• ベストアンサー

ルミネ新宿の「ルミネ」という意味

ルミネ新宿などの「ルミネ」って、どういう意味があるのか知ってる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.5

    「ルミネ」というのは、元々の語源を辿れば、おそらくラテン語の lumen, luminis だと思いますが、この名詞で、lumine- という形になるのは、単数奪格の lumine だけで、ラテン語の奪格形から名前を付けたというのは不自然でしょう。主格は、単数で「ルーメン」、複数で「ルーミナ」で、ルーメンは光の明るさの単位として、「ルミナ」という名もいいはずです。(どこかにあったりして)。     素直に考えると、これは、illumination イルミネーションのなかの「ルミネ」を取り出したようにも思えます。   また、他方、この会社は、色々な品物を扱い、色々な事業をしており、大きく分けると、ファッション的な商品販売と、駅に関連したサービスをしているようです。「ルミネ」という言葉で、わたしが連想するのは、フランス語の luminaire(リュミネール)でしょう。アクセントはネールの「ネ」にあり、最後の「ル」は日本人には、それほどはっきりした音には聞こえないはずです。リュミネールとは「燈火」の意味で、駅と組み合わせると、適切な名のようです。また、フランス語が語源の方がファッショナブルで、ありそうな気がします。ラテン語まで遡らなくても、ロマンス語で、大体、「ルミネ」「ルミナ」という風な言葉があるとも言えます。     命名者に確認しないと分かりませんが、可能性として、フランス語の luminaire を元にし、リュミネールを、「リュミネ LUMINAI」 → 「ルミネ LUMINE」として造ったと考えるのが自然な風に思えます。英語の illumination も、音として組み込んでいるのでしょう。     「ルミネ」は、光という意味で、フランス語からの展開の場合は(この可能性が一番高いと思いますが)、「燈火」という意味だと考えられます。(駅を照らす光, 駅を照らす燈火です)。  

その他の回答 (4)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.4

イルミネーション illumination 多数の電灯をつけて飾ること。電光飾。電飾。 も同類。  兎に角、「光る」と言う意味です。

回答No.3

下記のとおり語源はラテン語のようですね。 lumineは(アルファベットでこのようにつづられているいますよね。) イタリア語でcandles(複数)という意味ですが、 ルミネがそこから来ているかどうかはわかりません。 ちなみに、英語には luminescent luminiferous luminescenceなどの、 発光や、光のあるといった意味の言葉があります。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

下の方の回答どおり語源はラテン語です。 動詞でluminare.illuminareがあり欧米語にも影響を与えています(英語のイルミネーションなど)現代イタリア語のluminaria(建物や神殿などを照明で飾る芸術) は日本では神戸の光の芸術展「ルミナリエ神戸」として定着しています。 神戸ルミナリエの公式サイト http://www.luminarie.com

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~colorful/gallery/guest/from_megumi.html
  • yuya-chan
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.1

ラテン語で、lumin-が「光」という意味ですが、そこから来ているのかな??

関連するQ&A