• ベストアンサー

正社員とフリーターの違いを教えて下さい。

正社員とフリーターだと社会的地位?がやはり低くなるのでしょうか? また社会的地位が低いと、社会においてどの部分が不利になるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ya00000ma
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.3

こんばんは。 一番大きな違いは、やはり定収があるということですね。 定収があると、社会的信用ができます。(社会的地位ではありません) この社会的信用とは、簡単に言ってしまうと銀行からある程度まとまった単位での借り入れができるということと考えられます。 (キャッシングではありません。住宅ローンなどです) これが、フリータ(アルバイト、パート)などの時間で収入が変動する職種や、正社員でも歩合給などの職種の場合なども、固定の収入を得ているサラリーマンなどに比べて社会的信用がさがる傾向にあります。 銀行などでは、やはり毎月確実に一定の金額を返済できる顧客を大事にします。 世の中は、お金だけではありませんが、社会のしくみがお金を基本にしていますので、避けて通ることはできません。

その他の回答 (2)

回答No.2

(1)クレジットカードを作れない (2)家を借りるときに渋い顔をされる (3)社会保険や健康保険など、自分で加入し 自分で管理しなければいけない (4)親がうるさい (5)収入が不安定・ボーナスがない (6)結婚しようと思っても相手の親に会いづらい (7)即解雇の対象になりやすい (8)ローンが組めない くらいしか思いつきません。 不利というか不便な内容が多いですが。 (5)については一概に言えず、 いまどきどういうわけかフリーターの方が 稼いでいたりします。 昇給はないこともありますが、 正直正社員だって大して昇給しません。 ボーナスはちょっと惜しいですが…。 (7)についても、確かに解雇の対象には なりやすいですが、それは 「仕事のできないフリーター」の場合です。 フリーターは賃金が安いので (保険とか会社が負担しなくていいので) 社員より人件費がかかりません。 できない社員はもっとクビの対象になります。 逆に「できるフリーター」は 経費もかからず仕事ができるので 重宝されていることも多いです。 ……というように、フリーターでいてあまり つらい思いをしたことがないので 反対意見を述べられないのですが… 正直、将来に不安は感じます。 家やマンション、持とうと思っても 持てませんから。 でも一生賃貸だと保証人(親)もいつまでも 生きていないわけですから、 あるとすれば将来のすみかについての保障くらいでしょうか。

回答No.1

こんばんは 低くなります。 〇、人から信頼されない。 〇、大きなローン(家とか)が組めない。 〇、結婚相手がみつかりにくい。 〇、仕事が不安定。(経済的基盤が築けない)