• ベストアンサー

栄養ドリンクの瓶が茶色い訳

必要にせまられて、詳しい回答を求めています。 どなたか、栄養ドリンクの瓶が茶色い訳をお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.1

内容成分が光に弱く変質しやすいので、 光の影響を受けにくい着色ビンを使っているのでしょう…、 そう言えば「ビール」もですね…、⊂(¬^*)

参考URL:
http://www.taisho.co.jp/lipod/secret_03.html
dora-meka
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 内容成分の事を知りたかったのですが おすすめURL。かなり参考になりそうです。 こんなサイトがあるとは!知りませんでした~♪

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

「○○ナミンC」みたいな「清涼飲料」でも、茶色ビンですから、「みため」「イメージ」が有力でしょう。 「CC○モン」などは黄色い液体ですが無色透明ビンですね。 リサイクルの面から言うと、1は無色ビンで、2が茶色だったということですから、無色透明がいやなら、青や紫にせず、茶色がいい。

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.3

おそらく、先に回答されていることが本当だと思います。 で、以下は私の推測ですが、もうひとつの理由として 茶色いビンの方が、「効くような気がする」というイメージを与えるんじゃないでしょうか。透明なビンに入っているのはジュースやコーラ、茶色いビンに入っているのはクスリ、みたいな先入観が消費者側にできあがっているんじゃないか?という気がします。  栄養ドリンクで売ろうとしたら茶色ビンじゃないと売れない、みたいなことがあるんじゃないかと思いますが・・  あくまでも推理です。

noname#21384
noname#21384
回答No.2

こんちわ。 理由は2つあります。 ●一つは見た目のため。 ●もう一つは透明な容器にすると光が製品に当たるために、品質が悪くなるからです。 栄養ドリンクはその成分のため、色が黄色いのですが、それが「おしっこ」を連想させるということで、容器を茶色にすることで意識させないようにしているのです。(よろしければ、栄養ドリンクを、透明なガラスのコップに移してみて下さい)

dora-meka
質問者

お礼

確かに! 見た目って大事ですよね。 ありがとうございました。