• ベストアンサー

失業保険 こんな場合はもらえる?

失業保険に関しての質問はたくさんあったのですが、こんなケースの場合どういう言葉を検索ワードに入れて探したら良いか分からなくて、結局見つけることが出来ませんでしたので質問させて頂きたいと思います。 現在の私の状況 ・5月31日付で退職予定 ・会社都合(事業縮小の為) ・勤続10ヶ月(2006年8月より) これだけでしたら6月に入り次第、離職票を受け取り申請をすれば7日間の待機だけ消化すればすぐにもらえるのは分かるのですが、今の仕事を辞めたらしばらく気分転換を兼ねてリゾートバイトに行きたいと考えています。 帰ってきたら本当に就職先を探すつもりでいます。 6月某日から9月末日までリゾートバイトに行ったとして(派遣会社を利用するため雇用保険や健康保険厚生年金には加入すると思われます)帰って来次第5月末付で退職した会社の離職票を持ってハローワークに申請に行った場合、支給は受けられるのでしょうか? また、受けられる場合もらえる金額は雇用保険に入っていた辞める前6ヶ月の給料を180で割った額から算定される件で2006年12月~2007年5月にもらった給料の合計を180で割った額なのか、それともリゾバを含めた2007年4月~2007年9月までに受け取った給与を180で割った額を基準にして算定するのでしょうか? ハローワークで聞けば分かることではあるのですが、こういう質問をして「就職先を探す意欲が欠如している」と思われるかもしれないと思いこちらで質問させて頂きました。 文長いですがよろしくお願いします(T_T)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>6月某日から9月末日までリゾートバイトに行ったとして(派遣会社を利用するため雇用保険や健康保険厚生年金には加入すると思われます)帰って来次第5月末付で退職した会社の離職票を持ってハローワークに申請に行った場合、支給は受けられるのでしょうか? 受けれられます、手続きしてからの労働は制限や問題がある場合もあるが手続きする前のことについては関係ない。 >また、受けられる場合もらえる金額は雇用保険に入っていた辞める前6ヶ月の給料を180で割った額から算定される件で2006年12月~2007年5月にもらった給料の合計を180で割った額なのか、それともリゾバを含めた2007年4月~2007年9月までに受け取った給与を180で割った額を基準にして算定するのでしょうか? もちろん前者のみ、3,4ヶ月のバイトでは受給資格は発生しないし、受給資格が発生しないものについては、そもそも安定所は相手にしない。 ふたつをあわせるというのは、例えばAで3ヶ月、Bで3ヶ月というように単独では6ヶ月に満たない場合はAとBの合わせ技で、6ヶ月と認めましょうということはある。 しかし単独ですでに6ヶ月を満たしているのに、それをぶつ切りにしてあっちとこっちを合わせるなどということはしない。

Akinagi
質問者

お礼

もらいきるまでに2008年の6月を過ぎないようにすればもらえるということは間違いなさそうですね。 リゾートバイトは賃金もそんなに高くないので会社員の賃金の方がどうしても高いです。 3、4ヶ月のバイトでは受給資格は発生しないけど過去6ヶ月以内にもらった給与に含まれるのか否かというところがグレーな感じがします。 jfk26さんがおっしゃるような方式だと嬉しいのですが。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

○退職後、バイトをしてから、ハローワークで手続き失業給付を受ける ・二通りに考えられます  離職票はどちらのが使えるのかによって変わってきます  1.5月の退職した会社の離職票(給付制限なし、算定期間は12月~5月)  2.バイトの離職票:雇用保険に加入なので(5月退職の離職票と通算して資格有り)  (給付制限?、算定期間にはバイトの期間が入ります) ・ハローワーク(自分の所轄の方が良い)に電話で、この様な場合はどうなるのか事前に聞いておいた方が確実です(匿名で問題ありません) ・最終的に決めるのは、そのハローワークですので、Aの所でOK、Bの所ではNOは実際にありえますし、私は引越の為に2箇所に通いましたが、認定基準が違いましたので

Akinagi
質問者

お礼

同じハローワークでも管轄によって判断基準が違うのですね。 離職票ベースで言うとバイトの離職票は6ヶ月に満たないものになるので無効と考えられそうですけど、最後の6ヶ月間にもらった給与というくくりも無効になるのかどうかいうところが難しいところですよね。 匿名で電話してみようかと思っています。 ありがとうございました!

回答No.2

 こんにちは。まず、ご質問に対してまっすぐにお答えすると、そのリゾートでのアルバイトも、雇用保険に加入する仕事ならば当然180日間の対象の賃金に含まれます。たとえ隠していても、雇用保険料の管理と失業保険の給付は同じ役所の管轄ですから、わかるに決まっていると思ったほうが良いでしょうね。    では逆にそのバイトを始める前に受給申請したらどうなるかについてですが、リゾート地にいらっしゃるのであれば、多分、4週間ごとに巡ってくる失業の認定日には安定所に出頭できないでしょうから、事前に相談しておかないと怖いです。差額支給になるでしょうね。  一般論を申し上げれば、安定所は生活を維持するためのアルバイトを奨励していますから、短期的に働くこと自体を問題にはしないはずですし、お金の問題は重要ですから相談なさったとて、それが判断基準を揺るがすことないと思っています。

Akinagi
質問者

お礼

リゾート地に行くので開始前申請はしないつもりです。 出頭できないのはもちろんですが、リゾートバイトは週6日勤務で労働時間が長いので申告するにしても就職したとみなされてしまうくらいの労働時間数になってしまうと思います(T_T) アルバイトは奨励してると思いますけど、わざわざリゾート地にバイトに行くというのが後ろめたくもありまして。。。 ありがとうございました!

  • B_D_C
  • ベストアンサー率41% (32/78)
回答No.1

まず、受給資格を満たしているか確認しましょう。 雇用保険法では、失業保険の受給資格は、 対象期間(原則:離職の日以前1年間)に被保険者期間が通産して6箇月以上あること、となっています。 あなたの場合は、5月31日以前10ヶ月勤務していたということですから、受給資格は満たしていると思われます。 次に、失業手当に関して賃金日額を計算する必要があります。 賃金日額(原則)=算定対象期間において被保険者期間として計算された最後の6箇月間に支払われた賃金の総額 ÷ 180(日) (A) ※賃金にはいわゆる賞与を含まない。 次に失業手当は、上記の賃金日額に一定割合を乗じたものになります。  (A) 2080円以上4100円未満  100分の80  (A) 4100円以上10640円未満 100分の80~45  (A) 10640円以上        100分の45 次に手当の支給日数ですが、1年未満なので、90日となります。 (この会社の前に勤めていて、雇用保険に入っていて、手当をもらっていない場合は異なる場合があります。) 最後に、受給期間ですが、離職してから1年間です。 ですので、あなたの場合、 5月31日で退職して、 6月から9月まで海外へ行って、 9月以降、公共職業安定所に行って失業に認定を受けた場合、 次の失業手当が90日分もらえると思われます。 (最後の6箇月に支払われた賃金÷180)×0.8~0.45 詳しいことは公共職業安定所にてお尋ねください。  

Akinagi
質問者

補足

早いご回答ありがとうございました。 >(この会社の前に勤めていて、雇用保険に入っていて、手当をもらっていない場合は異なる場合があります。)というのは知りませんでした。2005年12月に前の会社を退職し、2006年8月に今の会社に入ったのですが自己都合ということもあり、すぐに就職するつもりでしたので申請しなかったので失業保険をもらいませんでした。 でも通常ですとこの件に関しての失業保険の有効期限は2006年12月で切れてることになると思いますが、手当てが異なることがあるのでしょうか?

関連するQ&A