• ベストアンサー

騒音について

上の階の大音量の音楽に悩まされています。何度も管理会社の大和リビングに掛け合っていますが、全戸に「騒音には気をつけましょう」というような当たり障りの無いチラシを入れるだけで何の解決にもなっていません。どのくらいの音量かと言いますと、壁や床が振動でびりびり震えるほどです。怒鳴り声なども良く聞こえてきます。直接言いに行くのは危険だと判断しています。(元々常識があるような人間ではないと思われるので) このサイトでも色々と同様の悩みで相談されている方がいますが、結局は被害者が我慢しろと言うような感じで、納得がいかないのですが、管理会社なんて結局その程度のものなんでしょうか?何を管理してるんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 騒音問題は、つらいですね。私のマンションでも数件、話を聞きました。なかなかうまく解決しないようです。 さて、一般的な話になってしまいますが、参考にされて頂ければ幸いです。 まず、絶対にしてはいけないことは、直接、加害者に文句を言うことです。これはとんでもないことに発展することがありえます。 それをふまえて、やれることを書いてみます。 最初に、加害者宅以外のご近所を味方にします。 間違いなく、ご近所も迷惑をしているはずですから、仲間を増やしてください。(騒音元の確認も忘れずに。) それから、管理会社(分譲なら管理組合の理事会)に連名で、解決に向けて、手を打ってもらいます。 第一弾は、エントランスや掲示板に騒音の注意書きを貼りだしてもらいます。 それでダメなら、管理会社から加害者宅に注意をしてもらいます。ここでのポイントは、どの家から苦情が出ているかを加害者に特定させないために、被害者が誰なのかを知らせないことです。被害者が特定されると、逆恨みされるかもしれません。 管理会社が、動いてくれない時は被害者が結束して、本来の家賃に見合うだけの部屋でないことを理由に値下げを要求しましょう。これで、やってくれるはずです。 あと、間接的ですが、契約書や規約などがあれば熟読しておくと、何かの時に有利に展開できるかもしれません。 私の知識ではこのくらいです。 騒音は計測すると、人間の耳と違う結果が出ることも多いようです。あまり期待できません。 もし、チャンスがあれば、管理会社の担当者にも直接、騒音を体験してもらえると、親身になるかもしれません。 それから、騒音の記録をノートに記しておくだけでも有利になることがあります。何日、何時ごろから何時ごろまで、何の音がしたのかという感じです。 わずかなヒントになれば幸いです。では。

GooLee
質問者

補足

色々とアドバイス頂きありがとうございます。 > 第一弾は、エントランスや掲示板に騒音の注意書きを貼りだしてもらいます やってもらったのですが、これは全く効き目がありませんでした。そういう人間には自分が加害者だと言う認識すらないのでしょう・・・ > 最初に、加害者宅以外のご近所を味方にします 残念ながら、近隣住民との接触がほとんどなく、それは難しそうです。 > もし、チャンスがあれば、管理会社の担当者にも直接、騒音を体験してもらえると、親身になるかもしれません 曜日や時間帯も伝えてあるのですが、残念ながら大和リビングは、そのように親身になって考えてくれるような会社ではないようです。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2で回答したものです。 住まいの状況が飲み込めませんでした。 賃貸でしょうか。 賃貸でしたら管理組合はないと思われます。 私のいう管理組合は マンション法で区分所有者は管理組合を作らなければならないという法律に基づいてお話しました。 ただ賃貸の場合は、自治会とかありませんか? 自治会長さんに相談されては? また市町村(区役所とか)には必ず相談窓口があると思います。そちらでご相談してみては? きっと良い解決の糸口をアドバイスして頂けるのではないかと思います。 頑張ってください。

回答No.2

当方、マンションの管理員です。 掲示版の掲示これは管理会社が出来る唯一の手段です。 この件については、理事長を通して理事会にはかり、管理組合の話し合いで解決すべきと思います。 管理規約集、全体使用細則に必ず出ていると思います。 中にはおせっかいな管理員さんが居られるようですが(私は間に入りません)、 また管理会社との管理受託契約書には、仲介の件は記載されてないと思います。 まず管理員さんを通じて、理事長に苦情が届くように計らってもらえば? 管理組合には義務が課せられているはずです。 泣き寝入りは必要ないと思います。 理事役は、7-8年に1回廻ってくるので’ひとごと’では有りません。 よい方向で進むことを期待しています。

GooLee
質問者

補足

色々とアドバイス頂きありがとうございます。 > 理事長を通して理事会にはかり、管理組合の話し合いで解決すべきと思います 理事長、理事会とは?ちょっと分からなかったので、もしお時間があればもう少し詳しくお聞かせ願えますか? 管理員さんがいませんので(管理会社の大和リビングが全てを取り仕切っているようです)、そのような理事会などがあるのかどうか不明です。

関連するQ&A