- ベストアンサー
子供が音楽系の高校・大学に進みたいといっていますが・・・費用について教えてください
今年中学2年生の娘が 高校から音楽系の学校に進みたいと言い出しました。ピアノの先生からは 今から受験の準備をすれば 間に合うので がんばりましょうと言われています。親としても 本人が希望しているのであれば なんとか行かせてやりたいと思っているのですが 我が家はサラリーマン家庭。音楽系の学校は 何かと費用がかかると聞いていて心配しています。 学校資料などを取り寄せて 調べてみましたが 記載されている以外にどのような費用が いくら位必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。人事だと思えなかったので。 はい。本当に何かと費用がかかります。 学費やコンクールや先生のコンサート、あと楽譜や衣装それといい楽器も必要。。。 とにかく何かをするだけでお金が死ぬほどかかります。 私立音大ならなおさらです。 学費もそれなりですし。 違う都道府県の大学にいく場合には新幹線、または夜行バス、飛行機などを使い受ける大学の教授のもとへレッスンに行かなければならなくなります。 付属高校で無い限り。交通費がかかります。 もちろんレッスン料もピアノの場合だと東京の場合だと1レッスン3時間ぐらいで50000円だと私の先生が言っていました。 私はピアノではありませんが東京に講師の先生がおられるため高2の半ばぐらいから1ヶ月に一回ほど先生の所に行かなければありません。 もちろん私の母もかなりやりくりに苦労していると思います。 なのでなかなか東京にレッスンに行かなきゃいけない。と言うことをなかなか言い出せないのです。 もうこれ以上迷惑かけたくないのです。本当にかわいそうだと思いますね。 母の苦労している姿を見ると私は何をしているのかと思います。もちろん自分の夢に向かっているわけなのですが。 なので私はまだ楽器を始めて一年目なのに先生に『家庭の事情で親に公立の芸大しかだめって言われました。』と言い『本当によろしくお願いします。』と言い頭を下げました。 そうしたら『やれば良いじゃん!!こちらこそよろしくお願いします。目標は高めにね。』と言われて初めて目が覚めてもう今の状態では通用しないんだ。 とおもいました。そのせいで毎日の練習時間が増えました。とにかく受験では自分の納得いく演奏が出来ればいいや!!と思っています。 娘様のレベルは分かりませんが先生に『頑張りましょう』と言われたならば頑張ってみれば道は開けると思います。 ある人(ピアノの先生)が母に言っていたのですが 『お嬢さんが行きたい、やりたいと思っているなら塩なめても学校に通わせて上げるべきです。 そうすれば彼女も花開きますよ。必ず恩返ししてくれますよ。』 と私の母に言っていました。 なのでとにかく今娘様のやりたいことをやらせてあげるべきではないでしょうか。 私も思ったのですが中学まで夢も何も持たずにいきていました。 そのため成績は常に最下位。学校の先生からも見放されていました。 でもいま将来の夢というものをもてたことで毎日が充実したものとなっています。 もちろん高校に入ってから着々と成績も上がり今では偏差値が10上がりました。 夢の力は凄いなぁと思いました。 私は今そう言うことが出来ていることがとっても幸せに思います。 親身になって相談に乗ってくれるいい先生にも恵まれて。まぁもちろん悩みもありますが。 時々自分の将来について不安になりなきそうになるときもあります。でも今までに無いくらい幸せです。 長くなりましたがお母様も娘様も夢に向かい頑張ってください。一番は努力ですよ!!
その他の回答 (10)
- fwkb3378
- ベストアンサー率36% (8/22)
娘を東京の私立音大に通わせている母親です。 私は教育学部の音楽科を卒業して,小学校の音楽の教師をしています。その影響で娘も音楽を志し,現在勉学に励んでいます。 高校も,音高に進学しました。 中学生の時は,ピアノのレッスン,ソルフェージュのレッスン,専門楽器(フルートです)のレッスンに通いました。また,コンサートにもできるだけ連れて行きました。コンクールにも泊りがけで数多く参加しました。楽器も新しく買い替えました。それだけでもかなりの出費でしたね。 高校に入学した時に,担任の先生が,「音大に行くには,2000万円かかる。」と言われましたが,現在,まさにその通りだと実感しています。(地方に住んでいるため,生活費が含まれます) 高校時代は,学校でもレッスンはしていただけるのですが,それだけでは足らないので,担当の先生のホームレッスンを受けました。ピアノ,フルート,ソルフェージュ,3年生になってからは,東京の先生のレッスンが加わり,レッスン代だけでも月10万円ほどかかりました。子供のレッスンとは違い,専門的になるとそれなりにレッスン料も高くなります。(1レッスン10000円程度) それにコンサート,コンクールも加わり,楽器もさらに買い替え(フルートは,とても高いのです・・私の車が3台も買えるほど) それに加え,音高のお友達は,お金持ちの子女が多く,友達付き合いにもお金がかかったようです。 さらに,演奏会用のドレス,アクセサリー,等もバカになりません。 楽譜代は,外国版を使うので,驚くほど高額になります。 CD,携帯用録音MDも必需品です。 それやこれやで,高校卒業までにつぎ込んだお金は,ざっと1000万円にもなってしまいました。 ピアノ専門の方は,先生からグランドピアノを買うようにと言われていました。ピアノもピンからキリまでありますが,専門に勉強するためには,ある程度の機種が必要ではないかと思います。 現在も私の給料は,すべて娘の教育費に消えてしまいます。けれど大学で自分の好きなことをして,生き生きと楽しく生活している娘を見ると,お金が少しも惜しいと思わないのが,母親の心です。卒業しても生活のあてはありませんし,かかったお金が無駄になってしまうこともありうるとは考えていますが,できる限りのことはしてやりたいと思っています。(「外国へ留学・・・」なんて言われたらパンクしてしまうでしょうけれど) 受験勉強には,参考書や,過去問題集(音楽の友社)等,たくさんありますので,それで勉強されるとよいと思います。 お子さんも,希望の道に進めるように祈っています。
- ssn505
- ベストアンサー率50% (1/2)
僕は芸大(音楽学部ではありませんが)なのですが音楽の友人を見ている限りピアノの先生になりたいといった人はあまりいないように感じます。皆ピアニストになりたくて食いつなぐ為にピアノの先生をするといった考え方の人が大半です。 ピアノの先生になりたいのであれば大学の教育学部で音楽専攻を選ぶのも一つの手ではないかと思います。教育学部なら学費も音楽系に比べた高くはないと思いますし、その分レッスン費用にも充てられると思います。一度お子さんと話しあってみてはいかがでしょうか?
- riri1234
- ベストアンサー率50% (1/2)
相愛の音高へ生徒を入学させました。元々、夕陽丘を志望していたのですが、レベルが達していなく、また準備を始めた時期も中学校3年生と遅かったので、断念しました。私は「大学からにしたら?」と勧めたのですが、本人が【どうしても音楽高校へ行きたい】という強い思いがあったため、私も親御さんもそれを尊重し、相愛一本で受験しました。 私立の音大・音高はレベルが下がってきていると聞いていたので、正直心配でしたが、入学してみて少し安心しています。というのは、入学してたった数ヶ月でその生徒のピアノに対する意識も、練習に取り組む姿勢も中学校の頃とは比べ物にないぐらい成長してくれたからです。もちろん、生徒のレベルが元々低かったので「やっと追いついた」という感じかもしれませんが、音大生でだらけた生徒さんがいる中、大学から進学するよりは、今の所その子にとっては良かったようです。 金銭的な面でも、自分の頃と比べてみて(私は大学からでした)音高から入学される方が負担は少ないように思います。といっても、先生の演奏会のチケット負担などはありますが、相愛は在学中の夏休みのホームレッスンはお金をとらないようです(私の生徒がついてる相愛の先生はそのようです) あと、他の皆様も書かれていますが、音楽専門の学校で教えたい、国公立で教えたいなどの場合は、相愛では少し無理があるかと思います。でも、学歴という意味では不足ですが、一番大切なのは入学した学校で自分がどれだけ頑張れるか?という事だと思います。子供を教える程度であれば、相愛音高・大学でも大丈夫ですし、相愛の音高や大学で教えるのであれば、相愛で1番になればいいのです。学歴社会の日本としては、国公立の音楽大学でないと価値がない、、と思われがちですが、私はそうではないと思います。ですが、現実は少し違いますので、お嬢様が楽しみながら自分のレベルを高めていける環境で勉強されるのがいいかと思います。 もちろん、お嬢様がレベルの高い音大や芸大を狙える実力があるのなら、チャレンジなさるのが一番いいかと思いますが・・・・。 どうしても不安があるのなら、今ついてるお嬢様の先生とよく話し合って決めるのが一番いいと思います。がんばってくださいね♪
補足
本文中に書かれてます夕陽丘(公立?)のレベルが達してなくというのは偏差値ですか?それとも演奏レベル?なのでしょうか。 また、将来ピアニストを目指すとした場合、 学費抜きで考えるとすれば関西では何処の高校から大学へと進むのが理想だと思われますでしょうか? いろいろ資料は取り寄せては見ていますが、だんだん考えが混乱してきています。どうか良きアドバイスをお願い致します。
- atom40
- ベストアンサー率23% (16/68)
ピアノの世界というのは本当にピンキリな世界なのですよね。 そこでどの程度を目指すのかによって、適当な進路は違ってきますよね。 街の、子どもの趣味対象のピアノ教室であれば、大学だけ音大で十分なような気もします。 実力があるに越したことはありませんが、かけた分のお金は、教師になってからのレッスン料で回収できるかどうかわからないので、あまりお金をかけすぎても、もったいない感が強いかもしれません。 しかし、公立の芸術高校や、国立大学でピアノを教える、または大学にそのまま残ってピアノを教える、進学目的の生徒さんを専門にみる先生とかの道もあり、それであれば高度な技術と長い学校体験が役に立ちますから、そういうところを目指すのならば、なるべくできるだけのことはした方が良いと思います。 学生経験も受験経験も、進学のアドバイスに必要な部分だから、体験しておいたほうが良い、という意味合いでも、高校から専門高校を体験なさるのがよいのではないかとオススメします。
お礼
お礼の返事遅くなり申し訳ありませんでした。 貴重な意見有難うございます。 今後の参考にさせて頂きたいと思います。
- inusuki
- ベストアンサー率34% (248/722)
音楽高校について、厳しい意見が多いですね。 私は、30年前に音楽高校に通っていましたが、音楽が好きな子にとっては、楽しい学校だと思います。 普通科の学校に比べると、学費にレッスン費用がプラスされ設備費なども必要ですので、その分高額です。 また、最近は、修学旅行が音楽研修を兼ねた旅行で海外に行くようですので、旅費も必要です。(音高はクラスの人数が少ないので、旅費も割高です。) デメリットは、音大受験の為に、音高とは別に費用が必要になります。 ピアノの先生の薦める相愛なら付属の大学に行く場合は、レッスン費用などは負担が少ないですが、音高にいる生徒は、付属の大学に行かずに芸大などを目指して、個人レッスンに行っている生徒の方が多いです。 音楽高校や大学の資料を見られて、卒業後の進路などもチェックされた方が良いと思います。 ちなみに、ピアノの先生になる為には、資格は必要ありません。 音大を卒業しても、何も資格は取れません。(教職課程を選択すれば、学校の先生の免許が習得できます。) お嬢様と各音楽高校の講習に参加され、学校の定期演奏会なども聴きに行かれることをお薦めします。
お礼
お礼の返事遅くなり申し訳ありませんでした。 今後、本人に講習会や演奏会にも行くことを薦め てみたいと思います。
今晩は。回答者4です。補足を読ませていただきました。。。 現在師事されている先生は、相愛出身なんですかね? 相愛にいれて、そのまんま、エスカレーターで相愛にはいっても、 相愛レベルにずっと浸ってていいんですか・・・?と思います。 師事している先生が相愛出だったら、すすめてくるとは思うんですが、 相愛から、芸大にいれようという意気込みは、先生にないんですかね・・・?と。 いっちゃー悪いですが、相愛程度だったら、私立の音高には行かせないほうが いいと思います。入っても、音大は、芸大か、東京のトップ私立音大に、 トップで入れるくらいの実力があって、それを目指すんだったいいんですが、 普通に音楽のお勉強、音楽の世界しかしらない子、普通程度のレベルでしか ピアノを勉強しなかった・・・になっていくと、経験だけで、どう生活して いきていくかがかなり難しい世界です。 娘さんも、相愛にはいって、大学は相愛でいいわ・・・になると、 やる気もなにもなくなります。学生やってられる間は気楽なもんですが、 卒業後がとにかく問題です。音高生やっていても、一握りだけ優秀で、 あとは、金魚のふんみたく、学校運営を支えるどうでもいい金になる生徒だけ で、その生徒たちが、一部の優秀な残っていく生徒を支えているもんです。 確かに、相愛に入ったら、現在の先生が先生を紹介してくれるなりしたら、 必然的に相愛の高校に入った先生が、大学でもそのまんま続くになりますが、 その先、卒業したらどうしていくかが大事です。先生は、音大の先生とか、 そういう名だけにのっかっている場合も多いので、卒業後はしらないとなります。 勉強し続けなさいとはいいますが、先生が大物で、口添えしてもらえるだけの 実力が本人にあって、お気に入りでないと、仕事はゼロです。 方向性を見失って、鬱になったり、自暴自棄など、壁にぶつかってしまうと、 せっかくやってきた音楽も、それにかけてきた投資金も泡となって消えます。 すべてが過去の出来事になっちゃうんですね。。。 自宅から通うにしても、娘さんが、卒業後自宅でレッスンしていくのかとか、 大手の楽器店に所属するのか・・・といっても、自活できるだけ稼げないと 思います。結婚したらどうしていくのとか、先を考えていかないと、あとあと まずくなったりします。 相談者さんは好きなようにやらせてあげたいと思われてますが、 旦那さんもお金をかけてあげたいと思われてますか?もし娘さんのほかに お子さんがいらっしゃったら、娘さんだけにお金かけて、家中ピアノは煩いはで 迷惑だーとなって、犠牲を与えてしまうこともあります。家族みんなで応援して あげて、やりなさい!といってあげられ、音の問題など、環境を整えてあげられ るといいんですが。。。 本人のためだけを思って、先生は音高をすすめるわけではないので、 相愛程度で、音高を受けてみたらどう?は、将来的なものを考えると、 商売=お金でしか門下生をみてないところはありますよ。 どうせやるなら、やらせるなら=お金だすんだったら、もうちょっと、 はっぱかけたほうがいいですね。本人に自主性あったら、もっと上めざします から。。普通の家庭で音高からいかなくてもいいと思います。どうせいくなら 私立は避けるべきだとは思いますよ。。。 コンクールなど聴けばよくわかると思います。相愛の子と芸大の子では、 どのように違うのか・・・と。同年代の子達の演奏を、お子さんと一緒に 聴きにいってみてください。 どうしても行きたいと懇願されたら、一番で入学しなさいと条件出した方が いいと思います。それか、来年、どこかのコンクールなんか受けて、本選まで 残ってみろ・・・とか。娘さんのやる気をもっとあげて、レベルの高いところ にどうせなら在籍してください。ピアノの先生になりたいといっても、その ピアノの先生レベルってぴんきりで、やる気のない、さらってこない子供達を 教えるのか?それとも、音大の教授にゆくゆくはなって、自分の門下生たちを 世界に羽ばたかせるくらい送り出せるのか?、うーん、結局は親御さんの パトロン的援助は絶対的に必要ですが、お金でひっかかるとなれば、食って いけるだけ、娘さんがしっかりと成長していくために、ただ、ピアノを勉強し て、音高、音大に進学し、卒業は一応した。。。では、この時代大変です。 よく娘さんと話し合いなさってくださいね。卒業後、ほとんどがプーなんです よ。就職ってのは、音大みたいな芸術部門には、関係ない世界ですから。 お金のことは、きちんと提示しておいたほうがいいです。うちんちは、これだけ しか出してもらえないのかー、じゃ、もっとさらって、一番ではいって、奨学金 ゲットして、首席で卒業しよーっと、娘さん、闘志に燃えてくれたら親としては たくましく思えるんじゃないかなーって思います! 先生がすすめるからといって、相愛だけをみないことです。もっと全国レベルで 音大をみてください。全国の卒業生の基盤や学閥、師事する先生との相性、 先生は、どこまで面倒=可愛がって実力を伸ばしてくれるのか?とかですね。 相愛入ったらから、じゃ、大学も相愛ね・・でいいんですか?が私からの質問 になりますが、どうせ専門的なことをつきつめて勉強していくなら・・・って のを娘さんにはもっと視野を広くもって、やっていってほしいですね。
お礼
お礼の返事が遅れまして申し訳ありませんでした。 たくさんの良きアドバイス有難うございます。 今後の判断材料として参考にさせて頂きます。
今晩は。もうすでに書かれた回答者さんたちで、出尽くしてると思います。 お金はあったにこしたことはないですよ。 貧乏だとどうしても、バイトしたりして、音楽だけに集中できず、 いらぬことに時間をかけないといけないので・・・。 お金をかけた分、取り戻せるか?となると、ほとんどの音大出身者は 無理だと思います。それだけ、芸術ってもんは、社会性はないですねー。 音楽関係者は、卒業後まで面倒はみてくれません。 卒業したら、音大生はどうするのか?っていう実態までは、受験段階や 入学後はどうなのか?なんてのは、ぜんぜんいってくれないですよ。 はっきりいわないんですね。 商売ですから(笑)。 女の子だったら、経済的甲斐性ある旦那と結婚しない限り、 のんきに音楽なんて続けていけないと思います。 音高なんかに入ると、それから音大生になった3年、4年の7年間は、 かなり練習量が増えるので、グランドピアノの買い替え、調律を年に 数回、防音をすることなどに、お金はかかっていくと思います。 ちゃんと気兼ねなく練習できる、練習部屋=防音室を作れる環境を 整えないと・・・無理なら、学校でさらうしかないですね。 いろんな大物の先生たちのレッスンをこれからうけていくとなると、 うんまんえんレッスン代はかかります。移動する交通費、なにかと、 お中元、お歳暮、先生のお誕生日?演奏活動を頻繁になさる方だと、 花束代、チケットをさばいてね!と押し付けられると、数十枚? さばけないと、うんまんえん?規模で自腹です。 コンクールも講習会もお金がかかります。 毎日のきちんとした生活習慣=清楚な服装、みため、どうアピールして 自分をみせるかは、演奏以外でも、身なりなどにお金はかかります。 実力がものをいうのはもちろんのことですが、こういった、見た目、身なり は大事なことです。身につけるもの、ちゃんとしたものをチョイスできるかは センスにかかってますね。。。 1さんの補足に書かれたものを読みましたが、 ただのピアノの先生になりたい・・だけなら、お金を投資した分は、 取り戻せないです。取り戻せなくても、親御さんがいいのよ、となると、 いいんですが・・・。どうせなら、もっと大きな夢をもって、 なるなら、音大に残って、教授として、ピアノ科で教える!くらいの 意気込みがないと・・・。かなり、卒業しても、卒業後続けるにしても、 親御さんがパトロン的に見守ってあげないと、数千万は、消えますね。。。 お子さんは、純粋にピアノの先生になりたいと思われているようですが、 現実を、音楽界の実態など、よく知らないと、こんなはずではなかった、 知らないことだらけで、幻滅してしまった・・・となります。 お子さんに散財できるお金は、これだけだっていうのを、各家庭で、 普通のサラリーマン家庭なら、なおさら、ちゃんとお子さんに宣言しておいた ほうが、お子さんも闘志がめばえ?全額ただで卒業してみせる!といって、 一番で入学するわ!という風に思うかもしれないですよ??? ちょっとはっぱかけて、尻たたけば、実力はもっと伸びるかもしれないし、 あんまり、ま、いけるかな?程度で、入学しても、ふつーで終ってしまうので、 あちこちに自分を売って、稼げるよ!ってまでいくには、お金をかけられそうに ないなら、お子さんに自主性をもたせるべく、厳しく突き放すのも手ですねー。 私は、個人的に音高なんかに進まなくても、普通の高校にいって、普通に 芸大なり、私立音大のトップに入学していく子のほうがいいと思っています。 視野が狭くなるのと、どうせ、音高に入るなら、トップの学校で、トップに いないと、意味がないからです。うもれていきます、確実に。 外部から入ってくる子のほうが、意気込みが違うので、やる気をなくして、 ないのと、ぜんぜんさらうという情熱がないんで、ほんと、ただ在籍してる 音大生の一人になってしまう子って多いんですよ。。。 お金は死ぬほどかかります。 覚悟しておいてください。 私のうちも普通の家だったので、親からいわれずとも、親をみていたので、 それこそ実技はがんばりました。さらうにさらいましたね。 お子さん本人を尊重してあげるんでしたら、ちゃんとした防音設備を整えて、= 音楽に集中できる環境ですね・・・、準備してあげられることすべてできるん だったら、ただのピアノの先生だけに終らせないために、娘さんを押し上げて いってほしいなーって思います。中途半端なお金のかけかた、環境になって しまうと、確実に音大卒業後は、ピアノ科を出ても、ただの教養程度で、 ぷーになってしまいますから。。。 少子高齢化ですし、ピアノの先生になりたいとなると、なってから、 誰を対象に、どういったかんじで教えていくのか?どこかに所属するのか? または自分ちで教えるにしても、防音室は絶対的に必要ですし、 教えられるだけの実力と、自分の経歴をあげていくには、コンクールに出て 実力を試してみる、在学中からコンサート活動をするなど、タフで強かでない とやっていけないと思います。。現実は大変ですから、今の段階では、早まって 音高にいかなくても、・・・と思います。長くなりましたが、おうちの経済状況を 娘さんに提示しておいて、これだけしか、貴女には出せないといっておいたほうが いいですね。
補足
本当にくわしくお教えいただいてありがとうございます。 ピアノの先生から今連絡があって ・・・ (私は大阪在住なのですが) 私立 相愛高校の音楽科から 相愛大学なら 高校在学中は他の大学の先生のレッスンを受けなくてもいいので 経済面の負担も軽減できるのでは・・・ということでした。 何かご存知のことがあれば教えてください。
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
東京あたりの地域と仮定してお話すれば、 東京には音楽高校も都立がありますので、授業料自体は普通の公立高校と変わりませんし、芸大の進学率もいいで、ここに行ければ随分楽かなって思います。が、実技テストのレベルは高いようです。 芸大に入るには、中2でショパンエチュードがバリバリ弾けるくらいの実力が必要だそうです。 私立の音大だと、附属高校に行ったほうが断然有利ですが、お金はかかります。各高校のHPを参考にしてください。 まず演奏会に着用する衣装代がかかります。ぴんきりの世界です。(貸衣装でもいいと思います) ピアノは楽器の付属品にはお金がかかりませんが、楽譜代って、ちょこちょこ出費ですが結構かかると思います。 大学受験する時に、その大学系列の先生につく人も多いので、そうなるとレッスン料は最低が1回1万円と考えたほうがいいと思います。月にすると、かなりの金額になります。 盆暮れも、いろいろあります。 先生の演奏会などのチケットの負担もあります。 こういった演奏会に関する、小さな(小さくないかも)出費が結構ちょこちょことあって、かなりの金額になったりします。 音大に入れば、レッスンにもうお金がかからなくなるわけでなく、ホームレッスンといって、主に夏休みなどの期間は今まで通り先生のご自宅へうかがって、レッスンを受けることになるのが普通です。 受験する前には、大学の夏期講習、冬期講習に参加することが多いので、これも結構かかりますよ。金額はちょっと忘れたんですが、5万~10万くらいだったと思います。受験する大学で金額を調べてみてください。 今は奨学金も高額なものもありますし、もし本当に受けるとしたら、そういうことも考えに入れておいたほうがいいと思います。 受験なんですが、ピアノの実技だけではなく、聴音・視唱・楽典のあるところがほとんどなので、これは早いうちからレッスンを受けたほうがいいと思います。急に出来る様になるものじゃないので。 そういうレッスン料もかかるってことですが。
お礼
本当に経済面で大変な負担になるようですね。 親としては子供の希望どうりに なるべくしてやりたいと思っていましたが やはり私立の音高から そのまま私立の音大へというのは 無理なようです。 子供とよく話し合ってみたいと思います。
- ookuninushi
- ベストアンサー率11% (1/9)
高校から音楽系に進むというのは、今かなりのレベルなのでしょうね。将来が楽しみでしょう。 はっきり言ってお金はかかります。かければキリがありません。収入とバランスをとりながら妥協点を見つけることです。 音楽高校だと恐らく東京でしょう。東京にお住まいならそれほど心配の必要はないと思います。それでも一般大学とは比べ物になりませんが。。。 地方の方だと、今から入学までに東京の先生のレッスンが入ると思います。地方からだと月1回くらい通いになりますか。 授業料も高いですが、親元を離れるとなると学校の寮に入るのが一番楽です。しかし、抽選に漏れたらピアノ可の部屋探しが必要です。学校の周辺にありますが、若干高めです。で、部屋にピアノが必要です。今お持ちのピアノを運ぶか、新しく買うか。帰省のときにもピアノがいりますから、新しく買う人も多いです。学校周辺のアパートは、ピアノ店と提携しているところが多いようで、ピアノ店経由だと条件のいい部屋があるみたいです。また、女の子だと安全なロケーションも必要です。となるとだんだん家賃が上がります。 その他に個人レッスン代が必要でしょう。上達するにつれて、今の先生の系統の高名な先生のレッスンを受けることになります。1レッスン○万円でしょう。その先生の発表会とかリサイタルとかのお付き合いも馬鹿になりません。 芸事の世界は何かとお付き合いが多くて目に見えないお金が出て行きます。高学年になると、演奏会のステージドレスも必要でしょう。着たきり雀もかわいそうですから何着か必要です。などなど・・お金を掛けなくても出来ますが、名が通ると、それなりにそこそこのものが必要でしょう。 何かとお金はかかりますよ。お金と天秤に掛けるだけなら音楽学校出てもペイできないです。ピアノで食べていくことができるのは、ほんの一握りです。 その一握りを目指して子供の夢とどう付き合うかだと思います。 がんばって下さい。
お礼
色々教えていただいてありがとうございます。 私たちが想像していたお金のかかり方とは 相当開きがあるようです。 親としては なるべく子供の希望がかなうように 努力したいと思っていますが やはり 私立の音高に行って それから音学系の大学へというのは 経済的にとうてい無理のようです。 子供とよく話し合って 高校は普通科へ行って どうしても音楽系の大学への進学があきらめられないようなら 親子ともがんばる・・・という方向にしたいと思います。
- yakochin
- ベストアンサー率36% (79/219)
こんにちは。 素朴な疑問ですが、 お嬢さんは音楽系の学校に進んで 将来何をなさりたいのですか?
補足
こんにちは。 本人は将来ピアノの先生になりたいと言っております。
お礼
やはり皆さんピアニストを目指しているのですね。 何か納得します。 想像ですが多分、子供も本心はピアニストを目指している気はしています(なれるかどうかは別として。。。)。 もう一度よく話しあって本人の気持ちを確認してみようと思います。