- ベストアンサー
保険金が下りるまでの期間、流れを教えてください。
先ほど、主人の高度障害の保険金の所得税のことでお伺いしました。 税金がかからないと教えて頂き、安心致しましたが、まだ、保険金は下りていません。 8月の末に入院給付と一緒に請求しましたが、「高度障害は入院給付とは別の診断書を出していただくのでまた連絡します。」と言われました。 その後、入院給付は振り込まれましたが高度障害の連絡がないので、電話したら、「本社に確認するので2日お時間ください」と言われたのが9/26です。 それから連絡はありません。 請求してから1ヶ月くらいは覚悟していましたが、まだ、医師の診断書を出していません。 これからどのような流れになりどのくらい時間がかかるものなのでしょうか? それから、年金でいただいたほうが、受け取り総額が多くなると教えていただいたのですが、 受け取り期間中に主人が死亡した場合はどうなるのでしょうか? また、保険会社が倒産した場合は保障があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。義父の高度障害金を受け取ったことがあります。 診断書をもらって掛かった病院全てに調査が入りました。(救急車で運ばれた病院・転院先3件) 高度障害の診断書の提出はお済でないんでしょうか? まずこの用紙を手に入れるのに担当者に連絡して、本社が認めないとすぐには頂けません。(ここにまず時間を要します) 死亡の場合は早いんだけど、高度障害の請求には時間が掛かると担当者も言っていました。 やっと用紙を頂いて、医師の診断書を書いてもらって保険会社の面接士(?)みたいな方が各病院を調査をして、最後に本人(義父)と面接して・・とだいぶ時間を要しました。 請求書を要請してから半年掛かりました。 言い方は悪いですがあきらかに植物人間状態なら審査も割とスムーズなんだと思います。義父の場合は半身麻痺、言語の機能を全く失った、意思の疎通ができない等で保険会社も『回復の見込み』を調査していたみたいです。 幸か不幸かうちの場合は保険金額が少なかったので、まだスムーズにいった感じがしました。これが○千万単位になるともっと厳しく審査されたような気がします。 まず用紙を請求したときに「高度障害は死んだと同様な場合でないとおりませんが・・」と言われ、ショックでした。その後のやりとりも精神的に苦痛でした。これはあくまでもうちの場合です。 ご主人の状態がわかりませんが、約款をよく読み担当者さんと医師の方にご相談されるほうがいいかと思います。 少しでも参考になればと思い書き込みさせていただきました。 ご主人大変だと思いますが、がんばって下さいね。
その他の回答 (1)
- Consultant
- ベストアンサー率45% (96/212)
高度障害の場合は診査に多少時間がかかる可能性がありますが、診査をするのは請求書、診断書、承諾書などを提出してからになります。診断書は会社所定のものになるので、書類をもらわなければ診断書を提出できません。保険会社に連絡してみてはいかがでしょうか。先方が待ってくれと言った2日は過ぎているのですから。 どのような年金を受け取るかによりますが、確定年金(例えば受け取り期間を10年に決める年金)であれば、途中でご主人に万が一のことがあっても残りの期間もらえるはずの年金を一時金として受け取れます(ただし一時金で受け取るので、年金で受け取る場合より金額は多少少なくなります。この場合、課税対象になる可能性がありますが、今ちょっと確認できません。)
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。 今日、主人が退院してきたので(別件で入院中でした)、保険会社に連絡できませんでした。 もちろん向こうからの連絡もありません。明日以降、落ち着いたら連絡してみます。また色々教えてください。
お礼
ありがとうございました。 大体の流れと要する時間がわかり、少し落ち着きました。 励ましていただき、とても嬉しかったです!
補足
高度障害の診断書の用紙はまだ頂けていません。 主人の場合、両下肢全廃なので回復の見込みはなく、約款にも書いてあるの大丈夫だと思うのですが、あまりに連絡がないので心配になりました。