• ベストアンサー

確かに・・・

「確かにあなたの言う通りです」 「確かに私は遊びすぎたなぁ・・・」 等の文を作成する際の「確かに」って、どのように訳せば良いのでしょうか? 辞書で調べるとかなり沢山の単語が出てくるのですが、(surely certainly inndeed・・・)どれを使用すれば良いのかわかりません。その中にobviouslyという単語もあったのですが、上の文を訳す場合、この単語を使用しても英語的におかしくはないのでしょうか?教えて下さいm(__)mお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです。 こんにちは。 一つの日本語の単語にいくつかの英語の単語が辞書に出ているのはなぜだと「真剣に」考えた事はありますか? 「真剣に」です。 私はそれを今あなたはやりつつあると信じます。 だからこのご質問が出したのです。  その答えの「模範的な」物が「英語ではいろいろな表現の仕方がある」からそれらの単語を覚えなくてはならない、と思ってしまい、挫折への道をたどる事になってしまう人がたくさんいるのですね。 しかし、あなたのように、辞書にはこのようにたくさんの単語が「羅列」されているけど、何でその違いやニュアンスや使い方を書いてくれないの、と思うとその挫折への道が少し明るくなるはずです。 しかし、その答えの中には、日本語の単語自体がいろいろな意味を持っているからなんではないだろうか、と言う思いも入っていなくてはなりません。 また、その単語を使うことによって新しい、もしくは追加のフィーリングを出しているはずだと感じる、ということに気が付けば英単語や日単語の表面的身ではなく、私のフィーリングが分かるようになります。 つまり、このフィーリングがあるからこの単語を使うんだ、なぜって、他の人が今まで何十年もそう言う使い方をしたからそう言うフィーリングを伝えたいときにこの単語を使うんだ、と言う事が体で分かってくるからです。 何回も書きましたが、Good Morningは「おはよう」と言うではないのです。 日本語の「おはよう」が使われる状況、また、そのフィーリングがあるときがアメリカと非常に似ているから「おはよう」のかわりに「Good morning」がつかわれるのです。 だから、全く問題なく朝の挨拶として使えるのですね。 Thank you. ??? 誰が俺に感謝しろ!と言っているんだろう。ではないですね。 ありがとう!はアリさんが「糖」なのではないですね。 ただ、人間として共通の感謝を表したいときに使う表現でありそのフィーリングを伝えたいときに使う表現に過ぎないのです。 動詞で始まるから命令形、なんていう文法は通用しないのです。 I thank youのIが省略された、では「ないのです」。 韓国語の、カムサハムニダでもカムサ(感謝)ハ(する)ムニダ(マス)と日本語より少し分かりやすい「感謝いたします」と言う表現をするのですね。 しかし、私はこれがどのようなつくりになっているのか分からないままKamsahamnidaと言う言い方を出来るだけ韓国語に近づけて使ってきました。 数年後にKamsaって日本語と同じ「感謝」が韓国語式に発音されているのだと教わりました。 さて前置きはこのくらいにして、 「確かにあなたの言う通りです」 「確かに私は遊びすぎたなぁ・・・」 の「確かに」は「あなた(自分でない人)の言っているように」と言うフィーリングですね。 ですからはじめの文章はいってみると重複した表現でもあるわけです、しかし、重複する事で、それは確かだと思う、と言うフィーリングを強く出している事になるわけです。 ですから、#2さんがおっしゃった、簡単な、You are right!でも充分そのフィーリングが出ているわけです。 これを間違いだ、と言う人は英語が分かっていない、と言う人に過ぎないと私は言います。 そして、同意している、と言うフィーリングを出すために、Yes,と言う単語つけて、Yes, you are right.という表現も「確かに」と言う表現にもなるわけです。 Yes,の代わりに、その人の名前を使ってJack, you are right!ということも自然な生きた表現となるわけです。 この「同意する」と言うフィーリングが入っている限り(またはそれを表現したいのであれば)Yes, I agree with you.と言う表現を使うことで、あなたの行っている事を私も持っています、同意します、「確かにあなたの言うとおりです」と言う表現になるわけですね。 しかし冒頭に書いたことを思い出してください。 「日本語の単語自体がいろいろな意味を持っている」と言う文章を。 確かにあなたの言うとおりです、と言う文章を使う時に、いわれるまではそう思わなかった、自分の間違いに気がつかせてくれた、という「納得した」「説得された」と言うフィーリングが入っていますね。 そのフィーリングを出したいときに、Yes, You are right.だけでは通じない時がありますね。 ですから、Now I understand.とかNow I understand what you are saying.とその人の説明があったあと言えば、充分にこのフィーリングが出ていることになります。 だからこそ、まずこういって反論するときもあるわけですね。 「確かにあなたの言う通りですが」Yes, I understand what you are saying, but,,,,とつながるわけですね。 学校英語・受験英語と戦わなくてはならない、と言う状況にいる人はこのような生きた日本語を生きた英語に直す事を許されない状況にいるとまで私は言います。 しかし、今回のように、What you are saying is indeed/surely/certainly true.と言う表現も使われます。 これを使った方が相手の「言っている事」に対しtrueといっているのでそのフィーリングは充分伝わるわけです。 obviouslyは、誰にでも分かるように、誰でも知っているように、と言うフィーリングがありますますの、上の表現に使えないことがあるのはお分かりでしょうか。 ですから、誰でもわかるように確かにあなたの言うとおり、と言うフィーリングがあればObvisouly what you are saying is right/trueと言う表現になるわけですが、誰でもわかるようなことではなくもっと深いことを言っているんだ、と言うフィーリングであれば、What you are saying is obviously true but what I'm trying to say is more to it.と言うちょっと複雑な言い方になるわけです。  さて、長くなりましたが、もう一つありましたね。 「確かに私は遊びすぎたなぁ・・・」の「確かに」はもっと同意を示した表現だと私は感じます。 よって、As you said,と言うような、あなたが言うように、と冒頭に書いた「確かに」の元になるフィーリングを今度は英語の表現に変えることで、この場合の確かに、を表現する琴が出来るわけです。 と言う事で、辞書に羅列された単語類を使うことを第一選択すると思いもよらない困難を招く事になるわけです。 それよりも、言おうとすることのもともとのフィーリングを感じ取る事でどういう表現を使ったら良いか分かりやすくなると言うわけです。 私はここで3年半ほど、学校では教えない勉強の仕方をこのフィーリングに基づいて、と言う事を基本に書いてきました。 もっと英語に接しなさい、と言う人もいます。 それは、単語や表現の持つフィーリングの表現の仕方に慣れなさい、自然に慣れます、といっているのです。 私はそれをもっと意識的に考えて市内サイといっているわけです。 表現が分からないときには他の言い方でも出来ます、と言う人もいます。 それは、他の表現が同じフィーリングを伝えると言う事を知っているからなんですね。 日本語の底に流れるフィーリングをしっかりつかんでいれはそのフィーリングを持ったときにどんなほかの日本語の表現を使うかを考える琴が出来るからなんですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。  

rara56
質問者

お礼

こんにちは。いつもありがとうございます!! 他の単語でも同じ意味を持つ単語が本当に沢山辞書には載っており、どれを使うのがベストなのかいつも迷います。仰る通り、日本語の単語自体さまざまな意味合いを持っています。私が質問した文だけでも何通りかもあるんですものね。その状況に応じての違いを出せるくらいまで英語を理解できるようになりたいです。 今回の「確かに」の回答も、よくわかりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

3年留学してました。感覚的な回答です。 surely, certainlyは確率的な確かさで使うケースが多い気がします。 obviouslyは日本語で言う「明らかに」とイコールと考えていいのでは。 indeedは程度をあらわす気がします。日本語で言う「かなり」かな。 最初の文の訳 <私バージョン、というか口語的な言い方?> You are right! <受験英語なら> What you are saying is certainly (surely) true. 次の文 <私バージョン> Right, I played around too much...かな? <受験英語なら> It is true that I played too much. いまさらながら英語って難しいですよね。

rara56
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ意味を持つ単語でも全然意味合いが違ったりするんですね。本当に難しいです。

  • murabon
  • ベストアンサー率23% (42/180)
回答No.1

おかしくないですよ。 他に書かれたどの言葉も確かに使います。(indeedはスペル再チェックして下さい) What you say is obviously correct. I've surely spent my days in idleness.

rara56
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A