• ベストアンサー

粘菌をさがしています。

このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 粘菌をさがしてかってみたいのですが。 意外とどこにでもいるようなのですが。 東京都心部で見つけ方、用意するものなどおしえてください。 ちなみに 私の田舎の家(実家)は、都心部ですが、竹やぶあり、 自然のミツバチがすを作っていたり、雑草、其の他 苔むしておりまして粘菌いそうです。 要領の悪い質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glucose
  • ベストアンサー率50% (39/78)
回答No.1

 粘菌ですか。私も一時期培養してたことがありますよ。残念なことにそのときは胞子をもらって培養し始めたので自分で探したわけではないのですが、粘菌自体はたまに見かけます。  それでどこで見るかということですが、まず身近なところで台所です。お冷やご飯をうっかり出しっぱなしにしておいたらそこに茶色いどろどろしたものが・・とか生ゴミの入ったゴミ箱をのぞいたらやぱりご飯粒のかたまりとか果物の残りとかそういったものに茶色いヌメッとしたものがついていたことも・・・それが粘菌かどうかを見極めるのは難しいですが、本物の粘菌を見たことがあれば何となくわかると思います。  次によく見かけるのは園芸植物の根元でしょうか、たまに元気がなくなってきたので根元のほうを見てみるとどろっと粘菌がついていたりします。  ちなみに森の中なんかに種類も数もたくさんいるんだそうですからkouraさんの実家にはいそうな感じもしますね。  私はあまり都会ではないけれどそれなりに都会といったところに住んでいますから都心で見られるかどうかはわかりません。でもどこに住んでいても普段は気づかないことがほとんどの生き物ですから、まずはしっかりと観察してみてください。

koura
質問者

お礼

あっと、あの、植物(ランだったかな?)の水やりすぎて だめにしたのは根っこに確かに茶色のものついてた。 あれ、粘菌だったんでしょうか。 ちょと、元気がでてきました。 どなたもご回答なかったので、無理なのかなーと、思っていたりしまして。 シャーレにいれて飼って見たいとも思っていたんですが。 「培養」的に寒天とかないと無理ですかね。 でもありがたいです。 質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

関連するQ&A