- ベストアンサー
さびしい?さみしい?
正しい方はどちらなのでしょうか? 1)「さびしい」「さみしい」 2)「さむい」「さぶい」 3)そこのけそこのけお馬がとおる…の「のく」と「どく」 4)「ハイフン」「ハイホン」
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1 どっちも正しいです。「寂しい」「淋しい」 漢字が違いますが読みは2通りずつ有ります。 一般的には「寂(さび)しい」「淋(さみ)しい」と分けて使う傾向が有るだけです。 >2 「寒い」=標準語 「さぶい」=古語・方言 >3 同じです。 「退(の)く」「退(ど)く」2通りの読み方です。 >4 今は「ハイフン」昔は「ハイホン」(古い表現) http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%CF%A5%A4%A5%D5%A5%F3&kind=jn&kwassist=0&mode=0 今はより英語に近いカタカタを使うので、年配の方に「ハイホン」を使う方が多いですね。
その他の回答 (3)
- ki-toto--
- ベストアンサー率42% (11/26)
どれもどちらが正しいというものではないと思います。言葉は少しずつ変化していくものですから、現在どちらがより一般的かということでしょう。 回答はすでに出ていますので、補足だけ……。 1)、2)については、マ行音とバ行音は交替しやすいということで説明できます。 「寂しい」、「寒い」に限ったことではなく、ほかにも、「煙(けむり、けぶり)」、「瞑る(つむる、つぶる)」、「末子(まっし、ばっし)」などの例があります。 口の形に注意しながら発音してみればお分かりになると思いますが、マ行音とバ行音は似ています。現在でこそ標準の表記というものが普及し、どちらが正しいかという議論もできますが、古くは自分の発音をそのまま書き表したことは想像に難くありません。 3)、4)については、今までのご回答に付け加えることもありませんので省略します。 少しでもご参考になれば幸いに存じます。
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
#1です。 3)の意味がわかりました。 「のく」のほうが「どく」より先にでてきた言葉です。 また、「さびしい・さみしい」については、 寂しいも淋しいも両方の読み方をします。 寂しい=さびしい・さみしい 淋しい=さびしい・さみしい 以上です。
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
1)「さびしい」が正しいです。 さみしいも間違いではないですが、 さびしいよりも後からでてきた言い方です。 2)「寒い」です。 これも1)同様、さぶいは寒いよりあとかでてきた言い方です。 3)どういう意味ですか? 4)横棒の符号のことをさしているのなら、 「ハイフン」です。 ハイホンなら「配本」という言葉しかありませんね。