- 締切済み
管理会社に何度も相談するのも気が引けますが
木造2階建ての1階に住んでいます。 半年ほど前、上の部屋の床がフローリングになり、 その後に入居してきた人の音楽が深夜まで響き、 管理会社に何度か相談しました。 (こちらでもアドバイスいただきました) その後、管理会社は全戸に 「近所からの苦情もあるので、深夜は静かにしましょう」 程度の紙を配ってくれましたが(2回ほど) 上の部屋の音楽は、ほとんど変化がありません。 しかも、生活音ならある程度お互いさまなので我慢できますが、 上の部屋は23時以降からロック調の音楽をかけることが多く、 ベース音が響き、ボーカルの声まで聞こえるくらいです。 (1時過ぎでもかかっていることもありました) 深夜で周りが静かだということもあり、よけいに聞こえると思います。 管理会社に何度か相談しても、それほど変化がないので、 これは直接(もしくは手紙などで)上の部屋の住人に言ったほうがいいでしょうか。 ちなみに、深夜で音楽がうるさいと思ったとき、 今まで2~3回ほど、天井をドンドンと突付いてしまったことがあります。 (その後も、音楽はほとんど変化なしでしたが) ですので、直接は顔をあわせづらい気もしていますが。 管理会社に何度も相談するのもためらいますし、 かといって、その時間帯に部屋に確認に来てもらうのも、 事情があってできない状況です。 今まで、騒音などで直接本人に伝えて 解決なさった方はいらっしゃるでしょうか。 それとも、やはり管理会社に相談し続けるのがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- volca
- ベストアンサー率0% (0/5)
はっきり言って、そういう人は言っても止めてくれません。 出て行ってもらうか、自分が出て行くかしか方法はないように思います。 私も現在、下の住人の深夜から早朝にかけてのウーハー(低音ベース音)に悩まされていますが、何度注意しても無駄でした。 管理会社経由で7回ほど注意してもらっているのですが、注意程度では聞かない人は聞かないものですね。 私は警察にも相談してみたのですが、うるさい時にはその時に110番して下さいということでした。 また、生活安全課で相談も受け付けており、相談の記録もとってくれますから、その記録を持って管理会社に相談して退去勧告を出して貰うということも可能なようです。 管理会社としては、単純に住人からの苦情だけでは退去勧告は難しいそうです。 そこまでするのが難しければ自分が出て行くしかないのですが、次の物件の近隣住人が常識人とは限らないのが辛いところですよね。 物件は選べても、近隣住民は選べませんから。 因みに直接本人に言うのはどうでしょう。 相手によることなので一概には言えませんが、逆恨みを買うこともあるので私はお勧めしません。 質問者さんが、相当な「こわおもて」なら効果はありそうですが。
- ryu42jp5
- ベストアンサー率25% (3/12)
騒音は、直接本人に伝えるしかないでしょう
- iwaiwaiwa
- ベストアンサー率18% (25/137)
怒鳴り込んでいいと思いますよ。 警察に通報してもいいと思います。 こういう人は、かなり強行手段に訴えないと 治らないと思います。 というか、管理会社に退去命令を出してもらえばいいと 思いますよ。少し電話口でキレた口調で訴えてみましょう。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
おはようございます。 元管理会社の者です。 まず、管理会社には数種類タイプがあるんですが、(1)事務的な業務専門の管理会社、(2)設備点検専門の管理会社、(3)両方併せた総合的な管理会社とありますが、今の世の中では(1)か(3)が多いでしょう。 では、管理会社の存在とは一体何のためにあるのでしょうか? それはその建物を良好な住環境を構築する為にあるのがそもそもの主旨であるためであり、住人の声を無視するのは言語道断だと思います。 確かにcmaさんの場合、深夜で証拠が掴みにくく管理会社も面倒くさいと言う理由も解からなく無いのですが、良好な住環境が脅かされる=管理体制の不備を指摘するに充分値される内容だとは思います。 別に躊躇う内容ではないと思いますし、管理費等を間接的とはいえ管理会社に支払っているのでしょうから、それはビジネスライクに主張するべきでしょう。 そうでないと継続的にやっている事の証明にもなりませんので。 ただ、管理会社の本音は「当事者同士で話してくれ」と言うのが本音でしょうが、仲裁に入るのも仕事ですし、今の世の中何があるのか判りませんので、正論をもって管理会社に対応を臨むのが一番まともではないかと思いますが。
補足
ありがとうございます。 10数年住んでいますが、今年1月に持ち主と管理会社が変わり、さらに、4月にまた持ち主と管理会社が変わり、今の管理会社になりました。 ですので、つき合いも浅く、またこの短い期間に何度か上の部屋の音のことで連絡しているので、クレーマーと思われるのではないかと、心配しています。 また、不動産に直接音を確認に来てもらうのも事情によりできないので、録音しようとも思ったのですが、機械ではっきり録音できるほどの音量ではないようです。 音が気になるときに外に出てみましたが、外にはそれほど響いていませんでしたので、上の床(当方の天井)との間が薄いために響くのだと思われます。 そのため、感覚によるものだと管理会社に思われてしまうのでは、とも不安に思っています。 (正直、たとえ小さな音でも、深夜に早いベース音が響いてくると、気になって眠れないのですが) それでも躊躇うことなく、対応を管理会社にお願いするのがやはり一番でしょうか。
- ooyakedo2005
- ベストアンサー率29% (5/17)
あなたがそう思っていらっしゃるなら周りの方も迷惑されていることでしょう。協力を願い出ては如何でしょう。 音楽に限らず他人に迷惑をかけている人は、他人が迷惑していることを気付かないものです。 相手の方に周りがどれだけ迷惑しているかを認識させましょう。1人では怖いでしょうからまずは協力者を見つけましょう。 また、管理会社についても複数の人で一緒に苦情を言いましょう。その方が動いてくれると思いますよ。
補足
ありがとうございます。 この建物は隣の音はまったくといっていいほど気になりません。 また、ご近所づきあいもありませんので、周りの住人に声をかけるのも気が引けますが。。。
補足
ありがとうございます。 直接言いに行こうと思ったことは何度もあります。 ですが、やはり躊躇してしまいました。 あと、管理会社にあまり強く言ったら、逆にこちらが不利になることはないでしょうか。 それも心配です。