめました。 赤ちゃんは式に参加するそうですが、メインはお二人ですし祝福の言葉だけ。 ご助言、ありがとうございました。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

ご友人の結婚式に、赤ちゃんは連れてくるのでしょうか。 (私は、1組だけ、自分たちの赤ちゃんを連れてきた式に、出席させて貰い ましたが、後は、全て2人だけの式でした。) 赤ちゃんには、触れない。 入籍は済んでいるなら、お二人の新姓で。 お二人が、入籍から1年経ち、改めて皆様に、自分たちの結婚を 報告したいと、開く式です。 これからの先が長い、お二人の人生をお祝いする言葉で、幸せな日々を 送られることを  祈念する文面が良いでしょう。

kaintai
質問者

お礼

素早い回答でとても助かります。 一番良いのは無難に、という事でしょうか。もしかしたら式で取り上げられるかもしれないので下手な事は書かない方がいいですね。 宛名もお二人宛てに。 勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A