- ベストアンサー
失業保険この場合も不正受給になりますか?(長文です)
主人の事なんですが質問です。現在三ヶ月の給付制限中です。その間に折込チラシでみつけた株式会社にアルバイトという形で入社し四日間ほど約30時間ほど働きましたが、その後連絡もせずやめてしまいました。(いわゆるバックレです)その後給料がでてるのでハンコをもって取りに来てくださいといわれましたがバックレのため(行きづらいので)主人は行こうとしません。その後も電話が何度かあり居留守をつかっている感じです。手紙でも連絡がありました。(私は読んでいませんが)今後も取にいこうとか給料を受け取るという気はないようです。雇用保険とかの手続きは会社ではしていません。今週中に 納付制限の期間が終了し認定日があります。主人は給料を受け取っていないのだから働いた事実をハローワークには、いわないといっています。この場合給料を受けとっていないけど働いたことには変わりないので役所の税金関係とかでばれてしまって不正受給になったり面倒な事にになったりするんじゃないかって心配です。どうなるのでしょうか?給料を受け取りにいってハローワークに申告すればいいのですが、気が小さいせいかできないようです。出産が二ヵ月後に控えておりお金にも気持ちにも余裕がないので困っています。よろしくお願いします。
お礼
認定日に正しく申告し不正のないようにしたいと思います。 ありがとうございました。