- ベストアンサー
看護士について
今 高校3年生の娘についての質問なのですが、看護士になりたいそうなんですが、きつい仕事だと思うので止めたい心境でいっぱいです。 将来的にはいいとは思うのですが、実際どうなのか? 経験者の方にメリット デメリットなど教えていただけたら・・・・ 今なら、他の進み方も検討できるので・・・・ 本人の意思もはっきりとはしていないと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 看護師の仕事は、職場によってかなり違います。いろいろな職場がありますので、一概にきつい仕事とは限りません。 企業の健康管理室勤務になれば、会社員の方と同じような勤務体系になると思いますし、保育園や幼稚園にも看護師はいます。 若いうちは、大学病院などできっちり経験をつんで、体がきつく感じるようになったら、そういう職場にうつる事も可能です。 一番のメリットは、かなりの年齢になっても就職にこまりません。 女性は、結婚、出産、子育てといろいろあると思いますが、ブランクがあってもそこそこ良い時給でパートなどができます。 デメリットは、私は職場に恵まれたと思っているので、あまり感じないのですが、20代後半になってくると大学病院の3交代が体的にきつくなった事位でしょうか。 あっ、会社員などの職業の方と付き合うと、デートの時間がなかなかとれないってのも...(笑)。 看護師の資格があれば、保健師や助産師への道もあります。 大学の看護科へ行けば、教育する側になったり、もっと仕事の幅が広がると思います。 それに、実際働いて向かないと思ったら、若いうちなら全く違う事務などの職場へ就職ができますが、逆にやっぱり看護師というのは大変だと思います。 ataka1123さんの心配されているキツイ仕事という意味が、どのあたりをさしているのか良くわかりませんので、具体的に言って頂ければ答えられますが...。 私は大学病院勤務後、他の仕事にも興味があって、パソコンのインストラクターをやったり、派遣で大手企業に勤務したりしましたが、結婚後は、近所のクリニックで看護師をしたりしています(笑)。私的にはその方が体的にも気持ち的にも楽ですし、楽しいです。
その他の回答 (2)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
過保護に育てたというか、今でも過干渉ではないでしょうか。 たとえ苦しくて厳しくとも、本人がやる気があれば、やれます。むしろ、途中で音を上げた時には「あんたが言い出したんでしょ。最後まで責任持ってやりなさい!」ぐらい言ってかまわない。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
私の妻が長い間看護婦をしていたので書き込みます。 収入は公的な病院であれば教師をしている私の収入よりも多いです。 近頃は看護婦が不足していますので。収入もかなり高額になっているようです。しかし、そのような職場は本当にきつい仕事だそうです。 妻は50才を過ぎましたが、まだ看護学校の講師や訪問看護などの求人が来ますので、一生の仕事としてオススメです。
お礼
うちの娘は、一人っ子で父親を3年ほど前に亡くしています。 過保護に育ててしまい、勤まるかどうか心配で・・・・ 看護士の方たちは、しっかりしていて、はきはき喋るイメージですが、 うちの子とは正反対に思います。 それでも、その道に進ませてもいいものか・・・
お礼
回答ありがとうございます。本人にも読ませました。 私も自分に合わないと思ったら、他の職業についてもいいな・・とは思っています。 まだまだとはいいませんが、後少し時間があるので、考えたいと思います。