- ベストアンサー
失業保険について
この度妊娠し、出産を決意しました。 結婚はまだしていないのでこれから籍を入れ、現在働いている会社は退職する予定です。 彼氏は働いていますが収入が多くなく、一人での稼ぎを考えると生活がきびしいので私もぎりぎりまで働くつもりです。出産後もなるべく早く再就職し、自分も働きに出る予定なのですが、インターネットで調べたところ、失業保険(失業給付金)は「働く意思があり、いつでも職につける状態の人が対象で、妊婦などは対象にならない」と書いてありました。管轄はハローワークのようですが、妊婦でも働く意思がある場合、手当てをもらうことはできないのでしょうか。 経験上、妊婦でもそのような手当てをもらった方などがいらしたら、ぜひお話を聞かせてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは妊娠おめでとうございます。 私も妊娠して会社を退職しました。 残念ながら妊娠されてるのでしたら今現在は失業保険を 受け取ることはできないと思います。 質問者様は働く気はあるみたいですので出産後ハローワークで 申請すれば頂けますよ。 失業保険の受給期間は退職後1年ですが出産の場合は最長3 年まで延長できますので延長の手続きをして下さいね。 延長の手続きは出産後1ヶ月までしかできませんのでお早めに☆ 私は延長の手続きが間に合わず受給期間は1年のままでした。 そして先輩ママが仕事見つけるフリをして貰える分だけ貰ったと言う話を聞きましたので私も子供が4ヶ月になった頃、働く気はありませんでしたが失業保険の申請に行きました(笑) ただ失業給付って思っていた以上に面倒なんですよ。 請求すればすぐ貰えると思ってたら大間違い・・。 説明会もあるし、頻繁に求人見に行ったりして印鑑 もらわないといけないし。 根気強く通っていれば受給できたはずですが、面倒くささに負けてあきらめました(´`) という事でfujamaruさんは赤ちゃんが産まれてから 失業給付もらってしまって、お仕事を探されてください☆ 出産一時金と出産手当金も頂けますよ~。 貰えるものはもらいましょう!
その他の回答 (2)
- abo55
- ベストアンサー率56% (228/407)
まずはオメデトウ御座います<(_ _)> 以前職安の方とお話したとき、妊婦さんでも働ける状態のものは問題ないとのこと。ただし、“産前6週間もしくは多児なら14週間くらい前は必ず延長してください”とのことでした。 次に疑問が出るのは「受給期間延長」の要件ですが、 「働くことができない期間が30日を経過した日の翌日から1ヶ月以内」ですが、この範囲から延長を認定しますよということなので、 例えば離職してから何もせずに4ヶ月間が過ぎて延長を申請したら申請前30日間から延長が適用されるので、それ以前3ヶ月間は受給期間を消化することになります。(働いていた場合は働いていないが30日必要ですけどね) で次に「働くことができない状態」とは雇用保険の場合の解釈は、 週20時間未満の労働で状態として続いていない者のことになります。 ですから延長中、内職(契約内容にもよります)や週20時間未満の労働で状態として続いていなければ問題ないです。 ただし、報告はちゃんとしてください。偽りの報告をすることが問題になりますので。 ですから疑問点等職安でご相談されると宜しいかと思います。 でわ、元気な赤ちゃんを(^・^)
お礼
アドバイスありがとうございました。 >次に疑問が出るのは「受給期間延長」の要件ですが、 「働くことができない期間が30日を経過した日の翌日から1ヶ月以内」ですが、この範囲から延長を認定しますよということなので、 例えば離職してから何もせずに4ヶ月間が過ぎて延長を申請したら申請前30日間から延長が適用されるので、それ以前3ヶ月間は受給期間を消化することになります。(働いていた場合は働いていないが30日必要ですけどね) 数字が絡んでくるとなんとも難しいですね、、、 abo55さんのおっしゃるとおり、まずは直接職安の方にお尋ねしようとおもいます。ですが、その前の予備知識としていろいろなことを知ることができてよかったです。知らないと、ふーんそうなんですか、で終わってしまいますもんね。 本当にありがとうございました!!
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
昨日回答したのですが、こちらが参考になるでしょうか。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1653860
お礼
ありがとうございました!!大変勉強になりました。 今まで感じたことはなかったのですが、日本っていい制度がいろいろあったんですね。(率直にそう感じました) これからは、大きな責任を背負っていく者として、きちんと勉強して自分の力でしっかり生きていきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。妊娠のことは、まだ彼氏しか知らないので、rinreiさんにおめでとうと言っていただいてほんとうにうれしかったです。ありがとうございました。 妊娠で退職した場合、出産後に失業保険が受給できるのですね。それを知って少し安心しました。rinreiさんのおっしゃるとおり、もらえるものはしっかりいただいて、生活の足しにしたいと思いますので、何事ももっとよく調べてみようと思います。貴重なアドバイスをありがとうございました。