• ベストアンサー

理系関連書籍読書レポートと読書感想文

僕は高校1年生です。 宿題で理系関連書籍読書レポートをやってこい と言われて、僕はヒートアイランドについての本を読んで提出したのですが、先生に 「これは読書感想文だ」 と言われてやりなおすことになりました。 理系関連書籍読書レポートというのと読書感想文とは どうちがうのでしょうか? また読書レポートというのは何を書けばいいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

がんばってますねぇ。 レポートって言うのは、以下のような構成を持っていることが考えられます。 特に理系のレポートというのは、形式にとらわれがちな部分もありますが、ある程度はどのレポートも同じなので、形をきちんと考えてみてはどうでしょうか。 1.背景 (今回の場合は自分がなぜこのような本を読もうと思ったのかというようなことですね) 2.実験方法や研究の手段 (なぜこの本を選んだのかといったようなことです) 3.結果と議論すべき点 (ここにはまず、その本に書かれている客観的な事実を書き、それから議論すべき点を書く) 4.まとめ (いままでのまとめ) 5.参考文献 (この本以外にこのレポートを書く際に見たものすべてです。書籍やwebなど) って感じでしょうかねぇ。 感想が多すぎたのではないでしょうか? レポートというのは、実験データや研究内容から導き出される事実を書き、さらに自分の主観を入れることですからね。 これは大学にいったときも同じです。 大学ではレポートでの提出というのが非常に多くなります。 この書き方をやっていれば、苦にならないと思いますよ。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A