• ベストアンサー

「人にどう見られるか怖い」を治す方法を教えてください

私はいわゆる表情恐怖です。人にどう見られるかを気にしすぎます。自分の表情をどう見られるか、変に思われていないか意識してしまいます。 高校の時に人から「なんか暗い顔してるよ」とか「きつそうだね」とか言われて、他人は意外と人の顔色に敏感で注意深く見てるんだなと思ったのがきっかけだと思います。 表情恐怖を治す方法を教えてください。また、オススメの本があれば教えて下さい、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も若い時は「人が自分をどう見てるか?」が 気になって仕方ありませんでしたよ。 社会に出ていろんな人と知り合って感じた事ですが、 自分は人からこう思われたい!っていう 理想にしがみついていたんだと思います。 リスに見られたいけど、ほんとはキツネでした・・・ とありのままの自分を認めたら楽になりましたよ。 今はほとんど気になりません。 「星の王子さま」読んでみてください。 お勧めします。 あと、海外旅行。 全然人目なんか気にせず、歌うは踊るは・・・ で人生楽しそうで羨ましかったです(^^) たくさんの人とのいい出会いのなかで、自分が見つかるといいですね。   

noname#12958
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

>>高校の時に人から「なんか暗い顔してるよ」とか「きつそうだね」とか言われて、他人は意外と人の顔色に敏感で注意深く見てるんだなと思ったのがきっかけだと思います。 これは、間違いですね。 たとえば、意中の人に告白されたと想像してみてください。 嬉しくって、嬉しくって、街ですれ違っただけの人にも抱きつきたくなって、みんなに親切にしたくなって・・・・この世がバラ色に見えてしまうのが人間なんです。これをAさんとします。 逆に不幸なことがあったら、世界が真っ暗闇に見えてしまうんです。これをBさんとします。 Aさんと、Bさんの見ている世の中は同じですが、まったく違うんです。 この意味、通じますか? この世は、その人の心の状態が反映されて写る、その人だけの世界なんです。 その人の世界は、その人だけの世界なんです。 一番、判りやすい喩えは、質問者さまの心の状態でしょうね。 質問者さまのように表情恐怖に苛まれている心が観る世界は、不安と恐怖に満ち溢れているんです。 でも、それは質問者さまだけにしか見えていない世界なんです。 この理屈でいうと、友達の発言というのも、その友達だけの世界の出来事だったんです。 きつそうだね。暗いね。・・・・というのも、その友達の心の状態がそのように反応したというだけのことであって、質問者さまとは無縁のことなんです。むしろ、それは、その人の心の問題なんです。 それは複数かも知れません。 複数の人に言われたのかもわかりませんが、上記の理屈どおり、やっぱり正しいとは言えないんです。 ですから、気にすることはないんです。 それは、その人の問題なんですから、哀れんであげるくらいが正解なんです。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

そうですね。気にせず、ハッピーな気持ちで 気にしない、気にしない。 自分は自分、相手は相手だからね そうですねPHPの本を薦めます あなたにあった本を探してね

  • ks1971
  • ベストアンサー率59% (50/84)
回答No.1

始めまして。 私自身も同じような想いをしたことがあります。 もし、貴方のまわりの方が貴方にいろんなお声を掛けてくださるとしたら 貴方は実は周りの方に思ったより好かれているのかもしれません。 お書きになられたように お友達の「きつそうだね」とか「なんか暗い顔してるよ?」とかは 裏を返せば 「どうしたの?大丈夫?何かあるのなら力になれるかな?」という言葉として捕らえられるような雰囲気のおっしゃり方ではないでしょうか? 人間、自分の好きでない人やどうでもいい人の事をみている人はなかなかいません。その他人が自分の考えや存在を犯す問題を持っている場合 かみついたりけんかをうったりなどの行動は行いますが。。。 貴方の場合、そうではありませんから お友達は貴方のことが好きだから心配しているのではと思われます。好きな人が元気で健康な場合、精神的に幸せだと言える状態ですから 助力が必要な場合はありませんが そうで無い場合助けが必要なのでは?と感じると当然、貴方の顔色を感じ取るケースが増えるのです。 周りの、あなたの全く知らない人たちをよく観察なさってみてください。 貴方が え!?と思われるようなひとにも友達がいたり なんて言葉をしゃべるの?と思われる方も別に避けられたりなじられたりしているわけでは無いと思います。貴方の表現方法が貴方の思われる常識を上回る感情表現の場合は問題がおきますが いかがでしょうか? 自分がそんなに特殊で突飛な行動をとらないのであれば 対して問題は起こらないと思います。 逆にみんなが笑っている中で一人だけ不自然引きつり笑いをしているほうが目立ちますし 端から見ればおかしいのです。喜怒哀楽をきっちりと表現することが大切です。 そして、もし その表現方法が一風かわっていたとしても それが特徴になったり 万が一声が大きすぎたり等問題があった場合にはその部分だけ少し工夫すれば良いだけです。 人は、不幸な顔をしていたり 病気の顔をしていると余計気になるものです。 それは、助けてあげようとする愛であったり、友情などの好意であったりする場合もあれば、不幸に引きずられそうになると思ってみたり、病気になりたくないなども問題から過敏な方もいらっしゃると思います。 あなたが、自然に笑い しっかり感情表示をするほうが実は、結構気にされないものです。 今は、特に 本当に様々な人がいて 中には自分たちの世界があれば幸せで有無を言わせない人もいるぐらいです。そんな人たちに比べれば 貴方の心配は人に問題を与えるようなもの凄いものではないでしょうから 全く問題はないのではないでしょうか? 少しずつでよいのです。ちょっとずつ表現してみて実験したりして 周りの反応をうかがってみればいかがですか?もし、びっくりされてもそれは今まで表現がされていなかったからのびっくりであって当たり前になってしまえば誰も気にはしないでしょう。頑張って少しずつ出してみてくださいね。

関連するQ&A