- ベストアンサー
授乳中に飲めるうつの薬はある?
- 夫がうつで休職中のため妻が新しい職場に転職したが、最近うつの症状が悪化している
- 妻は授乳中であるため、通常のうつの薬は飲むことができない
- 妻の状態が悪化する場合は通院を勧め、夫は復職を続けるか休職を延長するか悩んでいる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1の者です。 申し訳ありません。 第三子生後半年で、母の私がうつ病の診断を受け、 服薬を開始したのが、その半年後、第三子が一歳を過ぎた頃です。 断乳。。。。そのとおりなのです。 断乳すれば良いのは、分かります。 でも、ありとあらゆる「変化が怖い」「変化に立ち向かう気力が枯渇している」状態で、断乳という親子の試練に立ち向かうのは、どん底の「底」も無く落ち続け、さ迷い続ける状態では不可能でした。 特に母乳育児に思い入れのある母親には、更なる「母親失格」の自責が待っている事も。 職場復帰なさりながらも授乳を続けていらっしゃる奥様は、母乳育児をとても大事に大切に思って考えていらっしゃる方なのだと思います。 昼間はお仕事ですし、お子様も一歳を過ぎると、それまでのような飲み方ではなくなります。 母乳の飲む総量もどんどん減って来ている時期です。 奥様へのお心遣いもさることながら、ご自身への労わりも。。。 ご自愛ください。。。
その他の回答 (2)
子供が1歳を過ぎているのでもう断乳しても良い時期です。 たしか、授乳中は基本的に薬はダメなんですが、 薬を服用してから3時間経てば授乳もOKと言われた気がします。 授乳中でもやり方があると言われた記憶があるので素直に病院に行って 相談すればいいと思います。 あなたが休職を延長しては奥様が働きだした意味がまるでなくなってしまうし、 一緒にいたから良くなると言うものでもないので時期がきたら復職すれば いいと思います。絶対に薬を勝手にやめてはいけません。 奥様は仕事を辞めた方が良さそうですね。
お礼
回答ありがとうございました。 いまだに授乳を欲しがり大泣きしますので 卒乳はむずかしいかと・・・。 夜はおしゃぶり代わりにすっていると落ち着いて寝るようです。 妻の出勤時間を短縮してもらえることになりました。 自分も計画通りに復職しょうとい思います。
お邪魔します。 三児の母です。 第三子出産後半年の頃です。 服薬に踏み切りました。 授乳は継続。 あまりお勧めは出来ないのは当然、とは言われました。 でも、子どもは一歳を過ぎると内臓も格段に強くなるのだそうです。 確かに薬は母乳に移行します。 でも、薬効そのままに移行するわけではない。 更に、子どもの肝機能・腎機能が不要物を排除できる強さを備え始めている。 更に更に、「お母さん、つらいんでしょう?」と。 (うん、もう、、、涙も出ない状態でした。。。) 勿論、医者も商売。 「飲んでくれれば儲かる」という側面も無きにしも非ずだよね、と、 第三機関の意見も、と思い、地域の保健所に「薬の相談が出来る専門機関」を紹介してもらいました。 県下の保健所を総括する保健所(何て言うのでしょう?)に、「お薬センター」のような部署があり、紹介されました。 そちらに、勧められている薬名、自分の症状、医者の言い分を伝え、相談しました。 確かに生後間もない赤ちゃんに授乳しながらの服薬と、 一歳を過ぎた子への授乳と服薬では、 同じ移行量でも、子どもの体への影響はかなり違う、とは言われました。 ただし、実際に治験したわけでは無いから、はっきりした事は言えない、と。 ここで説明するには、曖昧なやり取りが多かったので、納得出来るまであちらこちらに相談なさるとよいと思います。 私は、自分と夫で悩んで三ヶ月、専門機関への相談で一ヶ月掛けました。 おかげで、服薬開始する頃には「多分もう、峠は越えてるよ」と言われました。苦笑 相談は全て電話でやりました。 無料です。 それから、服薬開始後に薬局で「一番母乳に移行しにくい飲み方は?」と尋ねたら、「授乳直前に服薬すると良い」と。 薬が胃に入り、溶けて効果を出すまでには多少の時間差があるから、 その隙間を狙う、との事です。 結局、我が子は一年半くらい、薬込みの母乳を飲んでいた事になります。 何だか我が子で実験をしているひどい母親?と考えた事もあります。 もしも、何か例え関係ないとされる病気であっても、この子が罹ったら、私の所為だと責めた事でしょう。 幸いに、風邪一つ引かずに断薬まで、お付き合いしてくれました。 卒乳は最近です。元気に三歳になりました。 ご家族が体調を崩すと、支える側も思考が硬くなりがちで、つい無理をする方に進みがちです。 よく分からないが為に迷ってしまう事柄は、ぜひぜひ専門機関を探して、納得出来る材料を得るまで質問攻めに!^^ 専門機関の探し方が分からない時は、地域の保健福祉センターと保健所が一番情報が確かです。 後は、お子様のかかりつけの小児科かな。 お大事になさってくださいね。。。
お礼
回答ありがとうございました。 本日も妻が泣いていました。 見ていて辛くなります。 地域の保健福祉センターと保健所を探してみます。 仕事は落ち着くまで半日出勤になったそうです。 平穏な日々って意外とむずかしいのですね。 1月は子供が救急車で運ばれたり・・。ぐちってすみません。
お礼
妻のがんばっている姿を見ると 自分が情けなく、申し訳ない気持ちで一杯になりました。