- 締切済み
会社が談合をしています
官庁向けのコンピュータ機器入札で談合をしています。 その官庁をユーザとして引継ぎをしました。 上司には話しましたが、会社としては止めようと言ったのみです。 官・業(メーカも)暗黙の関係が出来上がっており、会社には社外的な メッセージ(コンプライアンス)を出して欲しいのですが、会社に対してどのように突っ込めばいいでしょうか?ちなみに弊社は非上場のオーナ会社(300人位)です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
官庁向けのコンピュータ機器入札で談合をしています。 その官庁をユーザとして引継ぎをしました。 上司には話しましたが、会社としては止めようと言ったのみです。 官・業(メーカも)暗黙の関係が出来上がっており、会社には社外的な メッセージ(コンプライアンス)を出して欲しいのですが、会社に対してどのように突っ込めばいいでしょうか?ちなみに弊社は非上場のオーナ会社(300人位)です。
補足
既に専務含む役員に書面にて事実関係の報告をしております。その業務報告書には捺印も押してあります。問題は具体的な次の手を会社が打たない事にあります。大きな問題を起こした組織は皆、知りながら黙殺したことにあると思います。政官業の三位一体に似た、官・業(当事社)とカルテル構成する同業者の一体構造がありますので、どこかがきちんとメッセージを出す事が、第一歩ではないかと思った次第です。その具体的な方策をアドバイス願えればと思いました。