- ベストアンサー
月の色の仕組みについて
赤や濃いオレンジの月ってありますよね?その原因として、大気中の塵や水蒸気による光の散乱の他に地球との磁力の関係もあるって聞いたのですが、本当でしょうか…?解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#25358
回答No.1
あんまり関係ないみたいです(^_^; 参考URLを見てみてください。 おじさんがちょっとキショいけど(笑)
その他の回答 (2)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3
地球の磁力はそんなに変化していないと思いますから、関係ないと思います。 もし、地球の磁力が影響しているなら、同じ日本国内の日ごとの変化より、北半球と赤道付近と南半球など、場所による変化のほうがずーっと大きいはずで、世界各国の月がぜんぜんちがってくるはずです。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
- mod2000
- ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2
月が地面(水平線や地平線)に近い所で見える時は、大気中の塵や水蒸気による光の散乱によって影響を多く受けます。磁力に関しては自信はありませんが、光の方向を曲げるほど影響を与えないと思います。 今はどうか解かりませんが、皆既月食の時に「月の光の変化と大気汚染の関係」と言う観測がされていた、と聞いたことがあります。 参考になると良いのですが...
質問者
お礼
ありがとうございました。 磁力はあまり関係ないみたいですね。
お礼
ありがとうございました。 URLはとても分かりやすくて助かりました。 おじさんは確かにキショかったですけど(笑)