• ベストアンサー

看護師になりたい☆

高校3年生♀です。私は将来的には生まれの長野県で就職したいと思っています。そのため、今の長野県の看護師の状況(問題点)が知りたいのですが。。。(看護師の人数が減少しているという他に) お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

長野県の情報ではなくてごめんなさい。私は東北出身で東京の病院に就職進学という形で上京してきました。今年で7年目になります。准看護師の資格を取り、今は正看の学校に通っています。やはり地方では病院や学校の数も少なかったりで割りと大きい都市に出たほうが学校も就職も安易(言い方は正しくないと思いますが)です。また学校選びはいろんなコース(准看からとか、レギュラーコース、短大、大学)があり、准看は廃止に向かってるのでレギュラーコース以降が主になってくると思います。もちろん准看の学校もないわけではありませんが、正看を取るために高看に進まなければならないという面があります。今の私はこのパターンです。あと准看から始めた人と大学に行った人では同じ正看の資格を持っていても、病院によっては給料に格差がでます。その点を考えて進学は慎重に。あと看護師の現状は勤める科にもよります。精神科は看護行為が少ない分(ここでいう看護行為は注射とかのこと)、逆に危険が伴います。内科などは比較的高齢者が多く、排泄の援助もしなければなりません。またこれは持論なのですが、医師はもちろんいろんな科を勉強しても最後は自分の選択した専門の科でずっと働くのですが、その点看護師は全分野を広く、そこそこ深く勉強しなくてはなりません。また実情として、患者さんの怒りの矛先になるのも看護師が多いので、精神的に楽天的であまり深く考えない性格の人があってると思います。また医師は専門によって手術を必要としない科もありますが、看護師は「看護技術」というものを習得しなくてはなりません。基本は同じですが、先輩看護師によって援助の仕方が違ったりして戸惑うこともいまだにあります。また、医師と患者・その家族の橋渡し的なことも必要になってくるので、一般常識も必要です。就職してからも衝撃を受けることは少なくないと思いますが、私は誇れる仕事だと思っているので、ぜひ目指して欲しいと思います。ちなみに私が勤める病院では学費、奨学金を全部負担してくれて、寮も完備です。(寮に入ることが絶対条件で学校に行かせてくれます。)資格取得後は昔で言う「お礼奉公」があります。簡単に言うと拘束期間ですね。うちは2年です。女が多い職場なので人間関係でストレス溜まるのは避けられませんが、私のような人間が看護師になっているのですから、絶対大丈夫です。必ず親身になってくれる友人や先輩はできるし、給料も一般OLよりは確実にいいので悪くないと思いますよ。ここでは書ききれなかったこともたくさんあるので、私の経験でよければいつでもお答えします。

akikofight
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!とても参考になりました。早速ですが、satsuma_1981さんは今病院で仕事していて看護師の仕事の問題点は何だと感じますか?教えてください(●^o^●)

その他の回答 (1)

回答No.1

長野県ではなく石川県ですいません。 私の妹は、看護師です。 県内でもかなり大きな総合病院に勤めています。 その妹の体験をもとにお話したいと思います。 看護師の問題点?(大変なところ)は、勤務がハードと いうことです。 妹の勤務パターンは、1日目は日勤(8:30から17:30)、 ただ残務整理で20:00頃まで病院にいます。 そして20:30に帰宅し、就寝。 2日目は深夜勤務(1:00から11:00)。それも引継ぎがあるので23:30には家を出ます。 つまり2時間くらいしか寝ていません。 3日目は準深夜(17:00から1:00)。 その次の日は休み。 このローテーションです。 さらに昨今では、看護師不足からこの4日目の休みも無くそうかとなっています。 給料はたしかに良いですが、年数を経るにしたがって昇給というのはさほどありません。 看護師という性格上労働組合もなく、給与は社長?のいいなりです。 仕事上においても、まず医療ミスには特に敏感で、必ず2人体制で、薬の再確認を行います。 入院患者の下の世話もしなければなりませんし、妹の科だと毎週のように患者が無くなるので精神的に強くもなければなりません。 ですから、そうとうな覚悟がないと続かない職種だと思います。

関連するQ&A