ベストアンサー 選挙事務所の手伝いに持って行くといいモノ 2005/09/15 11:28 身内の選挙で裏方の手伝いに行くのですが、手ぶらではと思います。花とかより身内なのでもっと実用的なモノと考えますが思いつきません。 ご経験などおありの方がいらっしゃればアドバイスを下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sachi218 ベストアンサー率16% (545/3288) 2005/09/15 11:35 回答No.1 飲み物や果物がいいのでは ないでしょうか。 あと、帰ってきたときや事務所 内にいるときに食べる茶菓子。 (決して高い物ではなく普通に つまめるものがいいでしょう) 質問者 お礼 2005/09/16 15:58 そうですね、そうします。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) tojyo ベストアンサー率10% (117/1066) 2005/09/15 14:27 回答No.2 冷たいお茶とか冷えたおしぼりとか・・・。 まだまだ暑いですから。 質問者 お礼 2005/09/16 15:59 ホント、きっと燃えてるし。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 友人の会社役員が、選挙事務所の手伝い 私の友人が勤めている会社の役員が、選挙事務所の手伝いをしています。 その友人が言うには、その役員というのは社長の親族で、 「(役員)を今年の4月まで、(県議員候補者)さんの 選挙事務所へ手伝いに出すため、明日付けで解雇とする。」 と話があったそうです。 それ以外に詳しいことは一切不明、聞いても答えてくれないそうです。 そこで疑問なのですが、 1、その役員は会社に対して出資しています。 そんな簡単に会社を退職(解雇)出来るものなのでしょうか? 2、仮に、実は会社に席が残ってありながら選挙活動を手伝った場合、 「公職選挙法」などの法に触れる可能性はありますか? 3、給料はもちろん会社から支払われていないようです。 この場合、選挙事務所から支払われる可能性はありますか? また、会社から手当などといった形で支払うことは出来るのでしょうか? 4、仮に公職選挙法に触れた場合、会社的にまずい事態はありますか? 法に詳しい方やお分かりになる方、是非ご教授の程よろしくお願い致します。 選挙事務所に行く際 会社の取引先のOBのかたがこの度選挙に出ています。 事務所にあいさつに伺う際手ぶらではいけないのですが 金銭は包めないですよね? お酒を手土産に持っていくぐらいしか思い浮かばないのですが それでいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい 選挙事務所スタッフの服装 小さな町の町会議員選挙事務所のお手伝いをします。 「事務所スタッフ」です。ウグイス嬢ではありません。 お茶だしとか電話番としてお願いします、と言われています。 おそろいのジャンパーなどはありません。 事務所スタッフでも、動きやすい格好のほうがいいでしょうか? ジーパンにシャツとか。 それとも、お茶だしとかであれば、女性らしい格好(スカート)とかの ほうがいいのでしょうか?全然想像もつきません。 あまり非常識な格好をしたくないので、経験者の方やご存知のかた、 アドバイスをよろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 選挙 投票日のお手伝い?? もうじき参議院選挙ですね。 ふと思ったのですが、投票日に投票会場で受付などのお手伝いをされている方って、どういう人なんですか。 一度、自分の町内会の班長さん(だったと思う)が受付に座っておられたことがあったので、自分にもそんな仕事がまわってくる可能性があるのかな、とか。 それとも、アルバイトなんかでできるのかな、とか。 どういう人がしているのでしょうか。 事務のお手伝い 事務のお手伝い 技術研究試験センターにいる30代前半女性です。 今度、事務担当女性が彼氏と旅行に行くので数日間お休みします。 その間私と20歳の派遣女性の子で事務のお仕事をお手伝いしなければなりません。 コピー取りとファックス送信・メール送信は時間を指定された物でなければ後でまとめてやるほうが楽でしょうか? 先日、彼女と内線で少し練習したけど本気のつもりでやると意外と緊張しますね? これも慣れでしょうか? あと事務仕事について何かアドバイスありますか? ここはこうしたほうが良いとか?? 選挙事務所のDMの扱い方は? 会社の取引関係にある方が立候補するので、会社の社長から従業員全員に「このDMに身内や知人の住所と名前を書いて欲しい」と言われました。 DMには氏名、住所と下の方に私の名前も書きました。 DMは社長が他の従業員の分もまとめて選挙事務所に持って行きました。 そこでそのDMについてお聞きしたいのですが、 そのDMに書いた宛先や宛名は選挙事務所の方で名簿などにして書き写したりするのでしょうか? それともまとめて回収した後に、そのまま送るのでしょうか? 一応私が書いた方々には了解は取っていますが、名簿等に載るのは嫌だな~と身内から言われてしまって、それはないと思うけど・・・と言ってしまいました。 私が自分で書いたので「ない」と思ってしまたのですが、実際はどうでしょうか? DMには切手は貼っていませんでした。内容は候補者のプロフィールや公約みたいなものが書かれていました。 何かお分かりのかた教えて下さい。 お願い致します。 選挙事務所にフラッと立ち寄ったことがありますか? ものすごくくだらない質問で恐縮なんですが..... よく選挙事務所に「ちょっとひと休みさせて下さい」などと立ち寄ると、どこの政党,候補者を支持しているかは問題でなく、「お客様は神様です」的に有権者は丁寧にもてなし大切にするということで、お茶とお菓子などを出してもてなしてくれると言いますが、経験おありの方いらっしゃいますか? 拒否こそされないかもしれませんが、私は試してみる勇気がないので、是非経験談を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。 選挙事務所の若い子らって・・ 今いろんな選挙の事務所がテレビで映ってるけど、たまに後ろのほうにいる10代くらいの若い男や女の子らを見るんですけど、あの人らってバイトしてる人なんですか? それとも誰かの親戚とか身内なんですか? バイトなら政治家と知り合えてうらましいし将来あんなのしてみたいです。 どうやったら入れるんですか?テストとかありますか? お手伝いに行けないときの手紙 お世話になった先生の舞台がありますが、 お手伝いに行くことができなくなりました。 お花を贈り、お詫びの手紙を添えようと思うのですが、 どんな文面が妥当なのでしょうか・・・ アドバイスください! 帰省時の滞在費について 帰省時の滞在費について 義父が選挙に出ることになりました。 私達夫婦は県外に住んでいますが、体面的にも顔は出さないとマズイようで、 仕事を休んで手伝いに行くことになります。 私は数回行くだけですが、ダンナはトータルで二週間弱になりそうです。 当然、実家に泊まるわけですがこういうとき、滞在費というか生活費というか そういうものを渡したほうが良いですか? 何の恩恵も無いのにわざわざ仕事を休んで手伝いに行かされて・・・という気持ちがある反面、 そうは言っても食費は掛かるし多分ダンナは洗濯もしてもらうだろうし、まして 選挙でお金も飛んでいくだろうしと考えれば、何もしないのもなぁという気持ちもあり・・・。 渡すとして、現金なら幾らくらい包むものですか? それからお金ではなくて、味噌とか醤油とか洗剤のような、実用的なモノでもいいですか? 現金だと受け取ってくれない可能性大なので、モノの方がいいかなと思ったりもしているのですが。 宜しくお願いします。 選挙の応援で貰う日当 最近、公務員のでたらめさが次々と明らかになってきていますが、知り合いの息子さんは市職員なのですが、隣の市の市会議員選挙の際、応援を頼まれて行ったそうです。日当が45000円くらいもらえるとその人のお母さんが言っていました。 いくら休日を使っての応援といっても、日当は高すぎではないでしょうか?首都圏ではなく、田舎町です。そのお母さんも選挙の際は手伝いを頼まれて日当15000くらい貰ったと言っています。 財政が苦しいと言いながら、身内には出しすぎではないでしょうか? 選挙のスタッフについて 全くの無知で恐縮ですが、政治家の選挙(地方、国政)の際にビラ配りやあいさつ回りをはじめ、候補者の手伝いをしているスタッフ(ボランティア?)について疑問があります。 (1)スタッフの中心はどんな人か? たとえば候補者の同級生(高校?大学?)等、親密な関係にある人が主力になっているのか。それともやはり、政党党員などが中心で、必ずしも親密な人がスタッフになっているわけではないのか。 通常立候補を決めた政治家はだれに手伝いをお願いしているのか。 (2)公務員は選挙に協力しても問題ないのか? たとえば公立の学校教諭や地方、国家公務員が知り合いの選挙にスタッフとして携わっても問題ないのか? 唐突ですがよろしくお願いします。どなたからでも是非ご回答戴きたいと思いますが、特に経験者の方にお答えいただければ幸いです。 人間の不思議な能力を教えて?:体力・集中力・日焼けの秘密 OKWAVE コラム 「これは小さい方が好きなの!」っていうモノは? こんばんはー ^^ アナタの「これは小さい方がいい!」というモノを教えてください。 理由もあれば書いてくださると助かります。 *基準はなんとな~くで構いません。 <例> 花や置物は小さい方が好きです♪ その方が可愛いからです。 どうぞ宜しくお願い致します。 選挙運動 友人が市議会議員に立候補します。 が、どの程度までなら、お手伝いができますか? ちなみに私は、 市役所の臨時職員、 投票当日は立会人になってます。 なんの問題もないよ。という方と、止めておいたほうがいいいよ。と言われる方がいて…。 具体的なお手伝いは、選挙 カ-に乗ってのうぐいす嬢です。大丈夫でしょうか? ライブのお手伝いします。 こんにちは。 今度、知り合いがライブハウスでイベントをすることになりました。 私がそのお手伝いをすることになったんですが 初めてなのであまり使い物にはならない気がするんです。 ライブの経験がある方。 あると便利なものとか、よくある困ったこと こういうのがうれしかったなどなどアドバイスをお願いします。 場所はyokohama b.b. streetです。 ちなみに中に入ったこともないんです。よろしくお願いします。 職業が家事手伝いについて こんにちは。相談したいのですが、職業が家事手伝いの女性は、結婚を考えるとき、どのようにアピールしたらいいですか? いろいろな方と話をすると、外で働いている女性の方が好まれるのかな、と感じます。 家事手伝い=無職に近いですが、いわゆる仕事を探している無職ではなく、女性は外で働くモノではない、という両親の考え方の下で育ちました。 また、自分自身、仕事と家事を両立できるタイプではありません。 掃除や洗濯など、家事は大好きで、家の中はいつもピカピカです。食事も、和食、イタリアン、中華、フレンチ、何でも作ります。 アドバイスよろしくお願いいたします。 結婚式のお手伝いで喜ばれる仕事とは? これから結婚式を主催する人達に費用や労務の負担を軽減する為に、 ボランティアスタッフ需要のマーケティングをしております。 身元がしっかりしている方達を紹介できる状況です。 あくまで、幹事さんをたてて裏方に回る仕事です。 そして、3時間以内での労務提供の内容です。 新郎・新婦さんや幹事さんのお手伝いをすることで、 喜ばれることとはどんなものがあるでしょうか。 受付業務、ウエルカムボード作成、宛名書き、2次回の幹事代行、 とかが考えられるのですが・・・ あくまで、知らない人に頼んで安心できる。 そして、労務と経費が大幅に軽減できるお手伝いがあるでしょうか?? 結婚式で苦労された方のご意見を伺いたく、 ご質問させて頂きます。 手伝ってくれたら助かり喜ばれるものとは?? 家業手伝い 親が自営で会社を営んでいます。 私はなりたい職業があり、今もそれに向けて勉強しています。 しかし、収入もなく勉強のみしていられる環境ではないので、何か職を探そうとしましたが見つからず、 親の会社に事務として雇ってもらうことになりました。 二年目にはいったところです。 仕事の量も多くなく、他に事務員の方もいるため、 あまり責任のある仕事や、大変だ、ということもありません。そういうこともあってか、いまいち今の自分の仕事(家業の手伝いをしていること)を人に堂々といえません。 今、志望していた職業に向けて活動しているところなんですが、面接で「家業の手伝いをしていました」というには、それをアピールポイントに出来るだけの自信がありません。 なんだか「就職が無かったから家の手伝いをしていたんではないか」とか「身内の会社だから、甘かったのではないか」と思われてしまいそうで。 でも、住所とか調べられたら所在地で会社と同じだとわかってしまうし、うそをつきとおすことは難しいです。 なによりうそをいうことはいやですし。 でも自信を持って「家業の手伝いをしていました」 といえるほど割り切れてもいないのです。 面接において、前職(現職ですが)のことを聞かれた場合、どんな風に答えるのが良いと思いますか? ご意見お聞かせください。 実家の手伝い 結婚2年目の共働き夫婦です。旦那の両親とは別居で車で1時間弱のところに住んでいます。 義母が、実家の近所の不幸があったとか(注:親戚ではないです)、寺の檀家の集まりがある(何かの行事らしい)とかで、仕事を休んで手伝いに来いと言ってきます。旦那も私も、身内の不幸ならまだしも、忙しくて休んだりできません。しかし義母はこちらがこんなに頼んでいるのだから平日でも仕事を休んでくれてもいいではないかと言います。かなり田舎の農家なので考え方があわないのは、もう仕方のないことだと考えています。旦那ははっきり「できない」と言ってますが、聞こえて(聞いて?)ないようです。嫁だからといって仕事を休んでまで実家に手伝いに帰るのが当然なのでしょうか?私にとっては仕事の方が大事なので断っているのですが、義母はかなりお怒りのようです。 葬儀(告別式)のお手伝いをしていただいた方へのお礼 身内に不幸があり、町内のみなさんにいろいろなお手伝いを引き受けていただけることになりました。 それはいいのですが、葬儀が終わったあと、どの程度のお礼をすればよいのでしょうか? 初めてのことで相場がわかりません。 ご存知の方、ご経験がある方、ぜひ教えてください。 なお、お手伝いいただくのは次のような内容(役割)です。 (1) 通夜と告別式の受付(4名) (2) 告別式の際の留守番(2名) よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですね、そうします。 ありがとうございました。