• ベストアンサー

高校英語教員免許取得について

現在、海外の大学で、言語学を勉強してるものです。今年卒業なんですが、高校英語の教員をしたいと思っていますが、いろいろと問題があると聞きました(日本の大学を卒業しなければならない、など)。あまりはっきりしたことが分からないので、英語教員免許取得の方法や、教員の需要などについて詳しく教えていただけませんか? 英語は、すごく得意ですし、海外で生活してるので、いろんな面で学生にとってプラスになることを教えてあげれると思っています。よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.2

現役の高校の英語教員です 教員免許と教育実習は#1さんのとおりです 需要ですがこれまでは高校の教員は採用が少なかったのですが今50代の団塊の世代と言われる人たちが大量に退職するので採用枠はぐっと増えます また少人数授業などもありますからその傾向は続きます 英語が得意と書かれていましたがご自身が英語ができるのと人に教えるのとはまたべつのことです 私のおおざっぱな感じでは英語のことは教員のすべての仕事の中で1割にも満たない感じです ほとんどのエネルギーは英語以外の仕事でとられます 生徒指導や部活指導,たくさんの会議や資料作りなどほとんど毎日が雑用です 本当に英語の能力を生かしたいのであれば教員になることはおすすめしません

brisbane56
質問者

お礼

すごく的確なアドバイスありがとうございました。クラブ活動も指導したいと考えてましたので大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.1

英語が出来ても教員免許がなければ教師になることは出来ません。教師になるには教育理念や法規、ほかを身につけていなければ生徒を教えることが出来ないからです。 どうしても教師になりたいのなら、日本で通信制の大学(免許取得可能なところ)へ行って、教育実習も行って、勉強して免許を取ること。 教員採用試験を突破して教員になることが可能です。 非常勤講師なら免許があれば可能です。ただし空きがなければばれません。 あなたの海外での経験はプラスになりますが、免許がなければまず教師にはなれません。 免許を取るのが面倒くさいのなら、NOVAとかで働いたら良いと思います。

brisbane56
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろと考えてみようと思います。

関連するQ&A