- ベストアンサー
うつと天気の関係について
うつ状態で7月下旬より2ヶ月程休職中です。 休職後快方に向かい10月より復職予定ですが、 8月上旬の台風の時3日間ほど完全にうつ状態になりました。 その後もどうも雨の日は気が乗りません。 うつと天気って関係あると思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私も経験者なのですが、今年8月の台風のあと確かに調子が悪くなり、主治医に聞いてみたところ鬱と気圧には何かしらの因果関係があるかもしれないと言ってはいましたね。 また、雨との相関関係も気圧との関係があるかもしれませんが、雨の場合は台風とは異なり日常茶飯事的に起こる事もあるので、どちらかといえば心理的なものがあるかもしれません。 よく言われることに「雨だと憂鬱だな」という言葉がありますが、これが全てを表しているかも知れませんね。 勿論、季節の変わり目が鬱になると言う人もいるし、雨が鬱になる人もいるし、雪が鬱になる人もいれば、晴れが鬱だと言う人もいます。 これは人それぞれだと思いますが、少なくとも台風に関してはかなりの人が体調を崩されている事は間違いないと思って良いでしょう。
その他の回答 (6)
- hakuro
- ベストアンサー率18% (30/164)
#6です。 心療内科にかかっています。 婦人科的なものなのか、精神的なものなのか、ただの仕事したくない病なのか、季節的なものなのか、ただの風邪なのか、うつなのか、自律神経失調症なのか、ず~~~っと悩んでいたんです。 12日に病院の予約があったのですが、体調を崩してなかなか行けませんでした。 心療内科に通いだしたのは、婦人科にかかっていて、子宮が不安定になると精神的に不安定になると言われてたのですが、婦人科のお薬では間に合わなくなり、先生に自律神経失調症なのかもと言われて、偶然地下鉄の広告を見て行くようになりました。 テストの結果はかるい鬱と軽い神経症でましたが、先生は点数が高いから悪い、低いから良いというわけではないですよと言われました。 今回行って、先生に相談したところ、ちょっと鬱が強くなってるかもと言われ、こううつざいが多くなりました^^; 私は季節の変わり目に弱いかも・・・特に夏から秋と寂しく、暗くなるなるのが早い時期になると悪くなるような・・・ 反対に冬→春→夏と明るくなる方が元気になるような気がします
お礼
よかった?です(笑)。 私も心療内科に通いはじめて約10ヶ月はこ抗うつ薬飲みながら、仕事続けられてました。 仕事面での量の増加・人間関係の問題、プライベートでの環境等により急激に悪化しパンクしました。 それこそダムが決壊するように。 なにごともムリせず、通院は続けて下さい。
- hakuro
- ベストアンサー率18% (30/164)
9月に台風がきた日から体調を崩し、合計10日間ぐらい休みました。 熱が無いのに、風邪の様な感じになったり、全く仕事に行く気になれなかったりしました。 ずっと疑問に思っていたんです。 こちらを拝見して、もしかして~と思いつつ、病院に予約を入れていたので行ってきました。 先生に質問をしたら、季節の変わり目とか天候で体調が崩れることはあるらしいです。 8月の暑さとかで、9月に体調を崩すとかあるよって教えてくれました。 先生は、体を休めなさいって事だよとおっしゃっていました。 それを聞いて、あ~夏はがんばったもんな~~~ がんばりすぎたかも・・・って思いました。 雨の日は憂鬱だな~外に出たくないな~って思ったり、暗い空を見たら落ち込んじゃうって言うのもあると思います。 週間天気予報で雨のマークついてるの自体嫌になったりします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 行かれたのは診療内科・精神科ですか? 普通の内科だとすると逆に心配です。 私がうつと判明したのは、耳鼻咽喉科の先生の ご紹介で心療内科を受診したからです。 その時のご判断には本当に感謝しています。 うつなのに原因がわからずに内科を転々とする仮面うつ病の人ってすごく多いはずです。 軽症のうつなので逆になかなか判明しません。 今思えば私自身が十数年そうでした。 ちょっと横道それました。 また台風きてるらしいですね。 ちょっと用心します 特に対策はありませんが(笑)
私は抑うつ神経症と診断されたことがあるんですが(休職もしましたよ、2回)、最近またたまに調子を崩して前から行っている医者に行くと、「季節がね」と先生によく言われます。 夏前の季節の変化で調子が崩れる人が多いとか、夏暑いと調子が崩れるとか、秋にずっと暑いと調子が崩れるとか。 って、それじゃあどの季節もじゃん!!(笑) まあ、私の場合はだいたい回復してるので、先生は軽く流して「ちょっとの崩れは心配しない」スタンスでいるのかもしれません。 ただ、気候が非常に関係するケースもあるそうですよ。 季節性うつというのがあります。 日照時間が足りないと鬱状態になるとか。 http://www.us-lighthouse.com/special/health/2002/1116_1/5.html 気圧のことは、うつではないのですが、作家の五木寛之さんが「自分は低気圧が来ると頭痛がすることが分かった」と対談本でおっしゃってました。 人間も地球の地表で生きてる生身の生き物ですから、微妙な変化があってもフシギではないでしょう。 「雨の日に乗り気がしないこと」それ自体は、うつでない元気な人でもあるでしょう。 私は雨も嫌いじゃないんですが、お天気が悪いと憂鬱になる人は多いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「雨の日に乗り気がしないこと」それ自体は、 >うつでない元気な人でもあるでしょう。 雨が好きって奇特な人ですよね。 カサもつの面倒だし。 でもうつの場合ちょっと質が違うような気がして。。
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
あると思います どんより曇って湿度も高い日は目をあけるのも辛いときが ありました。 一日中ベッドの中で寝たりごろごろしたり。 晴れていれば少しはましでした
お礼
ご回答ありがとうございます。 >目もあけるのも辛い ですか? かなりの症状でらしたんですね。 自分はまだいいほうかな。
- hiro_sun
- ベストアンサー率27% (14/51)
天気の変化ってよりも気圧の変化でしょうね。 よくあるのは、低気圧のときに脳内の欠陥が膨張し、頭痛がしたりするのがあります。(偏頭痛) うつの症状がある場合は、心体が敏感になっているので、影響を受けやすいんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 気圧ですか?? 難しい話になってきました(笑)。 気がむいたら(うつなので基本的にこのスタンスです)研究してみます。
- orange-n
- ベストアンサー率29% (52/175)
私も経験者です。 医療的なことは分かりませんが、 私も天気が悪いと体調が悪くなりました。 気圧の変化についていけませんでした。 雨が降る時、急激に天気が良くなる時が体調最悪でした。 先生に話したら、「そういうのもあるかもしれませんね」くらい 軽く流されてしまいましたが…。 私は天気って関係していると思っています。 なので、私は天気が悪い時には割り切る事にしました。 「天気が悪いんだからしょうがない」と。 自分は悪くないですよ。 体調が悪くなるのは天気のせいにしました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >急激に天気が良くなる時 これは私の場合はないです。 むしろ晴れてる時は気分がいいです。 人それぞれかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >少なくとも台風に関してはかなりの人が体調を >崩されている事は間違いないと思って良いでしょう。 やっぱりそうでしょうか。 私の9月上旬(8月×訂正します)の台風の時は テレビ見てる9時過ぎに「あ、なんか来たな。。」って感じで翌日から3日間うつへ。 4日目の朝「あ、ぬけた」って感じでした。 でも8月下旬の台風の時はなんともなかったです。