- ベストアンサー
私は間違っていまいと思います。
5ヶ月間無職生活を経て、来月1日から、臨時採用の仕事が決まりました。 ただ雇用側の臨時採用者に対する1カ月間の勤務日数が決まっており、さらに前任者との引継ぎで、まだ出勤していない今の段階では、休日が何曜日になるか分からないのです。 ところが友人が「何日が休みなのかハッキリして欲しい。」としつこいのです。 彼女は看護士という仕事柄、土日が休みというわけには行かないので、平日で、休日の会う人がいれば、一緒に出かけたいという思いから、私の休日をハッキリさせて欲しいようなのです。 しかし、私は何度も「まだ出勤していないし、前任者が退職するので、仕事の引継ぎがあるので、何日が休みになるか分からないし、私は私で休日の予定が入ることもあるので、今の段階では、休みがいつかなのかは、はっきりと答えられない。」と伝えているのに、今日は「事前に電話で休日を問い合わせるくらいのことをするべきではないか。明日にでも電話してみろ。」と命令口調です。 人それぞれ考え方が違いますが、私は、前任者との引継ぎがある勤務の中、勤め始めていないうちに「休日を教えてくれ。」とは言えません。 もちろん彼女には、そのことはハッキリ伝えるつもりです。 彼女の考えと私の考え。どちらが大切かは分かりませんが、私はまちがっていないと思っています。 初出勤も、仕事の引継ぎもしないうちから、休みを教えろなんて...。 私の考えは間違っていないと思っているのですが、皆さんはどのように感じますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ仕事も始めていないうちから 突然休日を聞くのは会社側の心情を悪くする場合も あると思います。よほど理解ある人がいれば別ですが。 ただどうしても外せない用事(結婚式、お葬式など) であれば、正直に理由を話して休日を聞いてみれば よいと思いますが、友人と出かけるぐらいの 用事で聞く必要もないと思います。 その友人の方も、遊べるのがなにも 一年に一回こっきりじゃあないでしょうに、 あなたが仕方ないなら諦めればよいのに・・と思います。
その他の回答 (8)
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
通常の会社勤務ならば面接時等に休日を確認するのは当然だと思います。 ま、面接の前に求人票なりなんなりでチェックすると思うので、あえて面接で聞くことはないですが。 ですが質問者さんの場合は臨時採用者ですから、休日に関しての決まりごとというのはないのでしょうね。 ですから質問者さんは間違っていないと思います。 彼女は質問者さんが臨時採用者ということを理解していないのではないでしょうか? 通常の会社勤務なら彼女の言うことももっともです。 休日は働く前から知っていて当然でしょう。
仕事が始まってもいないのに、また襲職先から「いつ休みになるかまだ 分らない」旨の連絡を受けている状態で、休みを聞くのは間違いです。 また、そのような状態でも「休みを聞いて」としつこくせまる友達は長く つきあっていく友達ではないと思います。その友達は自分勝手ですね。 本当の友達なら今の状況を理解した上で「分かったら連絡して」程度 ですますはずです。 >平日で、休日の会う人がいれば、一緒に出かけたいという思いから、 >私の休日をハッキリさせて欲しいようなのです。 一人では暇だから、あなたを誘っている、だけですね。
- mamaty
- ベストアンサー率29% (90/310)
間違っているのは、お友達の方ですね。ちょっと自己中だと思います。 お友達であるなら、もう少し相手(あなた)に対して思いやりが欲しいですね。 働く前から、休みを聞く?面接の時に聞く話であって、詳しいことは働き出してからと言うのが、一般的だと思います。そんな電話をしたら、会社からあなたのやる気を疑われかねませんよねぇ。 それに新しい仕事を始めたら、慣れるまでは疲れて、そうそうお休みだからって遊べるとは限らないでしょうし。 私でしたら 「悪いけれど、休日がわかっても、仕事に慣れるまでは疲れて遊べないと思う。2~3ヶ月して職場や仕事に慣れたら連絡するから、それまで待ってくれる?」とかって、しばらく連絡取るの止めますね。 (時々、メールなどで近況報告する約束はしておいて) それで怒っちゃうような友達、友達じゃないと思いますし。
- Makinas
- ベストアンサー率25% (1/4)
なんだかすごく傲慢な態度をとる友人なのですね。そこまで言われてまでその方と仲良くする必要はないのではないでしょうか・・・。 まぁ明後日にはわかる事ですし少しぐらい待ってもらったらいいとおもいますよ。やはり質問者さんの対応も間違ってるとは思いません。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
間違っていないと思うけど、そんなにムキにならなくても良さそうなのに、どうしてそんなにこじれちゃってるのかなあ。 仕事をはじめたばかりだから、気が張ってたりしませんか? お友達の彼女も、どうしてそんなにムキになって休みを知りたがるんでしょうね。あなたが仕事をはじめることで、あなたのことを心配しすぎてるのかな。 休みが週どれくらいあるのかとか、週末が休みなのか、お給料はどれくらいなのか、その辺は勤務が開始する前に確認しておくほうがいいのは事実だと思います。入社してから「こんなはずじゃなかった」と思うよりは、入社前に納得してるほうがいいし。勤務しだして「こんな感じじゃ続けられそうにない」って思って辞めたりすることになれば、引継ぎも何もかもが無駄になってしまうので。 もしもあなたが今回の就職のことをすごく大切に思っていて、休日がどうなろうと、その職場でがんばりたいと思っているんだとしたら、それを彼女に伝えたらいいと思います。「あなたが言うように、働く前に休みなんかをはっきりさせたいと私も思ってるんだけど、それよりも今はこの会社でどうしても働きたいと思ってるから、先方から伝えてもらうまで、待ちたいと思ってる」って。 間違ってるとか間違ってないとかじゃなく、あなたがどうしたいか、ただそれを伝えたらいいと思いますよ。お互いが伝えたいことは、「あなたは間違ってる」ってことじゃないはずです。
- nenesann
- ベストアンサー率21% (26/119)
こんばんは。 私もnewlilipatさんの対応は間違ってないと思います。 そもそも、その様なえらそうな態度をとられてまで、 その方と会わなくても良いのでは。 新しい職場で、新しい仕事に対する不安もあるでしょうし、 「早く仕事を覚える為、休日も出勤して仕事を教えてもらうつもりだから、 しばらくは遊ぶ約束は出来ないの。」 って断ってしまてもいいのではないでしょうか。
- jazzydays
- ベストアンサー率38% (127/327)
当然まちがってないと思います。 休みが何曜日になるかなんて、くだらない理由でいちいち問い合わせたくはないですよね。 わたしなら怒るか無視するかどちらかでしょう。 彼女からまた電話があったら、「休みの曜日なんて聞いてないよー。聞くつもりもないし、聞ける立場でもないし」 と答えるだけです。 去るものは追わず、来るものは拒まずでいいでしょう。
- kana_6v6_
- ベストアンサー率36% (93/257)
こんばんは<(_ _)> 私の感覚ではnewlilipatさんは間違っていません! 働く前から休みの日をきく・・・なんて聞きづらいの当たり前ですよね。自分から「ヤル気がありません。」と申告しているようなものですし。それがこれからの職場環境に影響を与えるかもしれません。 自分が休日を一人で過ごしたくないからといって命令口調・・・。馴れ合いすぎて「親しき仲にも礼儀あり」という感覚が麻痺しているのかもしれませんね。 あまり深入りしないようご注意くださいね!
お礼
たくさんの回答・アドバイスありがとうございます。 本来なら、一人一人の方にお礼を書き込みたいのですが、ここでまとめてお礼の言葉にさせていただきます。 中には厳しい意見もありました。 そして皆さんからの回答とアドバイスを読んで、自分なりに考えてみました。 しかし、雇用側から事前に「前任者との引継ぎがあるので休日は(仕事を始めてからではないと)何曜日になるか分からない。」と言われており、私も承諾して雇用していただくことになったので、私の考えは、間違っていないと思います。 私は独身で、一人暮らしなので、何曜日が休みになろうとも、生活に支障はありませんし、現在40歳という年齢を考えると、そこまで細かいことを言っていると、仕事など見つかりません。 別に、日曜日が休み出なくても困りませんし、それなら尚更休日が何曜日かぐらいで、仕事を選り好みするつもりはありません。 この友人とは、このようなトラブルが以前にもあり、彼女に、今回のことはハッキリ告げるつもりです。 ただ、声を荒げて喧嘩するつもりは今のところはありませんが、私は自分の中で彼女との付き合いに区切りをつけることにしました。 徐々に距離を置いていくことにします。 彼女は友達が少ないようで、その友達が少ないことを大変気にしています。 私自身友達が少ないので、彼女の寂しさが分かります。 彼女とは知り合って、まだ数ヶ月ですが、過去の彼女とのトラブルのことも考えると、彼女自身に友達がいない理由が判る気がします。 それは私自身にも言えることで、私にも友達がいなくなるような、何か、人を不愉快にさせる理由があり、それに私自身が気がついていないのでしょう。 「人の振り見て我が振り直せ。」友達のいない自分に、この言葉を言い聞かせたいと思っています。 皆さん本当にありがとうございました。