• ベストアンサー

もう一人子供が欲しい!でも教育費の事考えると・・

2歳、1歳の息子がいます。 私はもう一人子供が欲しいのです。私の年齢のこと考えると、 2~3年以内には欲しいです。 でも教育費のこと考えると・・・ 主人は、もう子供は、いらないと言います。 理由は教育費がかかるから。 実際、今は月に2~3万の赤字です。 私もいずれ働きにでるつもりです。 今はまだ二人とも幼稚園にも行ってないので、 教育費のこと、ピンとこないのですが、 やはりすごくかかるものなのでしょうか? 二人と三人は経済的にもすごく違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamaneko6
  • ベストアンサー率54% (99/182)
回答No.3

回答にならないかもしれませんが、、。 我が家も3人の娘がいます。 3歳違いで産んでいるので幼稚園は重なっていません。 幼稚園(3年)に入れるのでしたら、月に3万円はかかるかと思います。 また、お二人ともが幼稚園に在園すると単純に考えて2年は6万かかります。 そして、幼稚園は朝9時から14時頃までが一般的です。その時間内で もう一人下の子を連れたままで働くことは困難でしょうから、上の二人が 小学校に上がるまで働かない、もしくは3人とも保育園に入れる、等で ないと働けないでしょう。3人目のお子さんが幼稚園に行っている間に 短時間のパートに出る程度の収入でよいのならば、幼稚園でも大丈夫かと 思いますが、、、。 出て行くばかりではなくて、市や県から幼稚園に入れている家庭には 補助金が出ます。在園児が複数の場合は補助金も多くおそらく1人分程度の 負担ですむかもしれません。我が家は都と市から、年額13万円くらい 補助金がありました。 さて、教育費とは違いますが、食費です(笑)2人も3人も家で作る分には あまり変わらないかな、、というのが感想でしたが、長女が高学年になり 大人と変わらないだけ食べるので段々食費が上がってきました。 外食も大人並みにたべるので、お子様メニューの安価なものでは足りませんし。外食はあまり出来なくなりましたね。 これからみんなが食べ盛りになるのがちょっと怖いです。 教育費についてですが、我が家は長女次女と公立小学校へ通い、三女は保育園に入れましたので金額的には一番かかっていない時期です。それでも お稽古事で月に数万円はかかっています。 昨年までは、長女の学童6000円、次女幼稚園28000+延長保育代15000円、三女無認可保育園代54000が毎月かかっていました。(仕事を始めてから半年間だけですが) これから受験も視野に入れているので私は仕事は辞められませんねぇ。 看護師で働いているので、選ばなければとりあえず求人には困らないのが 救いです。 もし、3人お望みで、なおかつ今赤字の家計なのでしたら、仕事を本格的に 始めるお気持ちを持たれて保育園に入れてでも正社員になれるところへの 就職も視野に入れられて将来設計されたほうがよいかもしれませんね。 すべて公立学校へ入れるとしても、単純に考えても学費だけで百万単位では ないと思いますよ。

noname#14456
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 来年幼稚園に入れる予定なんですが、 保育園と迷っています。 3人目のことがあるからです。 将来設計をたててみます。 行き当たりばったりじゃ、共倒れしてしまいますものね。 ご指摘本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#32788
noname#32788
回答No.4

 義務教育までは、掛かりませんが高校から確実に掛かります。  まず、食費です凄く食べます大人の1,5倍は食べるでしょうね(男の子)それプラス学費、塾、身の回り諸々です。  それが年子、一年おきとなると、中学1年と3年卒業と高校進学を見て即高校進学と同時に大学受験、この期間が約10年近く持続です。  預金とはき出すと言う位、お金が出ていく感じです。  今は実感持てませんが、1000万円で効かない位使うと思います。  生む生まないより、この時期をどう乗り越えるか今から計画をしないと、とんでもない時期になります。  ライフプラン立てて見て下さい。

noname#14456
質問者

お礼

高校に入ると確実に出費が多くなるだろうと予測はしていました。 でもまだ実感が持てないという甘さがあります。 早急に、しっかりとライフプランをたててみます。 現実味のあるお言葉をいただき、本当にありがとうございました。

noname#14456
質問者

補足

ご回答いただいた4人のみなさな、ありがとうございました。 離れて暮らす義母は、子供は何とか育つものだよ、と言ってくれます。 確かにそうかもしれませんが、今は昔と違い、 育つ!ということより、育ち方・育て方を重視されるように思います。 特に教育面では、経済的にも負担が重く、 家庭に重く、のしかかってきます。 もう一人という考えをあきらめざるをえなくなってきます。 こんな状況のご家庭が、世間にたくさんあるとしたら、 今後ますます深刻化されるであろう、少子化問題が 少なからず、より深刻になるんでしょうね。 産みたいけど産めない、いろいろ理由はあると思います。 でも前向きに考えてみたいと思います。 みなさま、本当にありがとうございました。

  • harukai
  • ベストアンサー率14% (10/68)
回答No.2

うちも子供が2人です。 小さいときはそんなにお金がかかりませんが、幼稚園の負担は結構大きくて、月3万くらいかかります。 うちは上の子と下の子が2つ違いなので、1年だけ、月6万かかってしまいこの負担が結構ばかになりません。 ただし、小学校、中学校はそんなにお金もかからないので、幼稚園と大学をどう乗り切るかでしょう。 これはあくまで、うちの地元の話で、なんと江戸川区なら幼稚園は月5千円くらいですみます。 いろいろと自治体で助成金が違うので、調べてみましょう。 3人目は家でも迷ってます。

参考URL:
http://www.seikatsu-guide.com
noname#14456
質問者

お礼

幼稚園って思ったより結構負担があるんですね。 勉強になりました。 自治体の助成金なども調べてみます。 ありがとうございました。

  • ept63
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.1

うちももう一人欲しいです。 教育費を考えると本当に怖いです。 毎月一人3万x18年=648万 バーナス分5万x2x18年=180万 全然足りませんね。 子供自身がどういった方向に向かうのか知れませんが最低大学に行きたい希望があれば医学部以外は行かせてやりたく思い貯蓄しています。 習い事などに行きたいと言えば必要になる可能性もあるし、本当に先行き不安です。剣道とか体操クラブなど高いものはしないで欲しいな~。

noname#14456
質問者

お礼

そうなんですよね。経済的に全然足りないのに、 あと一人欲しいんです。 そう思うのはダメなのかな・・って思ってしまいます。 同じように共感していただきありがとうございます。

関連するQ&A