• ベストアンサー

ロシア語で、「ヤク・・」は何と言う意味ですか。

実は、世界遺産の屋久島の語源を調べたところ、アイヌ語で、鹿という意味だという説にたどり着きました。 しかし、よく考えると、ロシア語にも地名その他に、ヤク・・・という名前があるようです。もし、ヤク・・になにか共通した意味があれば教えて欲しいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.1

手元にある露露辞典を引くと、як-(ヤク)を語根とする単語で、動物のヤク、外来語を除くものは10個に満たないです。現代ロシア語の基礎となった古代教会スラヴ語、古期ロシア語でも、見当たりません。 ロシア語の地名で私が思いつくのは、ヤクーチヤ(ヤクート共和国・サハ共和国の別名)、ヤクーツク(同共和国の首都)、ヤクート人(同共和国に住む民族)ほどしかないのですが、もしほかにあれば、教えていただけますでしょうか?わかる範囲で調べますので・・・ 私の意見としてははяк-という語根はスラヴ語起源ではなく、おそらくヤクート語か、ヤクート人が中央アジア起源ということからチュルク語系ではないかと考えます。ロシアの勢力がウラル山脈以東に広まったのも15世紀以後のことですから、そのことから考えても、「ヤク」はロシア語起源ではないと思います。

その他の回答 (1)

  • pananpe
  • ベストアンサー率47% (34/72)
回答No.2

すみません、質問文中で気になる部分があったので伺いたいのですが。 >アイヌ語で、鹿という意味だという説にたどり着きました。 とのことですが、アイヌ語で鹿は「ヤク」ではなく、「ユク yuk」です。「ヤク」が鹿の意味だというのは、どなたが唱えた説でしょうか? 出典・HPなどあれば、教えていただきたいです。

noname#18526
質問者

補足

http://blog.alc.co.jp/d/2000938?n=6 それがこの鎌田慧さんの『日本列島を往く(4)』。 ※ただ孫引きなので、ここでは曾孫引きです。念のため。 ――古来世人は屋久島を男島、種子島を女島と称(とな)え、  其語源はアイヌ語のタンネ(細長い意-種子島)、  ヤック(鹿の意-屋久島)にあると言う。 なんとアイヌ語!!!! ……北方のことばが屋久島につながるなんて、 なんだか神秘的です。 --------------- このコメントを読んで、本をAmazon.com used book 600円で購入しました。内容は間違いありません。 岩波文庫です。信用できると思います。 ちなみに、アジア大陸東部には、ヤクという大型哺乳類がいますよね。 それも引っかかります。 また、鹿児島の語源を、文字通り「鹿の児の島」とする説も有力なようです。 この地域には、鹿が多かったのではないでしょうか。