- 締切済み
離婚調停を経験した人に聞きます。調停委員はどんな人?
調停委員は、元教師や司法書司などちょっとお固い職業だった、50代から70代の人がなると聞きました。やっぱり古い考え方なのでしょうか?子供を作らないで女性が働いたり、夫婦で家事を分担することには否定的だと感じたことがありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#43169
回答No.2
同じく経験者です。 元妻から調停を申し出ましたが、元妻に言いくるめられている感がとても強く…50過ぎのおじさんが こんなことを言いました。 「長く委員をしていますが、あなたのようにきちんとした書面を持ってきた方は初めてです、ワードか何かで打ったのですか?」 上記発言はとても皮肉を込めた言い方で、もうひとりのおばちゃんも最悪でした。 結局、子供が絡んだ事案でしたので、速攻で調停を打ち切ってもらい、審判に移行させてもらった次第です。 調停委員は色んなタイプと人がいるようです。 感情的にならず、理路整然と向われるのが得策です。
- kmasumi
- ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.1
経験者です。お察しのとおり方だと思います。 公務員、民間人などで、人望のある方ばかりです。 でも、古い考え方の持ち主ではないと思います。 良くないことは良くないと意見してくれる偏りのない人だと思います。彼らには頭がさがります。 私の場合は妻に訴えられたのですが、妻の3分の1も説明しませんでしたが、私の言い分を十分に理解してくれ、50代女性の調停員などは私の話に泣いてくれて、妻を説得してくれました。結局、裁判に移行しました。裁判官には調停での調書を参考に判断を仰ぎ、勝訴できました。(妻は2人弁護士つけていましたが、素人の私に高裁でも負けました)