- ベストアンサー
バイトについて
みなさん、こんにちは。 今回はいとこの事についての意見を聞きたくて、掲載させていただきました。 私のいとこは、大学生で新たにバイトをしようとしているそうなのですが、つい最近話をしました。 「新しいバイトを決めた」と私に言いました。 私は「何のバイトをするの?」と尋ねました。 すると「清掃関係のバイトにする」と言いました。 私は一瞬、「何で清掃のバイトがしたいの?」と聞くと、 いとこは「僕は今まで、たくさんのバイトをしてきたけどどうも自分に合わなくてさ。それなら、もっと人に感謝されたり、少しでも役に立ちたいと思ってさ」と言いました。 いとこの両親は、そのバイトについて聞いたときに反対したそうです。「清掃のバイトなんかしなくても、もっといいのがあるよ。」と言ったそうです。 どうもいとこは、その一言が腑に落ちないそうです。 私からすると、とても立派だと思いますし、若いのに奉仕の心があるなと思いました。私はいとこに、「自分がやりたいと思ったバイトなんだから、がんばってやれよ!」 と言ってあげました。 長くなってしまいましたが、みなさんは若者が清掃関係のバイトをすることについてどう思いますか? みなさんの意見を書いてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 バイトの目的の一つに社会経験があります。 実際にその仕事を経験してどんなものかを実を持って分かることが大事なことです。 親の気持ちも分かりますが、本人がやりたいバイトをするのが一番良いと思います。 私も学生の頃、10種類以上のバイトを行い、その中には肉体労働に近いこともしました。 そのために、肉体労働はしたくないと思い、自分のスキルを高めるために好きな道の勉強に励んだものです。そのため、今ではデスクワークが主体の仕事でたまに荷物を運ぶこともありますが、過去のバイトの苦労したことがとても良かったと思っています。 何事も経験です。その経験を将来に生かしたいと親を説得すれば、親もきっと納得すると思います。 学生の頃に行ったバイトは、お金では買えない貴重な経験となり、必ず将来のためになります☆
その他の回答 (3)
- BS-68
- ベストアンサー率41% (64/155)
来年からビルメンテナンス(清掃含む)関係の会社に就職する者です。 客観的に答えると、そのご両親は清掃という仕事に偏見があるのは確かですね。 清掃はどんな人でもできる訳じゃないから素晴らしい仕事だと思います。 私の主観から物言いさせていただきますと、そのご両親の気持ちがわからなくもありません。 そのご両親は清掃=良くない、と考えているというよりは、清掃=汚い・惨め、だから自分の子どもにそのような仕事をさせたくないという思いが強いのでしょう。 私に子どもがいたとして、その子どもが駅などで一生懸命トイレ清掃をしているところを見ると、多分私は「私自身の稼ぎが少ない為に働かせて申し訳ないなぁ」 と思ってしまうかもしれません。 その申し訳ないという気持ちには、やはり惨めな仕事だという観念があるんだと思います。 こういう問題は、それぞれ育ってきた環境などで積み重ねられた人それぞれの意識が違うのですから、当然一つの答えだけでは済まされないものです。 つまり、結局はその当人の気の持ちようなんですけどね。 仮に、両親の反対意見があるからやっぱり辞めるというお人なのであれば、清掃は惨めな仕事だという周りの人間(つまりは社会)と同じようにもまれた人ということなんですよね。 なんかわかりにくい文章になってしまいましたが、ご参考になっておられれば幸いです。
#1さんと同じく、清掃のアルバイトはよくないことだとは思えません。 アルバイトというとどうしてもスタッフとか販売員とか言うイメージがありますが、清掃や棚卸、アンケート集計などといったものもあります。こうした事情を考えれば、「清掃=良くない」というイメージがわくのは納得が行かないです。 それに、したい仕事をさせてあげるのが一番だと思いますので、選択はむしろ良いと思います。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
私も清掃の仕事が悪いことだと思いません。 例えばテーマパークに行くと若い人が掃除を一生懸命していて見ていて、感心します。 ビルのワックスがけなど若い人が多いと思います。 いとこさんのご両親は何かで偏見がおありのようですね。
お礼
みなさんへ みなさん、今回は私の質問にご回答頂きましてありがとうございました。 何事も経験を積む事が大事だということが分かりました。 仕事がどうこうではなくて、自分のやりたい仕事をし頑張ることが大事なんだと思いました。 本当にありがとうございました。